Seiさん
最新の記録ノート
|
2022年 |
|
|
8月 |
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年08月10日(水)
嘘のような本当の話 |
< 最近よく夢を見る
| 冷凍庫の霜 >
|
【朝ごはん】 野菜サラダ・フランスパン・牛乳・ヨーグルト・カットフルーツ・コーヒー 【昼ごはん】 ご飯(150g)・佃煮・漬け物・味噌汁・アイスコーヒー 【間食】
【晩ごはん】 ジャンボ焼き餃子・子持ちシシャモ・温野菜(キャベツ)・漬け物類・ノンアルビール 【夜食】
【今日の感想】 起床 6時半 快晴 昨晩の就寝時間 11時15分 エアコン設定27℃/室温27℃~26℃ クレちゃんは相変わらずだが、眠りが勝り熟睡する 史さんが出掛けるので7時45分駅まで送る 送って帰ってくると資源回収車が家の前にいてポリ・瓶などを回収 暑い最中ご苦労様と思い、待っていると挨拶もないまま立ち去る メルカリで昨日売れたレンズを梱包しクロネコヤマト営業所に持ち込む メルカリの発送手続きも漸く馴れてきてスムーズに出来るようになってきた OLYMPUSの一眼レフが突然電源が切れなくなりON/OFは電池室からバッテリーを抜いて終了させる カメラ修理に問い合わせると基板の交換25,000円とにこと メルカリ出品の撮影に使用していたので、半分諦めていたがネットで調べると OLYMPUS MDは電気系統の故障が多いらしく、皆さん、ダメモトで色々工夫されているみたいだ 中でもスイッチ(On・Off) の部分に純度の高いアルコールを少量流して スイッチのOn/Offを数回繰り返す 実際にやってみると何と電源スイッチが機能回復 嘘のような本当の話、考えた方に敬意を表したい^^これで使えるようになれば最高~だ^^
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|