~アクマさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>アクマさんのトップページ>記録ノートを見る

アクマさんの2014年01月の記録ノート

ランニングシューズの底がヒーターの熱で剥がれてしまいトレ中止

01月31日(金)
ランニングシューズを買いにショップに行った。

各メーカの上位モデル上から2つずつ履いてみたがはやり良いシューズはアシックスとミズノだなぁと感じた。

アシックスは足を入れる内側の角が弱いので迷ったけど履いた感じはアシックスが一番良かったのでGT2000の今まで持ってる去年モデルの同じものを購入した。
スーパーフィートも調子が良かったので一緒に購入した。 ...
コメント(0)  続きを読む

トレ2回、27日・28日の筋肉痛がまだ残ってる状態

01月30日(木)
27日の筋肉痛がまだ抜けない効果があったようだ。
いいトレーニングだったのだろう。参考10レップ5セットで徐々に重くして最後は軽いので上がらなくなったらネガティブで回数を行う方法

今日はコアのトレーニングを重点的に行った。
腰痛の為、腰関係はやってないが腹筋と腹斜筋を重点的に行った。
...
コメント(0)  続きを読む

28日の効果で足・二の腕が筋肉痛 トレ1回 

01月29日(水)
27日と28日、追い込んで筋トレをしたのでまだ、27日のダメージも抜けてない状況で28日に筋肉痛になったので違う部分だけと休憩を追ってストレッチと有酸素系のトレーニングにした。

トレーニングジムの有料の体重計が2/28まで無料で測れる♪

筋トレを追い込み過ぎたので筋肉痛でウォーキング100分やるのが限界だった。
汗もいつもより出たように感じる。 ...
コメント(0)  続きを読む

筋トレの方法を変えたので筋肉痛がきた。しかしトレは2回

01月28日(火)
27日の上半身の押すの筋トレで背中と肩が筋肉痛になった。
背中は引く系を一種目だけ入れた為。

この日、2回目のトレのバイクの時、股関節が痛かった。

この日は上半身・引く系と下半身を重点的にやった。 ...
コメント(0)  続きを読む

日曜日の暴飲暴食のせいでトレーニングに身が入った。トレ1回 筋トレの方法を変更。

01月27日(月)
病院で健康診断の結果を聞いた。
やはり疲れすぎが原因ではないかと言われた。淡泊が尿検査でたので再検査するとの事。3週間後くらいでいいとの事。
医師にプロティンのクアン・ファンの事を尋ねた。いい先生で内容量を調べてくれた。表示されてない内容量はないのでそれを考慮するとムサシの商品で腎臓や肝臓を壊すようなものは入ってないので安心していいと言われた。
ムサシの会社に電話したらベジタリアンの方は多くの淡泊...
コメント(0)  続きを読む

お休み トレーニングジムNさんに誘われたので第七公園のイベントに行った。

01月26日(日)
今日は、朝から先輩が宗教の勧誘の為に会いたいと言ってきた。
断りたかったがとりあえずドトールでお茶をした。まぁ、毎年この時期にあって近況を報告してるのでそれもいいかなぁと思った。

Nさんに誘われて週一回の食事ができる日だったので喜んでイベントに出た。
無料のお汁粉と豚汁とカレーライスを食べた。
その後Nさんのマンションの中に入って骨密度の検査をしたらなんと標準より30%ダウンで青(正常)黄色(注...
コメント(0)  続きを読む

トレ1回 まだ、軽い筋をしたら腰の痛みがぶり返した。ヤバい

01月25日(土)
血液検査の結果待ち

内田さんの話しだとオーバーワークで内臓も筋肉だから疲労しすぎてプロティンを受け付けなかったのではと言っていた。
その可能性もあるなぁ。
もしそうなら筋トレのメニューを新しく組み直さないといけない。
最初が一番、難しいけどいい感じになるといいなぁ。
コメント(0)  続きを読む

トレ二回 腰痛の為軽めの調整

01月24日(金)
コメント(0)  続きを読む

トレーニングなしストレッチとサウナ

01月23日(木)
2日目のトレーニングを行こうとしたら河川敷沿いの道路で交通ルールを無視したオッサンに絡まれてその後、警察に事情を話したりした為、トレーニングに行きそびれた。
迷惑な話だ。

昨日は健康診断を受けた、やはりプロティンが原因の可能性があると医師から言われた。
それと腰のゆがみを矯正してるくれる整体に行くとかなり腰痛は改善するかもと指導してくれた。
...
コメント(0)  続きを読む

怪我から初のトレーニング2回♪

01月22日(水)
腰を庇いながらの筋トレも大分慣れてきた。

まだ、内臓が疲れてるというのは実感できるので軽めのトレーニングだけど汗がしょっぱいのではやり無理はしないようにしようと思う。

困った事に食欲が収まらない。暴飲暴食は避けても外食してしまう。
なるたけ外食も避けるように心掛けよう。週一回の外食が気が付くと連続してる時がある。このままでは努力が水の泡になりかねないので何とか踏ん張らないといい方法があればいい...
コメント(0)  続きを読む

トレーニングを開始

01月21日(火)
腰以外の軽い筋トレ ウォーキング130分
 
それほど辛くなくできた。

しかし2回はいけないので少しずつ増やしてもとの筋トレメニューに戻そうと思う。
...
コメント(0)  続きを読む

腰痛の為、休憩

01月20日(月)
口のしょっぱい症状が改善してきた。
以前は塩を一つまみ口に入れた様なしょっぱさだったが今は食塩水を口に入れた様なしょっぱさに改善されてきた。
このまま良くなればいいなぁ

薬局での可能性の問題として考えられるのは筋トレをして体が疲労しきった所に大量のタンパク質のあるクアンを入れたことにより、肝臓・腎臓に負担が掛かった可能性があると言っていた。
筋肉を作るのに必要なミネラルが不足している所に大量のタ...
コメント(0)  続きを読む

トレは日曜なので休憩

01月19日(日)
疲労感がまだ抜けない。
プロティンが体に合わなかったのか?大量に入れ過ぎたのか?(一応、規定の容量は守っていた)

肝臓・腎臓は沈黙の臓器だから大切にしないと取り返しのつかないことになるので血液検査をしに行こうかなぁ。

コメント(0)  続きを読む

筋トレを休むと急に食欲がますような・・・(汗)

01月18日(土)
口の中のしょっぱい原因は亜鉛不足のようですねぇ~
昨日、食塩を一つまみ口の中に入れた様なしょっぱさでしたが今日は少し改善されたような気がした。

今日はトレーニングは休みで寒川神社に初詣に行った。
屋台も出ていてにぎわっていたので雰囲気に載って思わずダイエットの事を忘れた食べてしまった。
...
コメント(0)  続きを読む

木曜日の着替えをしてる最中、腰が痛くなった。

01月17日(金)
木曜日、デットリフトからバックエクステンションを連続でやった。
バックエクステンションが腰の疲労から自分が思ってるほど回数ができなかったのでそこで止めた。30回(20回は5キロのボール持って残り10回は重りなし)

朝、起きても腰の痛みが引かないので接骨医に行った。
腰の骨がまっすぐになってS字になってないから腹筋をもう少しつけるようにと指導されたがインナーマッスルの腹筋と言っていた。
アウターマ...
コメント(0)  続きを読む

トレ2回

01月16日(木)
クアンを飲み初めてから筋トレの比重を多くしたせいか疲労が取れにくくなった。

デットリフトやベンチプレスなどバーベルを使用した筋トレをメインにトレーニングをするようにした。
トレーニング後は必ず有酸素を最低1時間はするようにしている。
2回のトレーニング後ムサシクアンを2回とも摂取してみた。
その後疲労回復の二―も取っているけど疲労が慢性的になってきたように感じた。 ...
コメント(0)  続きを読む

昨日の疲れが出てるのでトレ1回

01月15日(水)
腰に違和感が少しあったので加減しながらトレーニングした。

トレーニングジムの客で頭ボーズの緑のトレーニングTシャツ来てるのはかなり性格が悪いので要注意。

上半身の筋トレをしていて今日はバーベルとマシンをやったマシンのベンチプレスは53㎏まで上がるようになった方の痛みが来ないように少しフォームをしたにした。
デットリフト・ベントオーバーローイングを45㎏で10回を3セット~4セットやると太ももの...
コメント(0)  続きを読む

トレ2回 内田さんのアドバイス重要。

01月14日(火)
昨日は2回いけなかったので今日はノルマが達成できて良かった。

昨日、背筋をやり過ぎたせいか腰に違和感があったので今日は背筋と肩はやらないようにしてほかをやった。

久しぶりに86㎏台になった。
今月も残りあと少しなので追い込んでトレーニングをしていこうと思う。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

01月13日(月)
コメント(0)  続きを読む

トレは休み

01月12日(日)
昨日の暴飲暴食に味をしめて今日もかなり食べてしまった。

やっぱり暴飲暴食をするとだんだん習慣になるのが日記をつけてるとよく分る。

これからも食べた物を常にメモするように習慣にしよう。
...
コメント(0)  続きを読む

2回目のジムに行った。朝は行ってない。

01月11日(土)
疲労がたまり気味だったので今週は休みがちで2回目のジムは土曜だけとなった。
来週からは2回トレーニングできるように体と気持ちを調整して挑もうと思う。

筋トレ+ダイエットはきついなぁ

左肩がまだ痛むので治るまで背筋と腹筋を集中的に強化していこうと思う。 ...
コメント(0)  続きを読む

トレ1回

01月09日(木)
年末年始の1週間の休みのせいでトレーニングのリズムを完全に崩してしまい、今一休み前のいい体調に戻らない。
当分は我慢かもしれないなぁ
市のジムの人に以前、聞いたときは若い頃は1か月くらいは元に戻らなくて苦労したと言ってたしこりゃ~かなり苦労しそうだ。
コメント(0)  続きを読む

no title

01月08日(水)
コメント(0)  続きを読む

久しぶりにやり始めたので疲れが抜けずトレ休み

01月07日(火)
コメント(0)  続きを読む

1回目のトレーニング 今日よりムサシクアンとファンを時間差で服用開始。

01月06日(月)
トレーニングメニューを増やした。
デットリフトとベントオーバーローイングと足揚げ腹筋と背筋はボール5キロのボールを持ってやるメニューへと変更した。

トレーニング前にファンを飲んでトレーニング後にクアンを摂取するようにした。
1か月様子を見て体重の減少に変化がないようであればクアンも併用してみようと思う。
3か月後の筋肉の付き方が前回とどう違うかも確認できそうなのでとりあえず1か月様子を見る事にす...
コメント(0)  続きを読む

no title

01月05日(日)
コメント(0)  続きを読む

2回目のジムの方に行った。

01月04日(土)
高尾山に初詣に行った。

軽い筋トレとバイク60分を乗った。

筋トレでデットリフトとベントオーバーローイングのやり方を習った。
パワーグリップの有効性を理解した。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

01月03日(金)
コメント(0)  続きを読む

no title

01月02日(木)
コメント(0)  続きを読む

明けましておめでとうございます。1日~4日までトレーニング休み

01月01日(水)
今年の目標、体脂肪一桁、筋力アップ
8月の終わりまでにダイエットを終了して筋トレを始められるように準備する。

予定通りいかなくても焦らないでトレーニングをし続ける事、継続は力なり。

自分に負けず長くトレーニングができるようなジム生活が送れるよう、肉体のベースを作っておくこと。 ...
コメント(0)  続きを読む