雪だ!!→【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>雪だ!!→
12年01月20日(金)

雪だ!!→

< ああああ~  | 夕方病院へ・・↓ >
【朝ごはん】
434.6kcal
【昼ごはん】
567.6kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング:× 時速4.2km程度で約22分 約1.83km 消費104.2kcal 2609歩
1日の総カロリー1500以下:× 
休肝日:×
0時前に寝る:×
================================
 雪ですだ~~~(@@;;;
昨日帰ってきて良かった(^^;;;
たまりまへんなぁ~~(@@;
昨日帰ってきたらお袋が腰が痛くてたまらないと・・・
今日病院まで車椅子を押して連れて行こうと思っていたけど
これではどうにもならない・・・
明日は仕事で動けないし、仕方なく来週の月曜まで待つことに・・・
話を聞いたら月曜から痛かったと・・それでも我慢してたら
どうにもならなくなったからって・・・
長崎で電話をもらったんだけど、仕方ないから帰るまで待っててと・・
こっちに着いたのが夜の7時頃・・
それからでは何も出来ず、とりあえず湿布薬を張って一夜を過ごして
今朝様子を見に行ったら、変わってないと・・・
でも、この雪じゃどうにもならないので最悪救急車かも・・
まだ何とか寝てられるからだけど・・
あ~嫌になっちゃうね・・・
年取ると意固地になるし・・まともな判断が出来ないからどんどん悪い方向に
行っちゃうよ・・・
もう言ってもしょうがないけど、せめて通うの時点で言ってくれれば
車で医者に行けたのに、今は車にさえ乗れない状態だと思うから・・・
幸い整形外科は歩いて15分くらいのところなので、車椅子に乗せれば
行けない距離ではないので・・
でも状態によってはやはり救急車かな・・・
今は救急車を呼ぶとどこの病院に連れて行かれるか分からないしね
遠い所に連れて行かれるとどうにもならなくなる・・
================================
奥州道:宇都宮~水沢までの宿場間データ
宇都宮=9.8=白沢=5.9=氏家=9.8=喜連川=11.8=佐久山=5.9=大田原=11.2=鍋掛=0.7=越堀
=11.8=芦野=11.8=白坂=2.2=白川=3.9=(これより仙台道)根田=2.9=小田川=1.4=太田川
=2.2=踏瀬=2.5=大和久=1.2=中畑新田=1.2=矢吹=2.5=久来石=1.4=笠石=5.9=須賀川=7.0=
笹川=2.0=日出山=1.0=小原田=1.6=郡山=2.7=福原=2.5=日和田=3.9=高倉=5.1=本宮=5.9=
杉田=5.0=二本=3.9=二本柳=3.4=八丁目=4.1=浅川新町=1.2=清水町=6.7=福島=4.8=瀬上
=5.2=桑折=4.9=藤田=4.7=貝田=2.0=越河=5.7=.斎川=5.6=白石城下=7.0=苅田宮=5.2=
金ヶ瀬=3.3=大河原=5.2=船迫=5.2=槻木=6.9=岩沼=7.1=増田=2.9=中田=3.9=長町=5.2=
仙台=12.7=(これより松前道)七北田=4.4=富谷=5.7=吉岡=2.2=大衡=11.8=三本木=6.5=
古川=6.1=荒谷=6.0=高清水=9.1=築館=2.2=宮野=6.8=沢辺=2.6=金成=7.1=有壁=8.0=一関
=2.1=山目=4.5=平泉=7.3=前沢=10.6=水沢(終点)
宿場数71

昨日までの移動距離:宇都宮から297.31km 古川、荒谷通過♪ 高清水まで4.89km!
================================
■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
52回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
115mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
72mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
28.9%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1003kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
80.4kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
ご飯 小 (1人前) 151 kcal
こくうま(0.7人前) 12.9 kcal
オムレツ(チーズ入り)_2(0.5人前) 129 kcal
ウインナー(2人前) 128 kcal
レタス(1人前) 3.6 kcal
イカリソース ノンオイル 青じそ(0.7人前) 8.4 kcal
サンキスト 100%レモン(0.3人前) 1.7 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
12時
カステラ(3.5人前) 558 kcal
コーヒー(1.5人前) 9.6 kcal
  1003 kcal
食事レポートを見る
コメント
ダックスRON 2012/01/20 10:04
大変ですね それだけ悪いのであれば 迷わず救急車かと。
救急車で行くと 優先的に診てもらえるしね。
 みたお 2012/01/20 13:04
うん…そうなんだけどね~・・・
色々事情があってね・・
難しいんですわ~・・・
さのっちょ 2012/01/20 10:24
救急車は、かかりつけ医は、聞いてくれないのでしょうか??
歩けないほどだったら、相当痛いんでしょうね。
お母様、お大事にしてください。。

一度は聴きたいですね。。。
 みたお 2012/01/20 13:06
天気さえ何とかなるか、少しでも症状が治まれば車でいけるんだけどね・・

もし何かご縁があれば^^
バービィーちゃん 2012/01/20 10:57
たいへんですね・・・・
うちも年寄りをかかえているのでわかります^^;
東京の雪はすぐに溶けるでしょうから、午後からは大丈夫なんではないでしょうか?
優しい息子さんで良かったこと^^
 みたお 2012/01/20 13:06
そうなのよ~
意固地になるからね・・・
まだ雨ですわ~・・
syunfamily 2012/01/20 11:46
昨日は、お疲れ様です~(^^。
お袋さん、大変ですね。掛かりつけのお医者さんは、出張診察は出来ないんですか?
いずれにしろ、早く診て頂いた方がいいですね。タクシーは駄目ですか。
 みたお 2012/01/20 13:08
今日は結構クタクタ(>_<;
整形はどうかね~・・分からないわ・・
車に乗れないらしいからね・・
鳥越雛 2012/01/20 11:50
そちらではすぐに雪が溶けると思うので、そっちの方は大丈夫だと思うのですが…
寒いと何かと身体にきますからね。
少しでも良くなるように祈ります。
 みたお 2012/01/20 13:11
そうだね~
寒いとね・・だからエアコンガンガンつけてきたよ~^^
ありがとう!
三輪昌志 2012/01/20 12:42
お母さん、大変ですね。
近くに介護タクシーはないでしょうかね?
それですと、かかりつけの医者に連れて行ってくれますよ。
そこで待たせても良いですし、うん、お大事にしてくださいね。
 みたお 2012/01/20 13:12
あ~介護タクシーね~
ちょっと調べてみよう・・・
ありがとう!
ボンド88 2012/01/20 19:35
雪で大変ですね。
少しでも症状が治まればいいですね。
お母様お大事にしてください。
 みたお 2012/01/20 20:34
ありがとう~
とりあえず車椅子と車で医者まで連れて行って
痛み止めと湿布薬をもらって帰ってきたよ~
そんな大事じゃなかったわ~
ま・・一安心だわ~・・
全くって思うけど、しょうがないよね100歳近いんだものね・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする