200424 布団【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>200424 布団
20年04月24日(金)

200424 布団

< 200423 ...  | 200425 ゴー... >
【朝ごはん】 コーヒー
【昼ごはん】 ニンジンリンゴジュース、ごぼうポタージュ、ベーカリーのパン各種
【間食】 ヨーグルト蜂蜜てんさい糖かけ
【晩ごはん】 ごはん、サバ味噌煮、山芋醤油、味噌汁(新キャベツ、玉ねぎ、エノキ、豚肉)
【夜食】

【今日の感想】










空がイイ感じで真っ暗。
う~んと向こうは青空。
たまに風が ドゥ! と吹いて、遠雷?も聞こえる。
気圧の変化。
体調に影響なければ、
見るだけならスキだ。











布団。

ベッド生活になって久しいけれど、布団。
みなさん布団の上を歩きますか。
わたしは小さい頃に、
 布団の上を歩いてはいけない。
と躾けられて、それが当たり前だと思っていました。
林間学校とか合宿とか、大勢で泊まる時に、
部屋にみっちり布団を敷くことがあって、
そういう時でも布団と布団の間の、無いすき間に足を入れて歩いた記憶があります。

初めてヒトに布団を踏まれたのが夫で、
確か、初めて一緒に旅館に泊まった時だったと思うけれど、
凄くビックリして
 わたしの布団を踏まないで!
って抗議をしたけど、逆にビックリされました。

。。。
はい。
夫の実家のヒトたちは布団の上を歩く人々でした。
甥姪が布団の上を走りまわるのを見て違和感を感じたけれど、
義妹もフツーに。
そして、義母も。
部屋を横切る時に、当たり前に。
コレは結構な衝撃でした。

で、ココからが本題。
母が布団の上を歩いていました。
もうもうもう、ビックリ!

母はとっくに床には寝られなくてベッドなんですが、
たまに訪問するわたしの寝床は畳に布団です。
前回、起床時の腰痛が酷くて、
通販のエアベッドを購入する予定だったのですが、
すっかり忘れてて、今回の訪問もまた畳に布団。
昨日の朝、
 痛たたたたたた~
と寝床でうぉぅうぉぅまぅまぅしているわたしのところへ、
 では、アタシが湿布を貼ってあげましょう❤
と、アタシの出番が来たので張り切って傍に寄って来た母。
わたしのまだ新しい羽毛布団の上に来たな~
と思ったとたん、滑って転んで、壁にアタマぶつけてました。
。。。
馬鹿だ。

思い出すと笑っちゃうんだけれど、
 ゴン!
 アーーーーっ!!
ってなかなかの音と悲鳴がして、
 あああああ、やっちゃったよ。このヒトは。。。
と、布団の上にフツーに立った母に大ショックでした。

物忘れを発症して、母の性格はだいぶかわりました。
昔はホントウに厳しいヒトだった。
彼女に躾けられて、ありがたく思ってはいたけれど、
彼女のコトを好きではなかった。
ソレはソレ。
ほかにいろいろとあったからね。

で、その厳しいヒトが、今じゃヒト様の布団に、
それも掛け布団の上に立ちます。

変わったね。
おかあさん。
今のおかあさんの方がわたしは好きだよ。




でも、あたしは布団には立たないよ。











雷とエライ雨が降ってきた。
ステキ、ステキ。





























【記録グラフ】
トクちゃん稼働
1点
トクちゃん稼働(点) のグラフ
塩分摂取
1点
塩分摂取(点) のグラフ
体重
56.5kg
体重(kg) のグラフ
コメント
mommomo 2020/04/24 20:37
ふふふ、何だか小説を読むように味あわせて頂いたよ、日記。

私も踏めないなぁ、、、
躾された記憶は無いけど、ピンと張った掛け布団をクシャッとしたくなかったって感じかな。
私なら怒鳴っちゃうよ。 偉いな、yukaさん^^。

私も母とはよくぶつかった。
性格も真逆だったから、こんないい加減な娘には苛立つことばっかだったと思うよ。
まぁ~、半世紀近く一緒に居たんだから、そんな簡単な言葉だけじゃ言い表せないけどね。

私は畳ベッドなので、自然と布団敷いて寝てます♪
浅田真央ちゃんや錦織圭がどこにでも持っていく、エアナンチャラ、興味あるなぁ。。。
 yukatroll 2020/04/25 08:46
おはようございます。
自分の布団で、気持ち良く目覚めました。

思い付きで一気に書いたから、
“てにをは”は間違えてるし、
読みにくいおかしな文章にお付き合い下さり、ありがとうございます。

母と娘って、なんだか業が深いよ。。って思う。
父と娘よりも。
結局、わたしは母の固定観念に縛られて生きているんだけれど、
当の本人はとっくのとうに観念から自由になっているなんて、
なんて酷いハナシでしょうか!
アハハハハ。

エアーウなんとかですね。
わたしも大いに気になります。
ホテルに泊まると、結構な確立で
 ◎◎のベッドを使用!!
って歌っているところがあるんだけれど、
いまだエアウ◎◎ーブを使っているところはないですね。
試せるチャンスなのに。
で、思ったのが、耐久性が???なのかなぁ。。。と。
試してから買いたいよね。
イロイロと。
ぴぃずま 2020/04/25 16:48
うわ、いっぱい書いたのに、ちょっとしたミスで全部消えた!(´;ω;`)ウッ…
私もお布団の上は歩けないよ。隙間と隙間を歩く気持ちよくわかります!
昔、アメリカンスクールに通う小学生の女の子がウチに来た時に、座布団の上をスリッパで歩いて、大ショックを受けたの思い出した。
あ、それと、4/18のコメントの返信をしていないことに今朝気づきました。
したと思ったのに、ごめんちゃい。
鍼灸の先生のおすすめなら信頼できるね。ありがとね。
 yukatroll 2020/04/26 09:58
布団、座布団。
上は歩きませんね。
大ショックわかる、ビックリする。
 あっら~~~、そんなことしちゃうんだ~~~
のレベルじゃないんだよね。
 バカモン!!
のレベル。
アハハハハ。

コメントの返信は気にしないでイイですよ。
忘れてる。。。場合もあるけど、
そこで終わり。。。の場合もあるしね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする