楽器製作を見に♪…↓【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>楽器製作を見に♪…↓
16年04月04日(月)

楽器製作を見に♪…↓

< 今日も仕事…↓  | 今日は忙しい…↓ >
【朝ごはん】
417.5kcal
【昼ごはん】
kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal

毎日ウォーキング: 時速4.2km程度で約31分 約2km 消費119kcal 3169歩
1日の総カロリー1500以下: 
休肝日:
0時前に寝る:
==========================
 昨日は午前中と午後に仕事が入っていたので、歩きと電車移動で
17000歩行きましたわ~^^
朝出るときに少し雨が降っていましたが、少し経つと上がりました^^
曇ってはいたものの、行く先々で満開の桜が出迎えてくれました♪
 さて、今日は昼から東松山という所に行ってきます。
家具を作ってる所なのですが、日本の超有名な製作者のチェンバロ台を
作っていました!
ホームページを見ると、手作り楽器が沢山載っていました…
コンタクトを取って、今日伺うことにしました^^
メールのやり取りで分かったのですが、10年ほど前私の教室に一度
参加したことがあるらしく、薄っすらとではありますが記憶にありました…
楽器も写真で見ると、かなり完成度が高く、さすが木工職人で仕上げの
綺麗さは感心させられます^^
そんな訳で楽しみにして行ってきます~^^
==========================
■ 東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費して
あげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
==========================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
47回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
109mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
66mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
26.9%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
418kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
75.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯(1人前) 235 kcal
ショウガ甘酢漬け(6人前) 12.2 kcal
キムチ(0.5人前) 9.2 kcal
オムレツ(しめじ、ベーコン、チーズ入り)(0.3人前) 82.2 kcal
ウインナー(0.9人前) 57.8 kcal
キャベツとレタスのサラダ(0.5人前) 15.1 kcal
イカリソース ノンオイル 青じそ(0.5人前) 6 kcal
麦茶(1人前) --- kcal
  418 kcal
食事レポートを見る
コメント
打ち水 2016/04/04 07:47
なかなか見ることできない楽器製作所
いい機会ですね
 みたお 2016/04/04 10:10
何せ、専門器具が沢山あるでしょうから楽しみです~♪
,kyu@ 2016/04/04 11:37
行ってらっしゃいませ
楽しみですね〜
 みたお 2016/04/04 19:46
7時前に戻ってきました~
なかなか楽しかったです^^
まぁ、世の中には器用な人がいるもんだと感心しました…(・・;
たわし68 2016/04/04 13:05
おおぉ〜
みたお職人魂に、火がつきそうですね
(^^)
 みたお 2016/04/04 19:47
中佐!
私は作る所(場所)が無いので作れませんが
アドバイスはさせていただきました^^
ま、好き勝手言っただけですが~(笑)
早速、ブログに載せられていました(^^;
ダックスRON 2016/04/04 16:28
チェンバロって 初めて知りました。
ピアノみたいだけど いろいろ違いがあるんですね 勉強になります。
http://www.gakkinosekai.com/blog/07

https://www.youtube.com/watch?v=fllWNGDWhI4
 みたお 2016/04/04 19:50
>チェンバロって 初めて知りました。
でも、音は聞いたことあると思いますわ^^
ただ、他の楽器の中に混じって聴こえてるとフォークギターと勘違いする人がいるかも…
生で聴くとエエですよ~ぜひ^^
ボンド88 2016/04/04 19:10
チェンバロって確か鍵盤の上げ下げで弦をはじくのですね。
いい音色だと思います。
作っているところ私も見てみたいですね。
 みたお 2016/04/04 19:53
>チェンバロって確か鍵盤の上げ下げで弦をはじくのですね。
お!さすばボンちゃん!
いい線行ってる~!
でも音を出すのはつめを上げる時だけね^^
下がる時には音は出ません~^^
チェンバロを作っているところはこんな感じです^^
http://www.youtube.com/watch?v=BzKf99I2bo8
xAKIx 2016/04/04 20:40
へぇーそんなところが日本にあるんですね^^って西洋の楽器って西洋で作られてるイメージが
あったもので・・・考えてみれば道理ですよね(笑)
日本で美しく装飾された楽器・・・いいですねー^^
 みたお 2016/04/04 21:10
なかなか面白かったです~^^
アドバイザーさせてもらうことになりましたし^^
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする