Seiさん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年10月20日(木)
鳥撮は楽し^^ |
< ジョウビタキ雌 飛...
| 神代植物園で薔薇撮 >
|
【朝ごはん】 野菜サラダ・フランスパン・牛乳・ヨーグルト・チーズ・カットフルーツ・コーヒー 【昼ごはん】 トマトリゾット・コーヒー 【間食】
【晩ごはん】 餃子・玉子焼き・ひじきの煮物・温野菜(キャベツ)・漬け物類・ノンアルコールビール・ 【夜食】
【今日の感想】 起床 6時半 快晴 昨晩の就寝時間 11時半 即寝熟睡する 史さんが出掛けるので駅まで送る 病院へ診察時に検査希望した検便を届けに行く 健康診断結果は丁度1ヶ月後聞きに行くことになる 帰宅後昨日届いた400mmの望遠を持って釜の淵へ 公園は野鳥の鳴き声が多くなってきた 今日は期待できるかもと、散策するがアオサギが飛来しただけ 途中で鳥撮仲間と合流 カワセミの鳴き声が聞こえるので河原に下りる 此処のところ、水量が増しているのでカワセミの餌場も変わってきているのかも知れない 新レンズは400mmにテレコン2倍を付け800mmになるのでかなり迫力有るショットが撮れた マイクロフォーサーズ35mm換算1600mmとなる
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|