「テニス」「競馬日記」「HAIRCUT」「かかりつけ内科」「整骨院」 ~komokomoさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
komokomoさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
komokomoさんのトップページ
>
記録ノートを見る
komokomoさん
1
2
3
最新の記録ノート
晴
快晴
【祝・昭和の日】晴
曇夕方から雨
晴
曇、午後一時雨のち晴
小雨のち曇
晴雲多し
曇小雨のち曇
晴
晴
曇
薄曇
薄曇
晴
もっと見る
2013年
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2025年05月 (1件)
2025年04月 (30件)
2025年03月 (31件)
2025年02月 (28件)
2025年01月 (31件)
全てを見る
タグ別に見る
テニス (623回)
競馬日記 (388回)
HAIRCUT (134回)
かかりつけ内科 (85回)
整骨院 (71回)
映画鑑賞 (51回)
歯医者さん (50回)
健康診断 (26回)
マラソン大会 (9回)
全てを見る
komokomoさんの2013年12月の記録ノート
天罰覿面(てんばつてきめん)
12月31日(火)
「悪いことをすると、天の下す罰がすぐに現れること」
類:天網恢恢(てんもうかいかい)
実家でノンビリ!
本年もコメントたくさん頂きまして有難うございました!来年もまた宜しくお願い致します。
コメント(0)
続きを読む
顚沛流浪(てんぱいるろう)
12月30日(月)
「つまずき倒れながらさまよい歩くこと」
類:顚沛流離(てんぱいりゅうり)
帰省、名古屋へ!
コメント(0)
続きを読む
輾転反側(てんてんはんそく)
12月29日(日)
「荷物の上下を逆さまにしてはいけない。荷物を運ぶ際にその包装の外によく見えるように記す」
■テニス
やったー! テニスワンランクアップ、ライトブルーからブルーへ、来年ますます頑張りたい!!
Section29のテスト。 2問間違い、最近このパターン、完璧を目指せ!! ...
コメント(0)
続きを読む
天地開闢(てんちかいびゃく)
12月28日(土)
「天地のはじまり。世界のはじまり。天地創造」
類:開天闢地(かいてんへきち)・天地創造(てんちそうぞう)
1日社内で片付け。
連家にて土日限定ランチ。
イヤッホー!!!!!! この解放感! 今年は頑張った~って気がします。
コメント(2)
続きを読む
恬淡寡欲(てんたんかよく)
12月27日(金)
「あっさりして欲の少ないこと。人の性格にいう」
四半期会議後忘年会。
やよい軒南池袋にて塩さば定食。
夜和さびにて忘年会。1次会で帰る。
コメント(0)
続きを読む
椽大之筆(てんだいのふで)
12月26日(木)
「重厚で堂々とした立派な文章」
故事:王珣おうじゅんがたる木のような大きな筆をもらった夢を見てから、堂々とした武帝の弔辞を書いたという故事から。
セブンイレブン横須賀内川1丁目店にてジューシー肉まん、直巻炙り焼鮭、とろける口どけ杏仁豆腐、明治ヨーグルトR-1ドリンク。
本年営業活動最終日、横須賀へ。
コメント(0)
続きを読む
霑体塗足(てんたいとそく)
12月25日(水)
「苦労して労働すること。からだをぬらし、足をどろまみれにして、野良仕事をすることから」
胃がもたれたまま、昨日のケーキがまだ消化しきってない。
朝ランで解消、そのまま朝食。
本日代休取り、息子の合同演奏会を見に行く。(桜区役所内2Fホール)
演奏がかなり上達していた。
コメント(2)
続きを読む
天真爛漫(てんしんらんまん)
12月24日(火)
「純粋で無邪気なさま。自然のままの本性が言動に表れるさま」
類:天衣無縫(てんいむほう)
圏央道狭山PA下り線にてお弁当+売店でカフェラテ。
かかりつけへ。143-96-66。下が下がらないのでもう1種類薬を増やしますのでそれで様子見て下さいとのこと。
帰ってきてビックリ!
リビングがクリスマス仕様に! ...
コメント(2)
続きを読む
天閫地垠(てんこんちぎん)
12月23日(月)
「天の門と地の果て。また、天の門と地の果てが開かれて天下の人が和らぎ楽しむこと」
よく寝たなあ~、久しぶりの寝坊、8時まで寝る。
◾️テニス
午後戸田にてテニス。
コメント(2)
続きを読む
天潢之派(てんこうのは)
12月22日(日)
「皇室、皇族のこと」
今日もいい天気!
■テニス
午前はテニス。そのあと新所沢パルコ。
夕方からテニスの同じクラスの皆さんと忘年会。(所沢プロペ通りの土風炉) ...
コメント(2)
続きを読む
天顔咫尺(てんがんしせき)
12月21日(土)
「天子(君主)のおそばに侍ること」
三連休初日、午前中から片づけ、窓ふき。
3時頃、火曜日ぶりに少しジョギング。
コメント(2)
続きを読む
天宇地廬(てんうちろ)
12月20日(金)
「天と地。天地。この世」
丸亀製麺南池袋店にてぶっかけ温並+いなり寿司。
なんか忙しい!
なんとか切り抜けた!! かなり楽、明日から三連休~!!
コメント(4)
続きを読む
天威咫尺(てんいしせき)
12月19日(木)
「天子の威光が眼前にあること。天子に近づき恐れ多いこと」
東北自動車道佐野PA下りレストランにてみみうどん。
帰りは本日オープンの羽生PA上り線の鬼平江戸処にてうなぎ弁当。雰囲気があっていい空間だった。
コメント(0)
続きを読む
轍乱旗靡(てつらんきび)
12月18日(水)
「軍隊などが敗走する形容。兵車のわだちの跡が乱れ軍旗がしなだれる意」
類:喪旗乱轍 (そうきらんてつ)
横須賀PA下りにてお弁当。
コメント(0)
続きを読む
跌蕩放言(てっとうほうげん)
12月17日(火)
「まわりの人をまったく気にしないでしゃべりちらすこと。ほしいままに放言すること」
朝ラン♪
めげそーだったのでロッキーを見ながら着替える。
またやってしまった!! お約束の時間を間違えてしまい1時間も待たせてしまう!
今までこんなことなかったのに今年2回目! 改善せねば! ...
コメント(4)
続きを読む
鉄中錚々(てっちゅうの そうそう)
12月16日(月)
「凡人の中では少しすぐれている者のたとえ。金や銀に比べて価値の劣る鉄の中でも少し響きの美しいものの意」
類:庸中佼佼(ようちゅうのこうこう)
お弁当、会社近く。
コメント(0)
続きを読む
適楚北轅(てきそほくえん)・北轅適楚(ほくえんてきそ)
12月15日(日)
「志と行動とが相反するたとえ」
類:南轅北轍(なんえんほくてつ)・北轍南轅(ほくてつなんえん)
今週はわりとのんびりした週末って先週と一緒か??
午前にテニス、午後買い物。帰りに角上でお刺身、いくら等買って夕食。
コメント(0)
続きを読む
擲果満車(てきかまんしゃ)
12月14日(土)
「非常に人気があり評判なこと。また、非常な美少年のこと」
故:晋の潘岳は容貌が非常に美しく、洛陽の町を行くと婦人たちは彼をとりまいて果物を投げつけ、果物で車がいっぱいになったという故事から。
コメント(1)
続きを読む
擿埴冥行(てきしょくめいこう)・冥行擿埴(めいこうてきしょく)
12月13日(金)
「学問をするのに、その方法を知らないことのたとえ」
恵比寿南、車中にてお弁当。
仕事途中、二子玉川のInspired by Starbucks にて休憩。
こんなお店が家の近くにもあればいいなあ、、、なんでも日本での1号店で下北にも最近出来た?そう。
http://www.starbucks.co.jp/inspired/
コメント(1)
続きを読む
綈袍恋恋(ていほうれんれん)
12月12日(木)
「昔なじみを忘れない友情の厚いことのたとえ」
故:中国戦国時代、魏の須賈は范雎が困窮していることに同乗して、綿入れを贈った。のち范雎は旧恩を忘れず、須賈の命を救った故事による。
丸亀製麺南池袋店にてぶっかけ温並。ILBARニッセイ池袋ビル店にてグレープフルーツジュースR。
スタッドレスタイヤ装着。
コメント(0)
続きを読む
低頭辮髪(ていとうべんぱつ)
12月11日(水)
「中国の周辺民族で行われた髪型。頭の四周をぐるりと剃って中央部の残った長い髪を編んで後ろに垂らしたもの。古くから行われたが、特に清朝では漢民族にも強制された」
練馬のユーザー近くの駐車場にてお弁当。
2~3日前から数年ぶりにバイオ5にはまる。といっても昔のように節操なく続けることもなくまあ楽しむ程度。
コメント(4)
続きを読む
鼎鐺玉石(ていとうぎょくせき)
12月10日(火)
「非常な贅沢をするたとえ。宝物のかなえを日用のなべのように使い、宝玉を石と同様にみなす意」
類:金塊珠礫(きんかいしゅれき)
本日久々の雨。昼からはいい天気。山梨で一日仕事。
ジョナサン甲府伊勢店にてかきクリームスパゲティ+ドリンクバーセット。
コメント(1)
続きを読む
廷諍面折(ていそうめんせつ)
12月09日(月)
「面と向かって臆することなく争論すること」
丸亀製麺南池袋店にてかけうどん大盛。
コメント(0)
続きを読む
泥首銜玉(でいしゅかんぎょく)
12月08日(日)
「頭を土につけ、口に玉をふくむこと。謝罪降伏するときの儀礼のこと」
昨日今日と仕事。
そばの店美可和屋にて親子丼。
仕事終えて池袋で同僚と串揚げ屋さんで飲む。仕事より長い時間? だったか?
コメント(0)
続きを読む
渟膏湛碧(ていこうたんぺき)
12月07日(土)
「水があぶらのように深く静かによどんで深緑色にたたえているさま」
コメント(1)
続きを読む
棣卾之情(ていがくのじょう)
12月06日(金)
「兄弟が仲良くむつまじくする情。兄弟のうるわしい愛情」
類:棣華増映(ていかぞうえい)・鶺鴒之情(せきれいのじょう)
本日宇都宮!
東北自動車道大谷PA上り線にてコロッケロールと焼き醤油おにぎり。
帰りに佐野のアウトレットに寄りGAPでセーターを買う。超ディスカウント価格!
コメント(2)
続きを読む
低徊趣味(ていかいしゅみ)
12月05日(木)
「世俗を離れて、余裕ある心で自然や芸術にひたる態度」
会社近く車内にてお弁当。
コメント(1)
続きを読む
殢雨尤雲(ていうゆううん)・尤雲殢雨(ゆううんていう)
12月04日(水)
「男女の情交のこと。よりそってむつみあうさま。しなだれかかるさま」
本日代休でのんびり。午前中テニス。
コメント(2)
続きを読む
追奔逐北(ついほんちくほく)
12月03日(火)
「逃げる賊を追いかけること」
朝イチ越谷で今宇都宮に向かっています!
羅布乃瑠 沙羅英慕宇都宮中央店にてとくとくランチプレート(味噌汁、アイスティ)
コメント(0)
続きを読む
墜茵落溷(ついいんらくこん)
12月02日(月)
「人には運不運があるということ」
類:運否天賦(うんぷてんぷ)
会社下の車内でランチ。
コメント(0)
続きを読む
枕流漱石(ちんりゅうそうせき)
12月01日(日)
「強情で負け惜しみの強いこと」
故事:西晋の孫楚が隠遁を望み「石に枕し流れに漱ぐような自然の暮らしがしたい」と言うべきところを「石に漱ぎ流れに枕す」といい誤った。そんなことはできないといわれて、孫楚は「石に漱ぐのは歯を磨くため、流れに枕するのは耳を洗うためだ」といいはって、誤りを認めなかったことから。
類:孫楚漱石(そんそそうせき)・指鹿為馬(しろくいば)
家族+奥お母さんと山の上ホテルへ天ぷら...
コメント(2)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
休日 部屋・風呂掃...
きょろきょろ60D
大祭下準備
Sei
八十八夜
pushuca
5月1日(木)晴れ...
凡 ハヤト
250501 睡眠...
yukatroll
20250501
rm-112
晴
komokomo
体重が落ちてきた。
PONPY
岩手は広い…↑
みたお
やれやれ
taka0723
入院 思う
打ち水
最高の夜の迎え方
mommomo
13℃晴れ
muusan
きのうできたこと
こもれびノート
5072日目-22...
たいパパ
快晴
komokomo
ドラゴンパーク・コ...
shawt
12℃晴れ
muusan
滋賀出張
常夏の国
20250430
rm-112
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。