納車1週間押し…↑【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>納車1週間押し…↑
22年10月20日(木)

納車1週間押し…↑

< 明日車来るかな?…...  | 朝から仕事…↓ >
【朝ごはん】
511.7kcal
【昼ごはん】
666kcal
【晩ごはん】
kcal           
==========================
 昨日の夜電話が来て、何かの部品が足らなくて車検が通らなかったと…
ちゃんと説明はあったけど、忘れちゃいました(^^;
そんな重要な部品ではなかったです。
これから注文して車検を通すから来週末になると…
ま、一流会社じゃないとこんなもんか…
安く手に入れる車だし、急がせるよりしっかり整備してもらった方がいいので了解しました。
来週末は長距離に使う予定だと話したら、もし間に合わなかったら無料で代車を提供すると…
なら、まあいいか…
その分、しっかり見てくれと頼みました。
 仲本工事さん、亡くなっちゃいましたね…
ドリフもブーさんと加トちゃんだけになっちゃいました…
寂しいなぁ…
==========================

■ 東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
==========================
このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
55回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
118mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
61mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
基礎体温
36.3℃
基礎体温(℃) のグラフ
体脂肪率
28.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1178kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
78.6kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
ご飯(1.142人前) 269 kcal
すが野 ぶっかけおかず生姜(0.1人前) 7 kcal
与野フードセンター 数の子わさび(0.1人前) 27 kcal
ベジミール 8品目のバランスサラダ(0.5人前) 20.7 kcal
マコーミック フレンチドレッシング(0.8人前) 44 kcal
雪印メグミルク ナチュレ恵プレーンヨーグルト 脂肪0(1人前) 43 kcal
(1.3人前) 101 kcal
食事の脂にこの1杯。(0.2人前) --- kcal
12時
エースコック 鬼マヨペッパーまぜそば(1人前) 666 kcal
食事の脂にこの1杯。(0.2人前) --- kcal
  1178 kcal
食事レポートを見る
コメント
megulalala 2022/10/20 07:31
仲本さん亡くなったんですね…
昨日事故のニュースは見たんですが。
信号ないところ渡ったってなってたけど
それでも見通しは良さそうだし、運転してた人も
なにか過失があったのかなぁ。
けんさんといい、やはり突然亡くなるのは家族も
ショック大きいですよね。
納車、延びちゃいましたか…
私もリフォームのこと同じように考えるようにしました。
手抜きされるより、多少延びてもちゃんとして貰おうって。
 みたお 2022/10/20 08:00
そうなんです…
残ったブーさんは89歳、加トちゃんは79歳…
みんな高齢ですね…
この場合歩行者に非があるとはいえ運転者の方の過失は大きいですよ。
まして見通しの良い所ですからね…運転者の方も職を失うと思いますよ。
仲本さんの不注意がどちらも不幸にするんです…やるせないですね…
 リフォームもそう考えた方が良いかもですね(^^;
manakei 2022/10/20 07:34
遅れたのは残念だったですが
しっかり整ってからの納車でないと、ですよね。
 みたお 2022/10/20 08:02
長距離運転をしなければならないので、しっかり見てもらいたいです。
なので遅れても良いからしっかりお願いしますと念を押しておきました。
打ち水 2022/10/20 09:13
そうそう、大人だから良い方に取りましょう、期待しますね 
遅れた分、オイル交換お願いしましょうよ、おまけのつもりで。

私どもは、昨日は京都に送る納車、来週は岐阜から取りに来る納車、と地元の方準備と順調です
 みたお 2022/10/20 09:37
オイル交換かぁ~…
そうですね!
確認しましょう(^^)

お仕事順調ですね(^^)

オイル交換はするそうです(^^)
おじまる子 2022/10/20 18:28
私のポストレガシー購入計画は、今のところ停滞状態です。
日産の一択で検討を始めましたが、やはりスバル好きの本性が沸々と沸き上がってきまして(苦笑)
 みたお 2022/10/21 09:27
スバル好きなんですね~
富士重工は中島飛行機の時代からエンジンはよかったみたいですからね。
ゼロ戦も初めは三菱の誉エンジンだったけど、結局中島の栄エンジンに替えてから性能アップしましたからね。
そういう伝統は生きているのかもしれないですね。
日産も軍用車を作ってたので歴史はありますよね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする