折りたたみ自転車。 魅力的\(^o^)/なんですが、10年前、駅の駐輪所で浚われてしまい ました。(||| _ _)ノ|壁 どうやら、小脇に抱えて連れ去られたようです。 ちゃんとロックもしてあったのに。悲しい。 お気を付け下さいね。(^_-)-☆ しかし、ロールケーキ♡美味しそう。 これから、アパートでの最後のお風呂に入ってきます。
はりさん、こんばんは。 これは昨日の夜ですな。 そうか、アパートを去る日が来たのですね。 う~ん、時の過ぎるのは早いですね。 わたしも前のアパートをフト思いだしました。 はりちゃんの持っていた折りたたみ自転車は うんと小さかったのね。 小脇に抱えて… あれ? 今の自転車も小脇に抱えて、階段を昇っていませんでしたか? 確か。 ウフフフフ。 思い出しちゃった。
折りたたみ自転車。 重くて、邪魔だし、2年前、粗大ごみに出しました。とっておけばよかったかな?(^_^;)
こんばんは。 ええええええ?捨てちゃったの? そんな! もったいない! 昨日は一日、チラシとにらめっこしていました。 で、実物を見て帰ってきてからはネットで検索。 …まあ、こうしている時が一番楽しいのかもしれませんが…。 アハハハ。
私もほしい~♪ 今は電動もあるらしいですよ!(*^▽^*) 最近。ケーキ二個続けて食べると。頭が痛くなる! これって?^^;
こんばんは~ 電動はアシストタイプかな? あれは坂の多い街だと、スンゴク楽チンですよ。 ええっと、ケーキを二個ですか… すごいですねぇ。 最近は難しくなってきました。 フフフ。 ウソ。 今日、走っていてケーキバイキングのある店を見つけてしまいました。 おほほほほ。 どうするわたし。 ほほほほほ。
わぉー!! ②のは無理だけど、ロールケーキ、作りたくなった♪ 冷蔵便で送っちゃおう!(笑) 折りたたみ自転車、漕ぐのが大変そうだ。。。
こんばんは。 フルーツのたっぷり入ったロールケーキ、美味しかったですよ。 生クリームがホンモノでした。 アハハハ、なんだそりゃ。 折りたたみ自転車は案外タイヤのサイズ大きかったですよ。 16インチと20インチと二種類あって、 20インチの方は結構大きかった。 売り場で乗ってみただけなので試乗してみたいですねぇ。 今日も公園の駐車場で自家用車から折りたたみ自転車を出している人を見ました。 う~ん、考え中。