知らなかった…↑【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>知らなかった…↑
23年09月10日(日)

知らなかった…↑

< 嫌な街中生活…↑  | DIYかあちゃん…... >
【朝ごはん】
553.3kcal
【昼ごはん】
kcal
【晩ごはん】
kcal           
==========================
 今のホームセンターってネット注文で配達してくれるんですね。
いつもは北上のDMCやほかのホムセで買っているのですが、
昨日ネットで色々見てたら北上にでかいコメリがあって
床下調湿剤などは運んでくれるみたいですわ。
それにコメリは埼玉にもあるんですが、みんな小さい…
所が北上のコメリはどでかい!
ま、土地あるしね(笑)
今度行ってみようかと!
山林を切り開いたような感じの場所なので、ちょっとだけ遠い…
リフォームのコーナーもあったりして良さそう♪
埼玉の家の近くにも大型のホムセはあるのですが、さすが規模が違う!
比べ物にならないですよ。
灯油の配達もしてくれるそうなので、登録しておきました。
冬になったら助かりますからね。
食べ物も配達サービスがあるので、多少割高でも事故の危険を冒して買いに行くのを考えたら仕方ないかと…
何しろ雪道走行は慣れてないし、ジジイになって来たんで反応も遅いだろうから。
建材などもこっちの方が良さそう…
今度行って根太材を見て来ようと思ってます。
色々調べれば良かったんだなぁ…
==========================

■ 東北の物産を買おうキャンペーン!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
==========================
このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
61回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
112mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
71mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
基礎体温
36.6℃
基礎体温(℃) のグラフ
体脂肪率
28.6%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
553kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
80.2kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
ご飯(1.36人前) 320 kcal
谷口醸造 万里風味(1人前) 19.5 kcal
タカノフーズ 旨味ひきわり(1人前) 96 kcal
美山 焼肉屋の味(1人前) 17.1 kcal
セブンイレブン コールスロー(0.5人前) 21 kcal
マコーミック フレンチドレッシング(1人前) 36.7 kcal
雪印メグミルク ナチュレ恵プレーンヨーグルト 脂肪0(1人前) 43 kcal
食事の脂にこの1杯。(1人前) --- kcal
  553 kcal
食事レポートを見る
コメント
TK66 2023/09/10 07:48
スーパーでも宅配やっていますよ
 みたお 2023/09/10 08:17
そうですね。
まだ使っては無いですが、岩手のイオンのメンバーに登録してあります。
冬になったら道路が凍るので、ワシの様な凍結路面の初心者にはありがたいサービスです。
場所によってガードレールの下が崖の様になってる場所もあるので、冬は走りたくないです。
おじまる子 2023/09/10 11:18
凍結路面の運転はベテランの私にお任せください!
酒の匂いをぷんぷんさせながら送迎いたしまっせ〰️(笑)
一昔前は地方の小さな町にはホームセンターがないところも多くて、お取引先の工務店や水道工事業者のみなさんは、モノタロウ?というサイトで工具とか資材を手配してましたね。
 みたお 2023/09/10 12:33
>酒の匂いをぷんぷんさせながら送迎いたしまっせ〰️
死にたくなったらお願いするかも~(爆)
でも、まる子さんと道ずれはなぁ…ちょっと厳しいかも…(激爆)
 モノタロウは通販では古い方だと思いますわ。
ワシは買った事は無いけど、サイトは結構見てますよ(^^)
コロナ禍で特に需要が増えたので、色んな所が参入して来たんだと思いますよ。
その分、宅配業者が大変だぁ…
manakei 2023/09/10 12:29
うちの事務所はモノタロウにお世話になっています。
 みたお 2023/09/10 12:36
家まで届けてくれるのはありがたいですよね(^^)
特にワシの家の様なド田舎ではとても助かります(^^)
これから年取って体の自由が利かなくなると余計に助かると思いますよ。
megulalala 2023/09/10 20:49
そのうち、家から1歩も出なくても困らなくなりそうですよね!!わが家もネットで注文ばかりですが
未だにUber Eats的なものは頼んだことないです
 みたお 2023/09/10 21:50
>未だにUber Eats的なものは頼んだことないです
そうなんですね。
ワシは埼玉で1~2度頼んだことありますよ(^^)
岩手の家は来てくれるかどうか分からないです…街から遠いからなぁ(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする