yukatrollさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年07月15日(火)
0715 カボチャ煮 |
< 0714 竿が落ち...
| 0715 あっと言... >
|
【朝ごはん】 ミックスJ(牛乳、ニンジンj、リンゴ、バナナ) 【昼ごはん】 粥残りに玉子ポン 【間食】 ポカリ薄め液、コーヒーココアx2 【晩ごはん】 ごはん、牛プルコギ(牛肉、玉ねぎ、ニンジン、キノコ)、キヌサヤのナムル、カボチャ煮、味噌汁(白菜、わかめ)、すぐき、らっきょう 【夜食】
【今日の感想】
梅雨は明けたのに雨続き。 本日は大雨。 ドッドッドッドドドドドドド!!っと音をたてて降ってるし。
宅配で野菜を調達したので、 せっせと農薬落としぃの、水遣りいの、茹でぇの、冷凍保存。 美味しいと評判のホクホクカボチャも買った。 こちらのカボチャは水っぽくて、炒めたりスープにしたりなら美味しいけれど、 甘煮にしてもベチャベチャで美味しくない。 今夜、煮る様に鍋に切り入れ、砂糖をまぶして放置してきた。 チョット楽しみだわ。
昨夜はBSで“黒部の太陽”を初めて見た。 男たちがトンネルの中で岩と水と延々と闘う姿をとらえたドラマ。 前日に見た“二百三高地”といい、“黒部の太陽”といい、 男にしか出来ない仕事ってあるなぁ…って、 心から思ったよ。 体力とかもモチロンなんだけれど、 ああいう縦系列の命令と服従、忠誠、、、等々ね。 良い悪いじゃなく、向き不向き。 女じゃ、あぁは云うコトをきかないよ。 と、思うよ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|