健康管理は、食事の管理から。栄養バランスを見てみよう

三輪昌志さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>栄養バランス

食事レポート

<< 前月 2010年9月 次月 >>

グラフ(2010年9月)

適切です
摂取 2611.4 kcal
目安 1330 ~ 2660 kcal
適切です
摂取 283.08 g
目安 166 ~ 466 g
適切です
摂取 111.57 g
目安 40 ~ 133 g
約3035 mgが過剰
摂取 6972.14 mg
目安 600 ~ 3937 mg
約4.8 gが過剰
摂取 78.72 g
目安 29.6 ~ 73.9 g
   
その他の栄養素も見る


日別データ(9月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
9月1日(水) 極の青汁
一番搾り 生ビール(缶)
トマト
キウイ
嵐 げんこつチャーシュー...
豆腐とエノキの味噌汁
生卵
かぼちゃの煮つけ
パイナップル
メロン
キウイ
鶏のから揚げ
  3378.6 kcal
9月2日(木) ロースハム
濃口しょうゆ
ゆで卵
トマト(0.5ケ)
キウイ
きゅうり
  ごはん(160g)
大根の味噌汁(しらす入り...
かぼちゃの煮つけ
もずく酢
生卵(しらす入り)
アスパラガス
らっきょう
2213.6 kcal
9月3日(金) ガツン!と魚介だし 濃厚...
    エスカルゴのオーブン焼き
ポップコーンシュリンプ
辛味チキン

1828.8 kcal
9月4日(土) めざし(2尾)
生卵
トマト

ごはん(150g)
ほうれん草のごま和え
もずく酢

マグロの刺身
しめサバ
濃口しょうゆ
わさび
  2241.6 kcal
9月5日(日)
もつ炒め御飯
ます寿司
おべんとたまご
  麻婆豆腐 辛口
木綿豆腐
ごはん(150g)
オクラの胡麻味噌和え
ゆで卵
トマト
キウイ
ふきの煮物
  2041.6 kcal
9月6日(月)   卵(2ケ)
豚足
牛ホルモン
牛レバー 
ユッケビビンバ
ごはん(200g)
カルビ
極の青汁
4489.9 kcal
9月7日(火)   生卵(2ケ)
トマト(1/2)
焼鮭
芋の千切り
温野菜(キャベツ・ピーマン)
エビチリ
  1788 kcal
9月8日(水)   エスカルゴのオーブン焼
辛味チキン
ごはん(150g)
えのきと玉ねぎの味噌汁
ふきの煮物
もずく酢
鶏のから揚げ
ゆで卵
ごま豆腐
  3535.8 kcal
9月9日(木)   えのきと玉ねぎの味噌汁
ごはん(150g)
にらの卵とじ
玉ねぎとピーマンの炒め物
キウイ
からし明太子
1530.8 kcal
9月10日(金) 目玉焼き&ソーセージ
秋刀魚
ごはん(150g)
豆腐の味噌汁
なすの揚げ浸し
キウイ
ぶどう
ブルーベリー
  4250.8 kcal
9月11日(土) ごはん(150g)
濃口しょうゆ
生卵
豆腐の味噌汁
キウイ
トマト
きゅうり
極の青汁
おにぎり ねぎとろ
手巻寿司 ねぎとろ
1923 kcal
9月12日(日) 極の青汁
屋台風焼きそば 玉子入り
にぎり寿司盛り合わせ
生卵(2ケ)
もずく酢
焼ギョウザ
トマト
キウイ
きゅうり
ふなの佃煮
濃口しょうゆ
イカの塩辛
からし明太子
  2630.6 kcal
9月13日(月) 餃子(7ケ)
ピーマン
こんにゃく
きゅうりの酢の物
トマト(1/2)
キウイ
きゅうり
焼肉
  2670.6 kcal
9月14日(火) ウインナーソーセージ
目玉焼き
極の青汁
味わいおむすび ねぎとろ
手巻寿司 ねぎとろ
味わいおむすび 韓国海苔まぐろユッケ
パワープロテイン
極の青汁
2367.5 kcal
9月15日(水)    
送別会の飲食
  4500 kcal
9月16日(木)   トマト
きゅうり
キウイ
本生ラーメン味噌
長ネギ
極の青汁
 
味わいおむすび 韓国海苔 ラー油鶏そぼろ
味わいおむすび ねぎとろ
手巻寿司 鶏そぼろ辛子マヨ
手巻寿司 ツナマヨきゅうり
パワープロテイン
極の青汁
1497.7 kcal
9月17日(金) 極の青汁
らいおんつけ麺チャーシュ...
サンマの塩焼き(2尾)
 ごはん(150g) 
もずく酢
なすとピーマンの煮物
たまねぎとエノキダケの味...
  2442.2 kcal
9月18日(土)   ごはん(150g)
めざし
ほうれん草
ためねぎとエノキの味噌汁
  サムゲタン
一番搾り 生ビール(缶)
生ビール ジョッキ
2181.8 kcal
9月19日(日) ラーメン(生)
鯉の甘露煮
うぐいの甘露煮
ごはん(150g)
いくらの醤油漬
めざし
キウイ

キウイ
きゅうり
ごはん(150g)
いくらの醤油漬
しょうが焼き
鯉の甘露煮
うぐいの甘露煮
  2815.8 kcal
9月20日(月) めざし
うぐいの甘露煮


生卵
ごはん(150g)
けんちん汁
もずく酢
トマト

  2521.7 kcal
9月21日(火) 生卵
けんちん汁

極の青汁
海老辛味噌
おべんとたまご
月見つくね(野菜入り)
おにぎり(紅鮭・真昆布・皮付き辛子明太子)
  2384.3 kcal
9月22日(水) 極の青汁
ごはん(150g)
生卵
キウイ

ピーマンと玉ねぎの炒め物

なすの揚げ浸し
濃口しょうゆ
焼肉
エリンギ
ニンニクの芽
  3213.8 kcal
9月23日(木)   うぐいの甘露煮

味わいおにぎり ねぎとろ
手巻き寿司 納豆
手巻寿司 ねぎとろ
パワープロテイン
極の青汁
1630.3 kcal
9月24日(金)
牛鍋丼
生卵
チャーシューメン
  大根の味噌汁
ゆで卵

鶏のカラ揚げ
ゆでピーマン
とんかつソース
  2769.4 kcal
9月25日(土) ネギ
天かす
ゆで卵
きゅうり
キウイ
きゅうり
豚足
USカルビ
国産牛ホルモン
国産牛レバー
ユッケビビンバ
ごはん(150g)
  4266.4 kcal
9月26日(日)   ごはん(300g)
 
大盛 ソース焼そば
手巻寿司 ねぎとろ
1764.4 kcal
9月27日(月) 極の青汁
生卵
ごはん(150g)
ゴーヤ炒め
厚揚げの煮物
キウイ
もずくときゅうりの酢の物
生卵

  2272.7 kcal
9月28日(火) 目玉焼き
ウインナーソーセージ
ショルダーベーコン
  2526.5 kcal
9月29日(水)   サトウのごはん
豚肉炒め
焼肉のたれ
2475.8 kcal
9月30日(木)     ほうれん草
うなぎの蒲焼
一番搾り 生ビール(缶)
2188.1 kcal


9月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 2611.4 kcal
摂取目安(平均) 1330 ~ 2660 kcal

9月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2010年9月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
薄曇  komokomo
あらら  taka0723
休み  打ち水
‘Xmas’へ  mommomo
10℃曇り  muusan
11/12  つかっと
11/12-館  子分
情けなさ&申し訳な...  おじまる子
滋賀出張  常夏の国
帰休 ゴルフ練習 ...  きょろきょろ60D
快晴  komokomo
朝冷えた  pushuca
タイヤ交換…↓  みたお
20251112  rm-112
寒い  打ち水
とりあえず  taka0723
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ