やっと。 まともなパイに当たったよ。^^
うん、読んでいてそうおもった。 グレービーとマッシュって、書いてあったしね。 ヨカッタ、ヨカッタ。 他に食べるところがないから…という理由から、 ロンドンやアイルランドではパブランチばかり食べてました。 が、どこも当たりだったのか、ローストビーフもシェパードパイも美味しかったなぁ。 アイルランドではアイリッシュ・シチューばかり、毎日でしたが… そうそう、最近は作らなくなりましたが、このシチューは得意料理になりました。 鼻が曲がるほど生のフェンネルやらイロイロを刻んで煮込みます。 オホホホホ、もう、ずいぶん昔のハナシです。 Yさんの食事でアイルランド編では、独特のソーダブレッドを期待しております。 あの臭くてクセになる、本物のソーダブレッドを出すお店はあるのでしょうか? ねぇ。 南無~~~~ ↑ 祈っている…ってコト。
鼻の曲がりそうな・・。 あはははは。 魔女の料理みたいだ。 いいなあ。 ソーダブレッド?大崎にあったかなあ。。 ほんとは3月のセントパトリックスデイにとっとこうと思ったけど。 パブつながりで突撃します(笑)。
なんだかなぁ。 コメントに返信ができない。 PCのせいか? ネットのつながりか? カラダカラのせいか? こんなしょうもないのは書けるんだろうな。 おそらく 大崎のシャンノン亭の方が美味しそうですね。 ビールの泡も。 ソーダブレッドもフツーにあるみたいですね。 是非、行ってみたいです。 ってか、ヒトの日記の感想を自分のページに書くのはありなのか? スミマセン。
yukaさん、英国・アイルランドに居たの? 私は昔、英国(ミッドランド)にいたんですよ~。 シェパード・パイ、大好きでした。一度だけ自分で作ろうとして失敗。(x_x) イギリスの食事って酷評されるけど、パブ・ランチはおいしい所ありますよね♪
himeさま、こんにちは。 いえいえ、住んではおりませぬ。 イギリスは好きで何度か行きました。 が、アイルランドにいたっては一度だけです。 その時に比較的長く滞在して、思い出深いトコロとなりました。 グレービーがギトギトのヨークシャープディング…食べたいです。 肉は…いいや。 アハハハハ。 ミッドランドとはどの辺ぞな…??? と地図をみていて、イロイロと思い出しました。 ロンドンの北東にあたるのかな。 昨日、一昨日と何年かぶりに“ルース・レンデル”の小説を読んでいて、 今、まさにその世界に没頭しています。 シンクロニシティですな。