Seiさん
最新の記録ノート
 |
2023年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
23年09月11日(月)
40年前の思い出 |
< 美化ディ-・清掃
| 久し振りの高速 >
|
【朝ごはん】 野菜サラダ・フルーツヨーグルト・クルミパン・低脂肪牛乳・カットフルーツ・コーヒー 【昼ごはん】 オムライス・オニオンスープ・漬け物 【間食】
【晩ごはん】 ホッケ醤油干し・胸肉の唐揚げ・レンコンきんぴら・温野菜(キャベツ)・味噌汁・漬け物類 【夜食】
【今日の感想】 起床 5時30分 快晴 昨晩の就寝時間 11時半 窓全開・扇風機(中)室温28℃ 即眠り何度か目を覚ますがよく眠れたほうで、少しばかり寝過ごす 慌てて飛び起き 準備をして5時45分頃散歩に出掛ける 宮ノ平・日向和田・神代橋・梅郷・畑中・万年橋・大柳から自宅へもどる9,323歩/5.4㎞歩く シャワーを浴びて朝食 運動後の食事は美味しい つい食べ過ぎて太り原因 要注意! YouTubeを見ていたら40年位前に写真を撮りに行った事のあるお寺の映像に偶然遭遇 あきる野にある廣徳寺と言うお寺だった 山門が立派で周囲の景観にマッチしたお寺だ 相当前に訪れた寺院だったので名前も場所も忘れて五日市だけは覚えていた 最近、気になっていた一つだったので、胸のつかえがスット降りたような気がした 立派な銀杏の木が二本立っているので 是非紅葉の時期に訪れようと思ったが 午後からいても立っても・・・ 取り急ぎカメラをバックに入れロケハンも兼ねて廣徳寺へ 途中道が細くなり、対向車が来たらと思いつつ境内へ 40年前に来た山門や鐘楼・本堂と記憶がよみがえった 銀杏などまだまだ紅葉はしていないが 10月半ばには再度訪れたいと思う
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|