祈り・・↓【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>祈り・・↓
12年03月11日(日)

祈り・・↓

< 明日で一年だね・・...  | 私肥えました↑ >
【朝ごはん】
317.6kcal
【昼ごはん】
433kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング:◎ 時速4.2km程度で約33分 約2.89km 消費180kcal 4128歩
1日の総カロリー1500以下:× 
休肝日:×
0時前に寝る:◎
================================
 今日は3.11・・・14:46
特に東北出身の人間にとっては辛い日です。
何も出来ないけど、この曲で心からの祈りを捧げたいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=6KUDs8KJc_c
泣けます・・・
今日はただただ祈りの気持ちで過ごしたいです。 
================================
岩手一周の旅:一関萩荘(宮城県境)=9.0=花泉町=5.0=若柳有賀=10.2=花泉町油島=13.3=中田町上沼=8.8=相川ダム
=7.0=七曲峠=7.5=高城山=7.0=論山=6.5=長崎山=3.2=大岳=7.2=大森山=4.9=笹森山=7.7=黒石山=10.5=八森平山
=5.6=笹長根山=5.3=気仙町県境=3.5=白浜崎=7.3=米ヶ崎=14.5=広田崎=9.6=恵比須崎=10.0=碁石海岸=7.8=細浦駅前
=3.4=下船渡駅前=3.1=大船渡駅前=10.5=下蛸ノ浦=6.3=赤崎町=10.0=小黒岬=5.9=綾里崎=13.0=脚崎=10.0=甫嶺(ホレイ)
=9.8=鬼間ヶ崎=8.7=首崎=8.9=長茂崎=6.0=吉浜=10.1=死骨崎=10.1=唐丹駅前=7.0=赤磯=13.5=尾崎=10.9=平田駅入口
=9.9=釜石小縄崎=11.6=両石駅前=8.6=小間倉崎=8.5=御箱崎=8.9=平磯崎=9.7=大槌=13.2=吉里吉里海岸キャンプ場
=7.7=船越小学校前=9.8=大釜崎=6.6=白崎=7.8=仮宿崎=7.2=大浦崎=7.6=陸中山田駅入口=7.0=明神崎=8.7=千鶏小学前
=8.8=とどヶ崎=10.8=弁天島=8.3=鵜磯小学校前=7.5=閉伊崎=11.5=宮古運動公園=8.8=磯鵜海岸=8.3=浄土ヶ浜=7.8=
宿漁港=8.5=田老魚市場=9.1=明神崎=11.5=熊之鼻=8.8=鵜の巣断崖=6.2=田野畑駅=7.7=北山崎=8.1=普代海水浴場
=10.5=野田玉川=13.3=小袖海岸=14.6=弁天鼻=10.9=陸中中野=14.1=種市駅=5.5=青森県境=11.1=階上岳=12.2=長倉
=9.8=高家=11.3=金田一=11.6=青岩大橋=13.0=大平原=13.5=遠瀬=9.1=大倉森=15.2=二ツ森=14.1=高畑山=17.9=
草の湯分岐=2.8=八幡平頂上=8.9=大深岳=12.0=大沢森=11.7=烏帽子岳=13.9=笹森山=10.2=五番森=13.2=和賀岳
=7.6=中ノ沢岳=12.9=真昼岳=9.3=六郷東根=10.6=割倉山=9.6=静山荘=10.9=三森山=8.7=三界山=15.3=東山=9.4=
桑原岳=11.2=須川温泉=4.2=栗駒山=10.5=栗駒沼倉=7.5=猫ヶ森=19.9=一関萩荘(宮城県境)
全工程距離:ざっくりと1011キロ!・・・長いね~(@@;
 参加希望の方は↓にアクセスして参加表明をしてくださいな^^
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_18098.html
そのあと↓にアクセスして、名前と毎日の距離を入れてください^^
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ag0zi8KMbXitdHBxT3EwQnFGc...
なお、表は三ちゃんの奥州道のを流用させて戴きましたm(_ _)m
================================
■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
63回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
116mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
75mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
29.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
805kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
80.2kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯 小 (1.2人前) 181 kcal
こくうま(1人前) 18.4 kcal
オムレツ(しめじ、チーズ入り)(0.4人前) 108 kcal
ウインナー(1人前) 64.2 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
12時
桝田屋 そば(1人前) 340 kcal
ヤマキ めんつゆ 濃縮2倍(1人前) 17.4 kcal
oto ロールケーキ (0.45人前) 75.6 kcal
  805 kcal
食事レポートを見る
コメント
ちびおかん 2012/03/11 09:13
日本中でみんなが祈ってるはず。

だから東北は絶対に大丈夫。^^
 みたお 2012/03/11 09:49
そうだね^^
祈りの心を持ってないのは官僚と東電と政治家だけ・・・
お国 2012/03/11 11:22
久しぶり
今日は震災から1年
世界の皆さんもお祈りをすることだと思います
当時震災で何万人の命が奪われ
思い出したくない 辛さ寂しさです
一日も早く復興して欲しいと思います
 みたお 2012/03/11 13:10
ご無沙汰しています。
そうですね・・・・
世界中の人たちが心から祈ってくれているのですね・・・
表面上で祈るのは東電と国会議員たちでしょうか・・
でも祈るだけましです・・・殆どは知らんフリでしょうね・・
復興するまでには何十年掛かるか分かりません・・
何しろ事実上国から見離されてますから・・
かいけいぱぱ 2012/03/11 16:41
祈ること
そして自分にできることを確実にやること。
きっと、東北、日本は大丈夫。
信じましょう!
 みたお 2012/03/11 18:24
そうだね・・・
信じるしか出来ないものね・・
ハナユビ 2012/03/11 18:45
もう、政治、東電の話をし出すと、止まらないっす☆
…
だから、とにかく一刻も早い復興を祈るばかりっすね☆
うん
 みたお 2012/03/11 19:49
全くだ!
ストレスが溜まるだけ!
何十年も掛かるだろうけどね・・・<完全復興
鳥越雛 2012/03/11 21:48
一見復興とは何も関係なさそうな事でも、私は自分にできる事をやっていっていますよ~
のほほんとしたDASH村含め、皆のふるさとを返せーって感じで動いてます。
私が自立に向けて動くことだって大事だもんね!
私は直接的な支援をしていないです。
自分の事で精一杯だから、共倒れにならないように…とも思って。

一緒に頑張らんまいけ(^O^)/
富山から愛をこめて♪
 みたお 2012/03/12 07:10
DASH村はいいよね~^^
ワシ、夢だよ~あんな所であんな生活するのってさ・・・
仮に、ワシがあそこに住んでいてあの状況になったら
東電本社に殴りこみしてるだろうね(^^;
雛ちゃんは出来る事を頑張って^^
それでいいと思うよ^^
それよりそちらも志賀原発とか美浜原発とか柏崎刈羽原発とか
あるから心配だねぇ・・

とりあえず・・・頑張んべ!^^
三輪昌志 2012/03/11 21:54
今日だけは祈りで、明日からは…気持新たに…がんばります^^。
政治の事は…何も期待できませんね…。
この震災でいかに、日本のシステムが機能不全になってるか。
よく分かりましたね…。
 みたお 2012/03/12 07:11
全くだね・・・
ワシも黙祷した・・
泣けてきたけど・・
本当に日本のトップは分かってないもんね・・・
悲しいわ・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする