みたおさん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
22年12月10日(土)
年末ですね~…↑ |
< 反動キタ~━(゚∀...
| 一眼レフカメラ…→ >
|
【朝ごはん】 408.3kcal 【昼ごはん】 507kcal 【晩ごはん】 kcal ========================== 今年はろくな年じゃなかったのでとっとと2023になって欲しいです。 個人的な事だけじゃなくて世界的にもねぇ… 色んな意味で記憶に残る年でしたね… コロナも一時の勢いはなくなってきた感じはするけど、 変異を繰り返してるのでまだ油断は出来ないですね。 来年はどんな年になるのかなぁ… ワシ、いつまで生きるのかなぁ… そんなことを考える様になりました。 でも「来年の桜は見られかね~…」なんて言って99まで生きたお袋の子供だから、同じ位生きるのかなぁ… でも、99は嫌だなぁ… そこまで生きる前に多分寿命が延びて2030年辺りから100越が普通になって 2040年ころには200歳まで生きられるようになるとか… 2040年…20年後… ワシ90手前だ… 嫌だなぁ…200歳なんて… ワシ、あと10年も生きれば十分過ぎますから~~! 何なら70代に入ってすぐでも… だけどそれじゃ、介護保険取られ損だなぁ… 80位まで頑張って生きて75位からボケてみるか!(笑) たっぷり介護保険使って元取ってから逝くか! って、どこまで貧乏臭いんじゃ~(爆) ==========================
■ 東北の物産を買おうキャンペーン!
東北のものを買おう! 野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK! 東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ! 募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る 簡単な貢献だよ! 東北大好き! みんなで東北のおいしいものを食べよう! ========================== このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
7時 |
ご飯(1.215人前) |
286 |
kcal |
すが野 ぶっかけおかず生姜(0.1人前) |
7 |
kcal |
美山 焼肉屋の味(0.06人前) |
11.3 |
kcal |
8時 |
サンポー食品 三種野菜のサラダ(0.5人前) |
17 |
kcal |
マコーミック フレンチドレッシング(0.8人前) |
44 |
kcal |
雪印メグミルク ナチュレ恵プレーンヨーグルト 脂肪0(1人前) |
43 |
kcal |
食事の脂にこの1杯。(0.1人前) |
--- |
kcal |
12時 |
オーマイ スパゲッティ(1人前) |
358 |
kcal |
100Pine あえるパスタソース 梅かつお(1人前) |
72 |
kcal |
明治 R-1 低脂肪 (1人前) |
77 |
kcal |
|
915 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|