健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの推移を見てみよう

びっぷっぎぃさんのトップページ>記録ノート>食事レポート>カロリー推移

食事レポート

<< 前月 2010年6月 次月 >>

グラフ(2010年6月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(6月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
6月1日(火) 雑穀パン
メロン
緑豆サラダ
プゴク
コーヒー
blendy
ブラックサンダー・1口
ハーブティー
味噌汁
たくあん
鶏肉とチンゲン菜の中華炒...
納豆・半分
唐辛子ふりかけ
キュウリのぬか漬け
コチュジャン鍋
落花生
1350.2 kcal
6月2日(水) 雑穀パン
メロン
ダシダ
緑豆サラダ
blendy
コーヒー
ハーブティー
味噌汁
ナス(ぬか漬け)
大根おろし
鯵の塩焼き・半分
小松菜のおひたし
コチュジャン鍋
高野豆腐
落花生
1206 kcal
6月3日(木) 雑穀パン
ちびリンゴ・半分
プゴク
大豆サラダ
blendy
ハーブティー
はまち(無添くら寿司)
生ゲソ(無添くら寿司)
あじ(無添くら寿司)
あなご(無添くら寿司)
あさり入り赤だし(無添く...
一夜干し焼きいか・マヨな...
ショウガ甘酢漬け(無添く...
カリカリさつまいも(無添...
ナス(ぬか漬け)
コチュジャン鍋
落花生
1390.4 kcal
6月4日(金) 雑穀パン
ピタパン
プゴク
大豆サラダ
バナナのシナモンがけ
blendy
コーヒー
ハーブティー
味噌汁
ナス(ぬか漬け)
ねぎと油揚げの酢みそ和え
コチュジャン鍋
落花生
1465.3 kcal
6月5日(土) プゴク
大豆サラダ
バナナのシナモンがけ
カンパーニュ
ハーブティー
BLENDY
味噌汁
鮭の塩焼き
タケノコのつくだ煮
納豆・半分
ご飯
小魚と万願寺の佃煮
白川味噌鍋
落花生
かりんとう
1324.7 kcal
6月6日(日) プゴク
黒豆サラダ
ぶどう
雑穀パン
blendy
ハーブティー
ロースカツカレー(ゴーゴーカレー)
明太フランス(たま木亭)
落花生
かりんとう
2224.3 kcal
6月7日(月) プゴク
黒豆サラダ
アメリカンチェリー
シュトーレン・1口
雑穀パン
blendy
コーヒー
ハーブティー
大根(ぬか漬け)
味噌汁
鯵の塩焼き
大根おろし
ほうれん草のおひたし
小魚と万願寺の佃煮
コチュジャン鍋
落花生
1145.7 kcal
6月8日(火) マサラスープ
雑穀パン
黒豆サラダ
アメリカンチェリー
blendy
コーヒー
ハーブティー
大根(ぬか漬け)
味噌汁
肉野菜炒め
とろろ昆布入り納豆
シュトーレン・少々
マグロのたたき
粕汁
落花生
1616.8 kcal
6月9日(水) 雑穀パン
みかん
プゴク
黒豆サラダ
blendy
ハーブティー
大根(ぬか漬け)
味噌汁
野菜と油揚げの煮物
タケノコのつくだ煮
マグロのたたき
高野豆腐
万願寺の鰹節和え
白川味噌鍋
落花生
1369.5 kcal
6月10日(木) 雑穀パン
みかん
鶏がらスープ
黒豆サラダ
blendy
ハーブティー
はまち(くら寿司)
あじ(くら寿司)
黒糖いなり(くら寿司)
あなご(くら寿司)
ショウガ甘酢漬け(くら寿...
あさり入り赤だし(くら寿...
枝豆(くら寿司)
一夜干し焼きいか・マヨな...
カリカリさつまいも(くら...
河豚のみりん干し
コチュジャン鍋
ナツメヤシ
落花生
1754.9 kcal
6月11日(金) 黒豆サラダ
ハーブたっぷりスープ
ブルーベリー
雑穀パン
手作りプチバナナケーキ
コーヒー
blendy
ハーブティー
味噌汁
キュウリのぬか漬け
ブロッコリーの柚子胡椒風...
焼き茄子
キュウリのぬか漬け
粕汁
ナツメヤシ
落花生
1618.1 kcal
6月12日(土) フランスパン
チビパン
ブルーベリー
黒豆サラダ
ハーブたっぷりスープ
ハーブティー
FIRE 挽きたて微糖
キュウリのぬか漬け
味噌汁
小松菜のおひたし
ジャコと唐辛子の佃煮・味...
キュウリのぬか漬け
小松菜と油揚げのおひたし
ナツメヤシ
プリン
1240 kcal
6月13日(日) アメリカンチェリー
中華スープ
黒豆サラダ
雑穀パン
ファイア 火の恵み
キムチ(王将)
ワカメスープ(王将)
餃子(王将)
ピリ辛チキン(王将)
キムチ
コチュジャン鍋
ナツメヤシ
KUBOTAあずきアイスキャンディー
1756.8 kcal
6月14日(月)
葛湯
黒豆サラダ
鶏がらスープ
雑穀パン
ブルーベリー
blendy
コーヒー
ハーブティー
味噌汁
納豆・半分
大根おろし
キュウリのぬか漬け
太刀魚の塩焼き
ナス(ぬか漬け)
コチュジャン鍋
ナツメヤシ
1169.4 kcal
6月15日(火) 雑穀パン
黒豆サラダ
鶏がらスープ
アメリカンチェリー
blendy
コーヒー
ハーブティー
味噌汁
ナス(ぬか漬け)
サンマみりん干し・半分
納豆・半分
チンゲン菜のおひたし
漬物盛り合わせ
白川味噌鍋
ナツメヤシ
1084.1 kcal
6月16日(水) 雑穀パン
スイカ
鶏がらスープ
黒豆サラダ
blendy
ハーブティー
ショウガ甘酢漬け(くら寿...
カリカリさつまいも(くら...
一夜干し焼きいか(くら寿...
合鴨のグラタン添え1貫
海鮮めんたい1貫
牛すき焼き1貫
サーモンカルパッチョクリスタルジュレ1貫
キムチ
かんぱちの刺身
ナツメヤシ
ポップコーン
1487.8 kcal
6月17日(木) 雑穀パン
アメリカンチェリー
鶏がらスープ
黒豆サラダ
blendy
コーヒー
ご飯
キュウリとカブのぬか漬け
味噌汁
納豆・半分
いんげんの胡麻和え
鮭の塩焼き
イカの酢味噌和え
粕汁
ポップコーン
ナツメヤシ
1291.6 kcal
6月18日(金) 雑穀パン
黒豆サラダ
鶏がらスープ
スイカ
blendy
コーヒー
ハーブティー
味噌汁
野菜サラダ
ナス(ぬか漬け)
小松菜のおひたし
チビコロッケ2ヶ
カレーきのこグラタン(小...
コチュジャン鍋
ポップコーン
ナツメヤシ
1499.9 kcal
6月19日(土) 雑穀パン
スイカ
黒豆サラダ
鶏がらスープ
ハーブティー
FIRE 挽きたて微糖
味噌汁
ナス(ぬか漬け)
酢の物
カレー味のポテサラ・1口
マグロのカマ焼き
テンジャンチゲ
かつおのたたき
甘栗
1347 kcal
6月20日(日) 雑穀パン
メロン
鶏がらスープ
黒豆サラダ
キリン FIRE 挽きた...
ハーブティー
ご飯(シャム)
シ-フードタイカレー(シャム)
甘栗
白川味噌鍋
キュウリのぬか漬け
うざく
じゃこラー油
甘栗
1644.1 kcal
6月21日(月) 雑穀パン
びわ
黒豆サラダ
鶏がらスープ
blendy
コーヒー
ハーブティー
キュウリのぬか漬け
じゃこラー油
小松菜のおひたし
かまぼこ
サンマみりん干し・半分
ご飯
カレー雑炊
酢の物
1206 kcal
6月22日(火) 雑穀パン
鶏がらスープ
黒豆サラダ
びわ
コーヒー
blendy
ハーブティー
キュウリのぬか漬け
味噌汁
丸濱 小桜
酢の物
かつおの塩焼き
イカとトマトのバジル焼き
味付け鍋&雑炊
ゲソ焼き・ヘルシオ仕上げ
1247.8 kcal
6月23日(水) アメリカンチェリー
黒豆サラダ
スープ
雑穀パン
番茶
コーヒー
ビントロ(くら寿司)
あなご(くら寿司)
あじ(くら寿司)
サーモン(くら寿司)
枝豆(くら寿司)
あさり入り赤だし(くら寿...
カリカリさつまいも(くら...
ショウガ甘酢漬け(くら寿...
ハーブティー
コチュジャン鍋
かつおのたたき
プディング
1572.2 kcal
6月24日(木) アメリカンチェリー
味噌スープ
黒豆サラダ
フィンランドパン(キートス)
パンプディング(キートス...
blendy
コーヒー
ハーブティー
味噌汁
キュウリのぬか漬け
マグロのカマ焼き
大根おろし
じゃこラー油
奈良漬け
小松菜とジャコの酢の物
1197.5 kcal
6月25日(金) 雑穀パン
夏みかん
プゴク
黒豆サラダ
コーヒー
blendy
ハーブティー
味噌汁
キュウリのぬか漬け
大根おろし
太刀魚の塩焼き
タケノコのつくだ煮
じゃこラー油
コチュジャン鍋
鶏肉じゃが
酢の物
塩せんべい
甘辛せんべい
1285 kcal
6月26日(土) 黒豆サラダ
プゴク
びわ
フィンランドパン
ハーブティー
味噌汁
ピーマンとしらすの煮物
うな丼
奈良漬け
水菜と油揚げのお浸し
大根(ぬか漬け)
コチュジャン鍋
ジンジャークッキー
プディング
1329.1 kcal
6月27日(日) フィンランドパン
黒豆サラダ
プゴク
バナナ(半分)のシナモン...
機内食
豚の焼肉(金海ティッコギ)・キムチ等
かりかりサツマイモ(屋台...
くるみまんじゅう
1692.2 kcal
6月28日(月)
しじみスープ(ソムガンジン)
コムジャンオ(屋台)
豚皮煮(屋台)
揚げパン
どじょう汁(亀浦チプ)
ナッツアイス
くるみまんじゅう
1965 kcal
6月29日(火)
牛すじスープ(天安コムタン)
スンデクッパ
スモモジュース
くるみまんじゅう
ホットク
くるみまんじゅう
サツマイモかりかり
2690 kcal
6月30日(水)
豆乳
韓国冷麺・1/6
魚チップス
黒豆豆乳
機内食(クッキー)
  酢の物
粕汁
うな丼・1口
黒豆(釜山土産)
栗(釜山土産)
1216.9 kcal


6月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 1479.61 kcal
摂取目安(平均) 1151 ~ 2014 kcal

6月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2010年6月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
5月10日(土)晴...  凡 ハヤト
17℃雨  muusan
17℃晴れ  muusan
5/9-便秘  kobaya
滋賀出張  常夏の国
有休 定期健診  きょろきょろ60D
5/9  つかっと
250509 大き...  yukatroll
曇、夕方から雨  komokomo
胃の定期診断  Sei
入院1ヶ月  megulalal...
体重増加  pushuca
5月9日(金)雨時...  凡 ハヤト
Private P...  usniniase...
あんのこと  おじまる子
20250509  rm-112
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ