明日車来るかな?…↓【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>明日車来るかな?…↓
22年10月19日(水)

明日車来るかな?…↓

< 寝坊‼…→  | 納車1週間押し…↑ >
【朝ごはん】
672.8kcal
【昼ごはん】
516kcal
【晩ごはん】
kcal           
==========================
 明日辺り納車の予定です。
今日は午前午後と仕事なので、帰ったら今積んである荷物を全て降ろして
keiのスタッドレスタイヤを積み込みます。
エアコンのパイプが漏れて取り替えたり、バッテリーが上がったり
タイヤがパンクしたりと色々ありました…
バッテリー上りはワシの不注意ですが(^^;
それでもまぁ…18年も良く持ったものです…
今度のTANTOは11年物なので7年乗ったらkeiと同じ年数になりますけど。
あと7年乗ったらワシは75か…
もう1台替える様かな…生きてればの話ですが…
岩手の家で車無しでは生活出来ないので。
岩手では免許証返納でバスが半額で乗れるらしいですが、そこが問題!
ワシの家の部落までバス来ておりまへんがな…
というか、数年前に廃止になったと野焼きジジイが言ってましたから…
そういえば、ここ何年かバスを見てないなぁと思ってはいたんですが…
とりあえずまだ車屋から連絡は来てないのですが、準備だけはしておきましょう。

 金曜日には来ないみたいです。
週末だと…ま、ワシもその方が都合がいいのでOKしました(^^)
==========================

■ 東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
==========================
このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
67回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
112mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
72mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
基礎体温
36.5℃
基礎体温(℃) のグラフ
体脂肪率
28.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1189kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
78.4kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
ご飯(1.142人前) 269 kcal
与野フードセンター 数の子わさび(1人前) 34.5 kcal
タカノフーズ 旨味ひきわり(1人前) 96 kcal
ヱスビー食品 とんこつ辛味噌(1人前) 64.6 kcal
ベジミール 8品目のバランスサラダ(0.5人前) 20.7 kcal
マコーミック フレンチドレッシング(0.8人前) 44 kcal
雪印メグミルク ナチュレ恵プレーンヨーグルト 脂肪0(1人前) 43 kcal
(1.3人前) 101 kcal
12時
テーブルマーク ホームラン軒 汁なし担々麺(1.75人前) 516 kcal
食事の脂にこの1杯。(0.2人前) --- kcal
  1189 kcal
食事レポートを見る
コメント
manakei 2022/10/19 10:58
うちの夫の実家も不便です。
一応30分おきにバスは通っているんですが
そのバスで駅まで行ってもスーパーすらなくて。
スーパー行くにはタクシーで5000円くらいかかりますし。
免許返納しろというのなら、スーパーまでのバスを走らせろ、と言いたいです。
 みたお 2022/10/19 12:46
本当に…
今の若い者は…って、年寄りが若い者を一色単にして見るのと一緒で
年寄りはみんな同じ…というか、行政が面倒臭いのと責任逃れの為に
綺麗事を並べてるって感じはしますね。
言いたい、日本中どこでも東京と同じではないんですよ~
あなた方は知らないでしょうけど!
って、イヤミ交じりに言いたいですよ。
megulalala 2022/10/19 14:06
車、来るウキウキ伝わってきます!
いいなぁーうちもはやくリフォーム終わらないかな…
いくらバスが安くなっても
時間は限られるし、学生乗ってたらぎゅうぎゅうだし
冬は全然来ないし(笑)
私も倒れるまで車、乗るんだろうなぁって思いますよ。
札幌の友人は車手放した人が増えました
そこまで使わないのに経費が嵩むからだそうです。
都会はいいよなぁ
 みたお 2022/10/19 19:56
ま、ウキウキというか、早くケリを付けたいだけですよ(笑)
新車ならウキウキするかもしれないけど11年落ちなので(^^;
でもリフォームができるなら良いじゃないですか…
岩手の田舎の端っこじゃ学生が乗ってギュウギュウはないですね~(笑)
都会は、人によるだろうけど、良くはないですよ…
人が多いので騒がしいし、勝手する奴らが多いし…治安は悪いし…
絶対田舎の方がいいですよ!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする