天門開闔 (てんもんかいこう)【komokomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>komokomoさんのトップページ>記録ノートを見る>天門開闔 (てんもんかいこう)
14年01月04日(土)

天門開闔 (てんもんかいこう)

< 典謨訓誥(てんぼく...  | 蕩佚簡易(とういつ... >
「天の造化の門が開き閉じる。開くと万物が生成し、閉じると消滅することから、万物の生滅変化をいう」

帰京。たのしい、時間はあっという間。
犬山駅で両親、妹夫婦と別れ、自宅へ。
有楽町で買い物してやっと今帰りの電車。
思えば30日以来の自宅。友人とのいつもの飲み会、金婚式のお祝い旅行と充実した日々であった。
去年の1月4日は65.5kg、ということはまずまずのスタートか??
しかしながら折角落とした脂肪がまたついてしまった。
今年は6パックと思っているが、、、
有楽町国際フォーラムB1にてパスタ。
朝イチ木曽川沿いをちょっとだけ走る。朝食後露天風呂へ。

【記録グラフ】
漢検勉強
1分
漢検勉強(分) のグラフ
英検勉強
38分
英検勉強(分) のグラフ
休肝日(できた1・できなかった0))
0回
休肝日(できた1・できなかった0))(回) のグラフ
体重年齢
34
体重年齢() のグラフ
肩回し
32回
肩回し(回) のグラフ
食器洗い
1回
食器洗い(回) のグラフ
走行距離
4.5km
走行距離(km) のグラフ
気温
9℃
気温(℃) のグラフ
ジョギング
1.14km
ジョギング(km) のグラフ
ストレッチ
10分
ストレッチ(分) のグラフ
内臓脂肪レベル
7
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
22.5
BMI() のグラフ
腕立て伏せ
55回
腕立て伏せ(回) のグラフ
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
9900歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
41回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1544kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
ジョギング
8分
ジョギング(分) のグラフ
体脂肪率
13.6%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
35.4%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
63.8kg
体重(kg) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする