葬式終わりました↓【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>葬式終わりました↓
13年01月26日(土)

葬式終わりました↓

< ギャ!増えた↑  | 色々考える時だわ↑ >
【朝ごはん】
287.8kcal
【昼ごはん】
500kcal
【晩ごはん】
1029.9kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング: 時速4.2km程度で約8分 約0.62km 消費37.3kcal 892歩
1日の総カロリー1500以下: 
休肝日:
0時前に寝る:
================================
 昨日は親戚関係者一同でお見送り&火葬を済ませましたわ・・・
朝早く出て行き、昼過ぎに終わり、それから皆で会食をして・・
賑やかに終えました^^
涙は一つもない式でした^^
流石に99年も生きたってなると悲しみより、よく頑張ったなぁ凄い!
という声が多く、やはり白寿での旅立ちはめでたい事なんだなと思いました^^
今Ba様は骨壷の中に入ってウチに帰ってきました・・
きっと向こうでも、懐かしい顔に出会って喜んでいるのでしょう^^
こうやって世代交代がなされて来たんですね・・・
順番からいうと次はワシの番だね~
ま・・そう簡単にはくたばらんけど~(笑)
 昨日は葬儀から帰ったらチビ助がどっかに行きたいって・・・
ま、式と会食とで長い間我慢してくれたのでご褒美で連れて行ってあげました^^;
トミカを買ってましたわ(--;
 昨日の記録は昼の会食と夜のお酒・・・結構なカロリーで・・・
書く気になりませんでした~(^^;
================================
岩手一周の旅:一関萩荘(宮城県境)=9.0=花泉町=5.0=若柳有賀=10.2=花泉町油島=13.3=
中田町上沼=8.8=相川ダム=7.0=七曲峠=7.5=高城山=7.0=論山=6.5=長崎山=3.2=大岳
=7.2=大森山=4.9=笹森山=7.7=黒石山=10.5=八森平山=5.6=笹長根山=5.3=気仙町県境
=3.5=白浜崎=7.3=米ヶ崎=14.5=広田崎=9.6=恵比須崎=10.0=碁石海岸=7.8=細浦駅前
=3.4=下船渡駅前=3.1=大船渡駅前=10.5=下蛸ノ浦=6.3=赤崎町=10.0=小黒岬=5.9=綾里崎
=13.0=脚崎=10.0=甫嶺(ホレイ)=9.8=鬼間ヶ崎=8.7=首崎=8.9=長茂崎=6.0=吉浜=10.1=
死骨崎=10.1=唐丹駅前=7.0=赤磯=13.5=尾崎=10.9=平田駅入口=9.9=釜石小縄崎=11.6=
両石駅前=8.6=小間倉崎=8.5=御箱崎=8.9=平磯崎=9.7=大槌=13.2=吉里吉里海岸キャンプ場
=7.7=船越小学校前=9.8=大釜崎=6.6=白崎=7.8=仮宿崎=7.2=大浦崎=7.6=陸中山田駅入口
=7.0=明神崎=8.7=千鶏小学前=8.8=とどヶ崎=10.8=弁天島=8.3=鵜磯小学校前=7.5=閉伊崎
=11.5=宮古運動公園=8.8=磯鵜海岸=8.3=浄土ヶ浜=7.8=宿漁港=8.5=田老魚市場=9.1=明神
=11.5=熊之鼻=8.8=鵜の巣断崖=6.2=田野畑駅=7.7=北山崎=8.1=普代海水浴場=10.5=野田玉川
=13.3=小袖海岸=14.6=弁天鼻=10.9=陸中中野=14.1=種市駅=5.5=青森県境=11.1=階上岳
=12.2=長倉=9.8=高家=11.3=金田一=11.6=青岩大橋=13.0=大平原=13.5=遠瀬=9.1=大倉森
=15.2=二ツ森=14.1=高畑山=17.9=草の湯分岐=2.8=八幡平頂上=8.9=大深岳=12.0=大沢森
=11.7=烏帽子岳=13.9=笹森山=10.2=五番森=13.2=和賀岳=7.6=中ノ沢岳=12.9=真昼岳=9.3=
六郷東根=10.6=割倉山=9.6=静山荘=10.9=三森山=8.7=三界山=15.3=東山=9.4=
桑原岳=11.2=須川温泉=4.2=栗駒山=10.5=栗駒沼倉=7.5=猫ヶ森=19.9=一関萩荘(宮城県境)
全工程距離:ざっくりと1011キロ!・・・長いね~(@@;
 参加希望の方は↓にアクセスして参加表明をしてくださいな^^
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_18098.html
そのあと↓にアクセスして、名前と毎日の距離を入れてください^^
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ag0zi8KMbXitdHBxT3EwQnFGc...
なお、表は三ちゃんの奥州道のを流用させて戴きましたm(_ _)m

昨日までの記録:一関から921.7km 三森山まで…-2.7km
================================
■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
55回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
128mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
88mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
27.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1818kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯 小 (1.1人前) 166 kcal
こくうま(0.7人前) 12.9 kcal
オムレツ(しめじ、チーズ入り)(0.3人前) 81.2 kcal
みかん(1人前) 25.3 kcal
煎茶(1人前) 2.4 kcal
11時
グリコ ラーメン風はるさめ コク味噌味(1人前) 161 kcal
12時
日清 日清のラーメン屋さん まぜそば(1人前) 339 kcal
20時
ワイン(白)(1人前) 73 kcal
旭食品 明太クリームソース(0.3人前) 48.9 kcal
ニッスイ しゅうまい(3人前) 141 kcal
ホタテの刺身(1.5人前) 116 kcal
日本製粉株式会社 デュラム小麦のセモリナ マカロニ(4人前) 280 kcal
焼酎(1人前) 371 kcal
  1818 kcal
食事レポートを見る
コメント
tomytomy 2013/01/26 07:24
>きっと向こうでも、懐かしい顔に出会って喜んでいるのでしょう^^
>こうやって世代交代がなされて来たんですね・・・
そういうものなのでしょうね。99歳は大往生でしたね。
ご冥福をお祈りいたします。みたさん、お疲れさまでした。
 みたお 2013/01/26 07:58
ありがとうm(_ _)m
世代交代…次はワシの番だものね~^^;
asakomam 2013/01/26 07:48
おつかれさまでした。
次は四十九日ですね。
いいお葬式ができてよかったですね。
わたしの父の葬儀のとき、わたしが喪主をつとめたんですが、初めてのことなので何が何やらさっぱり分からないうちに終わってました。二月の十日が四十九日法要です。
 みたお 2013/01/26 08:03
ありがとうm(_ _)m
ワシも分からない事だらけ…
今は初七日を式の日と一緒にやってしまうらしいし
四十九日もどんなものか、色々調べて理解しつつある感じ…
ワシは両親が遅い時の子だったから両方の祖父母の顔も知らないし
父親の葬儀の時は子供だったから、何も知らないままこの年に
なってしまった・・・・
こちらに来てからも身内の葬式には縁がなかったし・・
仕方ないよね・・
きこたん 2013/01/26 08:07
お疲れ様でした。
次は自分の番なんて言ってる場合じゃないわよ!!
まだまだチビ助ちゃんの為に頑張らんと、お父さん!
 みたお 2013/01/26 08:17
うん、ありがとう^^
アハハハ
でも順番からいうとそうでしょ?
ただ、そう簡単にはくたばらん!って(笑)
あんなアホなチビ助を置いて先立たれませんから~~~!!(爆)
com 2013/01/26 08:36
お疲れ様でした。

親孝行十分できました??
 みたお 2013/01/26 16:12
ありがとう^^
ま・・・出来たでしょう!
親戚も集まってくれたし^^
美桜 2013/01/26 09:01
そうですね~旦那の祖父も99歳だったので涙はなくおじいちゃんの想い出話で盛り上がっていた気がします。
お疲れ様でした~。少しはゆっくりしてくださいね。
 みたお 2013/01/26 16:14
だよね~
99だったら悔いは無いものね^^
明日明後日とちょっとゆっくりしたら
また、残りの手続きとかしなくっちゃ・・・・
みぃみぃみ 2013/01/26 10:06
お天気も良かったようで何よりです。
一周忌を済ますまではちょっと忙しい一年になりそうですねヽ(´ー`)ノ
 みたお 2013/01/26 16:21
そうだね~^^
お天気だったのが何より~^^
あとは納骨だね・・・
それが終わればもういいかな・・
一周忌は・・・また内輪でって感じかも・・
マイペンライ! 2013/01/26 13:07
そう簡単にくたばってもらうと困りまっせ!明日の日本のために!
 みたお 2013/01/26 16:42
わしゃ西郷どんやおまへんがな・・(笑)
syunfamily 2013/01/26 13:27
お疲れ様でした。
お母様も喜んでいると思いますよ。
私は、6年前に、親父さんも見送っているので、
四十九日も葬儀の時一緒にやって貰いましたよ~。
 みたお 2013/01/26 16:44
ありがとう^^
喜んでくれればいいがね^^
>四十九日も葬儀の時一緒にやって貰いましたよ~。
へぇ~一緒に出来るんだ~
知らんかったわ…(・・;
ボンド88 2013/01/26 14:08
ご苦労様でした。

昨日の記録は昼の会食と夜のお酒・・・結構なカロリーで・・・
書く気になりませんでした~(^^;<

それくらいカロリー取らないと身体が持たないと思いますよ。
 みたお 2013/01/26 16:51
>それくらいカロリー取らないと身体が持たないと思いますよ。
いやいや・・・動いてないからね・・・
今日も殆ど座りっぱなしだし(--;
ダックスRON 2013/01/26 15:37
お疲れさまでした。
やっと 一息つけますね ゆっくりして下さいませ。

 みたお 2013/01/26 16:52
ありがとう^^
やっと一息だね~^^
まだまだやること残ってるけど・・・
ちびおかん 2013/01/26 18:29
お疲れ様でした。

しばらくはダイエット忘れてしまいましょう。^^
 みたお 2013/01/26 20:29
ありがとう^^
でもダイエットは忘れられませんわ!
といいつつ飲んでるワシでした~♪
バービィーちゃん 2013/01/26 19:29
99才で、怪我をされるまでは
自分のことは、自分で、やってらしたんでしょう?
しっかりしたお母様ですよね…
ご立派だとおもいます。
みたおさんも、長生きの遺伝子を受け継いでいるんだから、
頑張ってね^^
 みたお 2013/01/26 20:35
>自分のことは、自分で、やってらしたんでしょう?
そう!半年位は面倒を見たけどね・・・
でも98までは頑張ってたよ・・
確かに立派だよ・・・迷惑かけたくないってばっかり言ってたもの
ワシの運命の分岐点でいつも進ませてくれなかったからね・・・
その負い目もあったんだろうけどさ・・・
結局、ワシはこの人生…
ターニングポイントではいつもBa様に足止めを食ってたよ…
今からじゃ何も出来ないわ…
ワシ、長生きしたくないよ…
適当なところで逝かせてもらいますわ・・
世界平和 2013/01/26 20:13
兄貴、お疲れ様です!!
 みたお 2013/01/26 20:37
おう!
ありがとうよ!
無事世代交代出来たよ!
って・・・遅すぎるけどね(@@;
ココアパパ 2013/01/26 21:36
一大セレモニーが終わっても、未だ気が抜けないでしょうね(^-^)
関西では次の49日、1周忌迄が親戚、仕事関係者へ声を掛けますが、
呑気な小生は、家内に任せしてましたわ(´・_・`)

みたさんは未だまだ、小生より10以上お若いので、弱音を吐くことなく、
ご家族の為に、これからも頑張って下さいね!
先ず、体が資本です(^-^) 暫くは飲んで、しっかり食べて下さいね(^┰^;)ゞ
 みたお 2013/01/27 07:56
ありがとうございますm(_ _)m
そうですね四十九日ですね^^
1周忌は…まだ分かりません・・・
幸いな事に遠い親戚は全く付き合いが無くなっているし・・
それに本人は生前、出来るだけ質素にと言っておりましたので
身内だけの会にするかも…です・・
PONPY 2013/01/26 21:54
お疲れ様でした。 お母様 大往生でしたね。
ゆっくり休んでくださいね。
 みたお 2013/01/27 07:59
ありがとうm(_ _)m
ほぼ一世紀生きたし、孫の顔も見られたし
悔いはないと思いますわ^^
どんぐり27 2013/01/28 13:31
お疲れ様でした。
じゃあお母様は田舎にあるお墓に入ったってことですか?
喜んでるでしょうね。うちは祖母の一部は私と一緒にいるので、
長年私と一緒に暮らしたかった願いを叶えてあげることができました。
 みたお 2013/01/31 07:23
ありがとうm(_ _)m
コメ気が付かなくてごめんなさいm(_ _)m
お墓はこちらに作ってあるよ^^
そっか~分骨したんだね^^
よかったね~^^
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする