0704 らっきょう効果?【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>0704 らっきょう効果?
14年07月04日(金)

0704 らっきょう効果?

< 0703 本なぞを...  | 0705 驚きのら... >
【朝ごはん】 コーヒー、味噌汁残り
【昼ごはん】 炒飯残り、ポテサラ残り、インスタントチゲスープ
【間食】 チョコレートショートケーキ、カフェオレ、アミノサプリ水で倍に薄めましたよ
【晩ごはん】 チゲ鍋(豚肉、キムチ、白菜、玉ねぎ、豆腐、干し椎茸、エノキ、ジャガイモ、餅)
【夜食】

【今日の感想】
昨日のその前のガッテンでやっていた、らっきょう。
鳥取のマダムがドサーーーーーッと中身が全部出る!って言ってたから、
夕飯終わってたけど食べたよ。
らっきょう。

したらば、本日既に中身全部出ましたがな!!
驚きのらっきょう効果です。
このワザはツカエマスっ。





連日の韓国料理っ。
ウマっ。
そして本日、まさかの3日目にしてチゲ鍋。
暑いからエアコンつけて食べるのだ。

どうも前世は半島人らしい…な、気がしてきた。










【記録グラフ】
体重
58kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
mommomo 2014/07/04 22:30
らっきょも、、、あ~ぁ見えて食物繊維たっぷりなんだよね。
ただ食べ始めると止まらなくなる。 甘酢の罠。 (笑)

いろんな国に辛みの文化があるけれど、確かに身体に合う合わないがあるよね。
スパイスの香りが独特なのはあんまり得意じゃないから、私はインドでは無いな。 (爆爆)
 yukatroll 2014/07/04 23:04
こんばんは。
らっきょう!ゴイス~!っす。
ここじゃ生は手に入らないけど、
塩ラッキョウのヨーグルト和えなんか最強かも。
いや、下りすぎるかもね。

で、momoちゃん、そうなの?
チャイとかもあんまりかな?
わたしは半島も大陸も、微笑みの国のタイも大好き。
あとインドもメキシコもアメリカのケイジャンも。
そして、祖国の生ワサビでいただく和牛のステーキも。
オホホホホホ。


ケロケロママ 2014/07/05 10:52
ラッキョウ効くの?ホント?
生はもう出てないかなあ…
 yukatroll 2014/07/05 15:26
ママ、こんにちは。
久しぶりっす。

らっきょう、マジ効きます。
ホント。
ガッテンの話によると、
ラッキョウの“とある成分?”が、腸内善玉菌を劇的に増やすチカラがあるのだそうです。
ま、ここはひとつ、
y-trollにだまされたと思って、
酢漬けのを3つほど食べてみてくださいな。
ガリガリっと。
明日、びっくりですよ。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする