あんずもサッシ越しに外をよく見ています。 たま~にダッシュで逃走したりして、マンションの人に知られたら困るなって。 ペット禁止なんです。 息子がギターが好きで、引っ越しで3本も持ってきました。 アンプっていうんでしょうか、あの四角い箱みたいなの・・。 狭い家が余計に狭くなりましたよ。
やっぱり外が気になるんだね… ウチみたいに時々外に放せると良いんだけどね… 息子君、エレキ好きなんだね^^ >アンプっていうんでしょうか、あの四角い箱みたいなの・・。 そうそう、ギター・アンプっていうの。 ワシのはステレオ・アンプ。 どっちも音を電気で増幅させるための物だね^^
旦那も娘も中高時代は吹奏楽部だったんですが、私は音楽に関してはトンと無頓着・・・(苦笑)。 「アンプって何?」の世界でございます。 あ、asakomamさんのお返事に書いてましたね(*^-^) ②のニャンコちゃん、空手の技を決めているようでかっこいい!!
ほ~ 旦那さん楽器は何やってたんだろうね… 今は皆イヤホンで聴く様になっちゃったからアンプって 言っても分からない人も居るんだろうね・・・ 電気屋さんで音響コーナーがあるところに行って見るといいかも イヤホンで聴く音楽とは全く別世界があるよ^^
私はこの一週間飲んでいるのに全然酔えませんでした。
ま…お葬式じゃ仕方ないよね… でも、遠いところお疲れ様でした!
にゃんこちゃん今日で最後ですか~。さみしいー>< 可愛い動画をいつもありがとうございました!
ありがとう^^ 日本のサイトとアメリカのサイトからパクってたんだけど 内容はかなりダブっているし、他にもサイトはあるんだけど やっぱり内容はみんな同じ… あ! ヨーロッパは探してないなぁ… そのうち~(^^;
ニャンコネタ切れって~ 古いものから使っても、誰にもバレないかも(^-^)/~~ それとも動物全般は、如何(-。-)y-゚゚゚
そうですね…(^^; でも実際は結構ダブって載せてたのもありましたし~(^^; また、何かネタを探します^^
今朝、被災地の猫ちゃんをフジテレビでやってました。 引き取ってくれた方々がいい人だったので みんな丸々太ってて、良い表情でしたヨ。 悲しい場面もありましたが・・・。
そうですか~ 被災地は皆大変なんですよね・・・
結局アンプは正常だったのですね。 結果的にはよかったですね。 ニャンこねた楽しませてもらったのに残念です。 またどこかからぜひ引っ張ってきてくださいませ♪
ありがとう 全く初歩的過ぎる間違いで恥ずかしいわ~(/∇\*)ハズカシ~ ニャンコ動画はまた見つけたときに載せますわ^^
さのっちょ。。。いえいえ。。。(#^.^#) ご心配、ありがとうございました。 地震で目が覚めて。。怖かったけど、大事に至らず、ほっとしました。。 四国の妹は、お陰様で被害、なかったそうです。。 でも、かなり揺れて、家の猫が、にゃおにゃお、鳴いたそうです。。
本当に失礼しました(^^; 妹さんも無事で何よりです^^ 3.11の時、みた子も鳴いてたのかなぁ…(・・;