真ん前で事故…↑【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>真ん前で事故…↑
13年03月07日(木)

真ん前で事故…↑

< 春近し~♪↓  | 来たか!!→ >
真ん前で事故…↑ 画像1
【朝ごはん】
471.5kcal
【昼ごはん】
248.2kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング: 時速4.2km程度で約16分 約1.14km 消費71kcal 1630歩
1日の総カロリー1500以下: 
休肝日:
0時前に寝る:
================================
 今日も18度~♪
酒止めなきゃと思いつつなかなか止められないですわ~…
なので体重はずっと横這い状態…
この辺で劇的に減らしたいもんだなぁ…
暖かくなったからまた散歩も再開したいし!
これから落とすぞ~~~!!
っと…テンションだけ上げてみた(笑)
今日も午前中来客予定です…
でも午後はマッタリ~なので、午後を中心に巡回予定です~^^
しかし…岩手道終了しちゃうと目標が無くなって歩かなくなる可能性が…
やっぱりなんか設定しようかな…
ちょっと考えてみますわ^^;
「散歩に行こうね」バックのテレビの音声が気になるけど~(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=UDs27hOVfPk
やっぱりシバは可愛いわぁ~^^
きこ姐ン家のNANA様を思い出すね~^^
「肉まんちょうだい」だって~なんか喋ってるし~(爆)
http://www.youtube.com/watch?v=b0yi9zkAZPg
ネコはダメだね~(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=slNEcXgoEhU
やっぱりこの方がネコらしいわ~(爆)
http://www.youtube.com/watch?v=Hvr3cvHL_bQ&feature=endscreen

 事務所の真ん前で車4台の玉突き事故発生!!
大変な騒ぎですわ(@@;
ワシ、仕事があったんで関与できなかったけど・・・
手前の産廃回収のトラックが前のタクシーに・・・その前とそのまた前に…
損害賠償がエライことになるだろうね・・・
トラックの運転手は70台後半って感じの爺さん・・・
皆さんも安全運転に心がけて下さいな!
================================
 ●今年もやります大宮公園花見大会!
予定では4/13(土)。例年通り散りゆく桜を見ながらの会にしたいと思います。
去年の様に雨の場合は、昼から飲めるところもあるし、私の事務所でもOKです。
近くなって天気予報次第で考えましょう^^
参加希望の方はこちらに書き込んで頂くか、↓に参加表明をお願いします。
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_20269.html
================================
岩手一周の旅:一関萩荘(宮城県境)=9.0=花泉町=5.0=若柳有賀=10.2=花泉町油島=13.3=
中田町上沼=8.8=相川ダム=7.0=七曲峠=7.5=高城山=7.0=論山=6.5=長崎山=3.2=大岳
=7.2=大森山=4.9=笹森山=7.7=黒石山=10.5=八森平山=5.6=笹長根山=5.3=気仙町県境
=3.5=白浜崎=7.3=米ヶ崎=14.5=広田崎=9.6=恵比須崎=10.0=碁石海岸=7.8=細浦駅前
=3.4=下船渡駅前=3.1=大船渡駅前=10.5=下蛸ノ浦=6.3=赤崎町=10.0=小黒岬=5.9=綾里崎
=13.0=脚崎=10.0=甫嶺(ホレイ)=9.8=鬼間ヶ崎=8.7=首崎=8.9=長茂崎=6.0=吉浜=10.1=
死骨崎=10.1=唐丹駅前=7.0=赤磯=13.5=尾崎=10.9=平田駅入口=9.9=釜石小縄崎=11.6=
両石駅前=8.6=小間倉崎=8.5=御箱崎=8.9=平磯崎=9.7=大槌=13.2=吉里吉里海岸キャンプ場
=7.7=船越小学校前=9.8=大釜崎=6.6=白崎=7.8=仮宿崎=7.2=大浦崎=7.6=陸中山田駅入口
=7.0=明神崎=8.7=千鶏小学前=8.8=とどヶ崎=10.8=弁天島=8.3=鵜磯小学校前=7.5=閉伊崎
=11.5=宮古運動公園=8.8=磯鵜海岸=8.3=浄土ヶ浜=7.8=宿漁港=8.5=田老魚市場=9.1=明神
=11.5=熊之鼻=8.8=鵜の巣断崖=6.2=田野畑駅=7.7=北山崎=8.1=普代海水浴場=10.5=野田玉川
=13.3=小袖海岸=14.6=弁天鼻=10.9=陸中中野=14.1=種市駅=5.5=青森県境=11.1=階上岳
=12.2=長倉=9.8=高家=11.3=金田一=11.6=青岩大橋=13.0=大平原=13.5=遠瀬=9.1=大倉森
=15.2=二ツ森=14.1=高畑山=17.9=草の湯分岐=2.8=八幡平頂上=8.9=大深岳=12.0=大沢森
=11.7=烏帽子岳=13.9=笹森山=10.2=五番森=13.2=和賀岳=7.6=中ノ沢岳=12.9=真昼岳=9.3=
六郷東根=10.6=割倉山=9.6=静山荘=10.9=三森山=8.7=三界山=15.3=東山=9.4=
桑原岳=11.2=須川温泉=4.2=栗駒山=10.5=栗駒沼倉=7.5=猫ヶ森=19.9=一関萩荘(宮城県境)
全工程距離:ざっくりと1011キロ!・・・長いね~(@@;
 参加希望の方は↓にアクセスして参加表明をしてくださいな^^
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_18098.html
そのあと↓にアクセスして、名前と毎日の距離を入れてください^^
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ag0zi8KMbXitdHBxT3EwQnFGc...
なお、表は三ちゃんの奥州道のを流用させて戴きましたm(_ _)m

私は一昨日で岩手一周を終えましたがまだ地道に歩いている人が一名と
歩いているかもしれない人がもう一名!
みんなで応援して行きましょう!!
※o(▽ ̄*)ノフレー※\(* ̄▽ ̄*)/※フレーヽ(* ̄▽)o※q(^‐^*)/※ファイトォオオ!!
================================
■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
59回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
120mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
71mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
28.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
720kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
77.4kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯 小 (1.1人前) 166 kcal
旨いかキムチ(0.6人前) 11 kcal
オムレツ(ベーコン、チーズ入り)(0.5人前) 190 kcal
ウインナー(1.2人前) 77 kcal
キャベツとレタスのサラダ_2(0.5人前) 15.1 kcal
イカリソース ノンオイル 青じそ(0.7人前) 8.4 kcal
麦茶(2人前) 4 kcal
12時
ローソン たらこスパゲッティ(1人前) 246 kcal
サントリー ペプシスペシャル(0.2人前) 2.2 kcal
  720 kcal
食事レポートを見る
コメント
asakomam 2013/03/07 08:24
きょうも暖かいです。
お酒はなかなかやめれないものです。
毎日の習慣になっているから、夕方になるとつい、、、ですね。
 みたお 2013/03/07 09:15
そうだね~^^
暖かいみたいね~^^
>毎日の習慣になっているから、夕方になるとつい、、、
そのとおり!
なんだよね~・・・
反省…\(_ _ ) 
きこたん 2013/03/07 08:39
きゃおーん!!かわゆすーーーーー!!
やっぱわんこは柴っちが最高やね☆
我が家のNANAも今からお散歩行きます=333
梅が咲いてるから見に行こうか・・♪
 みたお 2013/03/07 09:17
そうそう!
やっぱシバだよね~~~。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
NANA様お散歩いってらっしゃい~~ヾ( ̄▽ ̄*)
マイペンライ! 2013/03/07 08:49
この辺で劇的に減らしたいもんだなぁ…
・・・いや劇的って、そりゃ、ちょっと・・・
 みたお 2013/03/07 09:18
劇的に~~~~~~!
切望♪
美桜 2013/03/07 09:57
劇的に~は努力が必要(笑)
 みたお 2013/03/07 12:20
楽して劇的に・・・
は・・無いよね (´・ω・`)ショボン
syunfamily 2013/03/07 12:52
兄さんの事務所前だと、よそ見運転でしょうね~。
けが人も出たんでしょうか?
これから、春の陽気で交通事故が増えると思いますので、オカマにも注意しないと駄目ですね~(^^;
ワンコもニャンコもどっちも~カワユス~♪
 みたお 2013/03/07 12:56
原因は分からないけど、爺さんだったから何か
違う原因かも・・・
ホント事故は嫌だね…
ワシも気をつけないと・・・
モノホンのニャンコが目の前で寝てるわ(--;
ダックスRON 2013/03/07 15:19
柴犬は腰強そうでいいなあ。
交通事故 二輪は事故ったらダメージ大きいので十分注意しないとね。
 みたお 2013/03/07 18:51
確かに・・・
柴は純粋な日本犬だから強いのかも!
バイクは車を運転してると時々右から追い抜きかけてくるアホが居て
ドキっとするときがあるよ~(--;
世界平和 2013/03/07 15:25
よかったね、兄貴の事務所に突っ込んでこなくて・・・・
 みたお 2013/03/07 19:13
ココは角っこだから危ないっちゃ危ないけど
今まで一度も突っ込んだ車はないらしいよ!
ココアパパ 2013/03/07 17:33
ドン~ドン、も一つドン~ドン!(>_<)
余程、当たり方が激しかったのか?嫌やねぇ(´・_・`)
・・高齢者の運転手の事故が多いのが、身につまされるワ(>_<)
今の所ドライブレコーダーには、正常運転しか映ってないけど・・フゥ
 みたお 2013/03/07 19:21
そうですね・・・
渋滞してるところにぶつかったみたいですね・・・
高齢者はやはりそうとう慎重に運転しないと・・・ですね・・・
お・ん・ぷ♪ 2013/03/08 00:09
みたおさんこんばんはっ☆
今日は色々なことがあったのですね…
70後半というと祖父母と年齢が近いので胸がギュッとなります(>_<)
 みたお 2013/03/08 01:46
いろんなことがあったね~
ってか、事務所の前は良く事故が起きるんだけどね…
何年か前には車が横転してたし…
お年寄りの運転は危ないよね~
ワシも免許は後2回更新したら返そうかと…
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする