yukatrollさん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
20年10月15日(木)
201015 ゴーヤカーテン撤去して、ガス漏れして |
< 201014 我が...
| 201016 歯科... >
|
【朝ごはん】 コーヒー 【昼ごはん】 米麺(麺、大豆挽き肉、もやし)、メンチカツ 【間食】 コーヒー 【晩ごはん】 ごはん、鯖みぞれ煮(鯖、生揚げ、シシトウ)、焼海苔、味噌汁(モヤシ、揚げ玉)、大根ぬか漬け 【夜食】
【今日の感想】
今にも降りそうだけれど、降ってナシ。 さぁ、本日もハリキッテ働きましょう。
ゴーヤのカーテンを撤去。 あらあらあら、小さな白ゴーヤがひとつなってた。 今夜の味噌汁に加えよう。 ひと夏、爽やか彩の国のキョーレツな日差しを遮って、 キレイな葉影を見せてくれたゴーヤたち。 どうもありがとう。 また来年。
シシトウ収穫。 本日も10個。 ガンバルねぇ、キミたち。
とりあえず降らなさそうなので、 念の為、洗濯物は家に入れて、 自転車で大急ぎ駅前まで。 銀行と郵便局。 ヤル事やったら、降らないうちにとっとと帰宅。
!!! 帰宅したらガス臭い。 臭いっ! というか、ビミョーに臭う感じ。 東京ガ◎!と思ったけれど、まずはアパート管理会社に連絡。 すぐに折り返し、東京ガ◎緊急ガス漏れ調査班?より電話。 凄く臭う。じゃなくて、 ビミョーに臭う。なので、准緊急? 90分を目安に来てくれるそうな。 大元を閉めて、ガスは使わないで下さい。 と。 … えっ?2時? 昼ごはん、作れないんですけど。 でも、ガス漏れに勝る緊急無し!で、がまん。
と、イロイロありまして、 結果、我が家の13年選手ガスファンヒータのガスホースの、 接続部分ゴムの経年劣化による柔軟性全く無し、カチカチパッキンのすき間からシューーーーーー でした。 ホースは結構なお値段ですが、ホームセンター等で買って下さい。 尚、同時に調査したファンヒーターそのものは問題無しなので、使用してください。 とのこと。 ガス漏れ調査では料金はかからないそうで、 我が家の機器管理ポカでしたが無料で済みました。 たいへんに有り難し。
というわけで、4時に昼ごはん?食べる。 もう、お腹減っちゃいなかったけど、 体重減り過ぎの昨今、ちゃんと食べる。 義務で食べとく。 メンチカツは食べる気なかったのに、 冷凍したさつま揚げだと思って、スープに入れたらメンチカツだった! 笑えない。 けど笑っちゃえ。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|