セーフ!【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>セーフ!
11年01月27日(木)

セーフ!

< 二日酔い?  | 噴火! >
【朝ごはん】
377.9kcal
【昼ごはん】
334kcal
【間食】
kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング:× 時速4km程度で約8分 約0.44km 消費27.6kcal 633歩
1日の総カロリー1500以下:× 
休肝日:×
0時前に寝る:×
=======================
 昨日はしっかり酒抜きしました!なのでいろいろバッチリ!
風呂もゆっくり2時間使ったので背中の痛みも随分和らぎ
結構快調^^v
 今週は夜の仕事が無いので、夜もバッチリ飲めるけど
火曜日の新年会が効いてあまりお酒の気分ではない・・・
今のところだけどね^^;
 今日もこちらは天気がいいけど、日本海側は大変だね・・
ずっと雪だもんね・・・
ワシが若い頃、湯田という岩手の秋田県堺の小さな町は
雪が凄い所で・・なんて話を聞いた事があるけど、最近は
そんなことも無くなった様だという話を聞いてた様に思うが
今年はどうなんだろう・・
秋田も凄いらしいから、当然湯田も雪深くなってるんだろうね・・
 もうすぐ関東に越して来て半世紀経ってしまうが、こちらに
来てからは雪景色は何度も見たけど、それほど長期間
積もったことはないから、雪国で生活する術は殆ど忘れて
しまっている・・・・スキーも出来なくなってるし・・・
これから先スキーをすることは無いだろうし・・・・
スキーは思い出になっちゃったよ^^;
=======================
今日も何だかんだ忙しくて、コメ返し、巡回等遅れますm(_ _)m
=======================
あ~何だかんだ終わって晩酌(^^;終わって!
これから風呂で~す!
そしたら巡回&コメ返ししま~す♪
ヨロ!
=======================
【今日の感想】

【記録グラフ】
脈拍
57回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
135mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
84mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
29.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
712kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
78.6kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
ご飯 小 (1.2人前) 181 kcal
キムチ(0.4人前) 7.4 kcal
東海漬物 おいしい生姜 だし醤油味(0.2人前) 17.3 kcal
オムレツ(しめじ、ハム入り)(0.5人前) 108 kcal
ウインナー(1人前) 64.2 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
12時
東洋水産 麺づくり 合わせ味噌(1人前) 334 kcal
  712 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2011/01/27 10:08
子供と一緒にスキーに行けば良いじゃん!!
僕は寒いの嫌いだから、行かないけどね。
 みたお 2011/01/27 12:44
ウチは一家揃ってアウトドア派じゃないのよ~
家で何かしてるのがとっても楽しいので多分行かないと
思うよ・・
スキー持ってないし、その前にチェーン持ってないし
買う気も無い・・電車で行くほど熱心でもないしね^^;
バービィーちゃん 2011/01/27 10:09
子供を連れて、スキーをしたら良いのに~♪
私も、去年、10年ぶりくらいにスキーに行ってみたけど
面白かったよ(o^-^o) ウフッ
まだ、出来るもんだ・・・・って嬉しかった(^^)v
この年になって、スキーが出来るのも、筋トレのおかげだなぁ・・・
って、本当に筋トレを続けていて良かった・・・と思いました。
禁酒は出来ないけどね(≧▼≦)
 みたお 2011/01/27 23:58
バビやん10年ぶり?
ワシ・・止めてから30年は経ってるかな・・?
ワシもそうだけど、アウトドア派じゃないからね~
住んでる所が雪の降るところだったらすると
思うけど、わざわざ行ってしたいとは思わない・・・
残念!!
東支那海 2011/01/27 10:12
身体が覚えるんじゃないんですか・・・自転車みたいに
スキーは生まれて一回しか経過ありません~
 みたお 2011/01/28 00:00
そうかもしれませんが、いかんせん30年以上経つと・・・
ボーゲンからな事は間違いないですね・・・
それにワタシはやってたのは、長靴にスキー板を引っ掛けて
滑っていた、ノルディックみたいな感じのスキーだったので・・・
SxS 2011/01/27 10:12
今日は晴れです!(^^)!でも家の周りの雪は凄いです(-_-;)
一階の部屋が全部埋まりました。。。
因みに、二階からは出入りしてませんょ(*^_^*)
 みたお 2011/01/28 00:04
わぁお!
それは凄い(@@;<一階の部屋が全部埋まりました
やっぱり雪深いねぇ~~~・・・
二階からの出入りは雪深い地方の定番だったものねぇ~・・
それほどでもなく・・良かったね~・・というか・・・(^^;
syunfamily 2011/01/27 10:49
懐か~しい!湯田温泉ですな・・・
ワテも、兄さん同様、田舎を出てから37年・・・
二人とも、今 スキーしたら入院間違いなしですせ!
完全に雪国で生活する術は忘れてしおりますがな~~(泣)

 みたお 2011/01/28 00:07
だっしゃろ?<ほっと湯田^^
そうなんだよね~
忘れちゃってるんだよね~
思い出すかも知れんが時間も掛かるし、下手すりゃ怪我するし・・
ダメだね・・・時間が経ちすぎたよ~~
ゆっち☆ 2011/01/27 10:56
いろいろバッチリで良かったですね♪
スキーは私もしばらく行ってないけど久しぶりに行ってみたいな。
みたおさんも行ってみては~?
子供さんと一緒に行ったらきっと楽しいですよ~☆
 みたお 2011/01/28 00:09
(^^)/
北海道だったら即できるじゃん・・
ワシ・・しばらくぶりにスキーしたのが
深川だったよ^^
もうスキーはしんどいかも・・
チビ助はワシに似てか物凄くドンくさいから・・・
多分スキー場に行ってもやらないと思う・・(><;
世界平和 2011/01/27 10:59
あははっ、もう飲みたくなってきたろう!?
仕事がなかったらもう飲んじゃえば・・・・(笑)
 みたお 2011/01/28 00:10
飲んだ!
^^v
アハハハハ
・・・ったくしょうがないね・・・(><;
やすやっさん 2011/01/27 11:04
おいちゃんも子供を連れてスキーに行かなきゃ。六甲山の小さいスキー場だけど。
 みたお 2011/01/28 00:11
六甲山かぁ~
スキー場があるんだね~^^
楽しませてあげてね^^
きこたん 2011/01/27 13:10
スキーは一回で懲りた・・(笑)

ウインナー・・一人前って何本のこと・・?^^;
 みたお 2011/01/28 00:13
アハハハ
だったらやらなくてもいいよね^^
ウインナーは中サイズが一本だって<1
一人前という意味じゃないらしいよ・・・
ゆっぴぃ 2011/01/27 14:31
酒抜き~~いろいろばっちりで何より(☆ω☆)
わたしゃ久しぶりの連日酒日で、顔のむくみが……って、太っただけ??
今年は雪が降りませんよ。もう太平洋側は胸を張って東北とは言えない状況(笑)
 みたお 2011/01/28 00:19
でも今日(既に昨日)はバッチリ飲んだので
ゆぴこと同じ状態かも・・・
太平洋側は雪が少ないよね~
海辺なんか殆ど降らないらしいし・・
三輪昌志 2011/01/27 21:05
↑ウインナーは一人5~10本でしょう、きこさん(爆)。
スキーは・・・無理!!
いまは・・・もう“そり”の体型ですね~~。
 みたお 2011/01/28 00:25
うむ・・・
ワシはウインナーは2本くらい・・・
3本食べるとくどい・・(><;
ワシも三ちゃんも滑るより転がった方が早いって言われる
タイプだもんね^^;
わりこ 2011/01/27 21:31
ワダスが小さい頃は東京(の西の果て)でもカマクラ作れたんですよ~!体育の授業は雪合戦とか、工事現場に忍び込んで積まれた土砂の斜面でソリ遊び…(ToT)
母の実家の宮城(福島との県境)も、比べものにならないくらい雪が少ないそうな…(ToT)
 みたお 2011/01/28 00:27
そうだよね~
環境も随分変わったモンね~・・
やっぱり温暖化なのかね~・・・
ワシ的には雪は降らん方はいいけど^^;
さのっちょ 2011/01/27 22:24
1回だけ、スキーやったことあります。。
おもしろかったです。。
九州は、天山と言うちじり。
ほとんど、人口スキー場なんですが。。
 みたお 2011/01/28 00:30
そういえば九州ってスキー場はどうなんだろうね?
人口スキー場しかないのだろうか・・?
スキーは遊びでやると楽しいかもね~
ワシは生活でやってたんで、あまり楽しいとは思わなかった・・・
浜ジョー 2011/01/28 13:01
なーんだ! 姿見えないから心配してたのにー。
損したぁー!( ̄s ̄; チェッ 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする