みたおさん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年12月28日(土)
天才とは…→ |
< 飽きた…↓
| 西村京太郎?…↑ >
|
【朝ごはん】 399.9kcal 【昼ごはん】 585kcal 【晩ごはん】 kcal ========================== 1%のひらめきと99%の努力である… とはエジソンの言葉で、さらにアインシュタインやゲーテが天才は努力から生まれるという言葉を残しているが、それは違いますよ。 己の持つ才能と好みが一致したものが努力した結果が天才と呼ばれるんです。 だから基本的な才能の無い者がいくら頑張っても天才が努力した領域にはたどり着けない。 これは大谷翔平選手やヴァイオリニストのHimariさんを見れば一目瞭然。 ワシも長年そんな世界で仕事をしてきたが、思い知らされています。 この歳になって思うのは自分は何に才能があったのかなって。 絵も好きだったけどダメ… ちょっとだけ物書きを目指したが、これは瞬時にで諦めましたわ(笑) やっぱり田舎で農家をしてるのが良かったのかもしれないなぁ… 農作業は好きではないけど、引き継いでやってたら以外に才能があったのかもしれない… ま、今となって思う事だが… ==========================
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
8時 |
ご飯(1.12人前) |
263 |
kcal |
すが野 ぶっかけおかず生姜(1人前) |
14.5 |
kcal |
美山 焼肉屋の味(1人前) |
31.4 |
kcal |
キリンビバレッジ 48種の濃い野菜(1人前) |
48 |
kcal |
雪印メグミルク ナチュレ恵プレーンヨーグルト 脂肪0(1人前) |
43 |
kcal |
食事の脂にこの1杯。(1人前) |
--- |
kcal |
12時 |
武蔵野フーズ 平打ちちぢれ中華麺(1人前) |
299 |
kcal |
桃屋 辛そうで辛くない少し辛いラー油(1人前) |
286 |
kcal |
食事の脂にこの1杯。(0.1人前) |
--- |
kcal |
|
985 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|