うちの方はきれいな秋空が広がってるよ。 きょうは町内の運動会で、朝早くから花火の音が響いてる。 ①の写真、ネコが人間を無視してる。 考え事してるんだ・・。
こちらも青空になってきたわ~♪ さ! どっかに行こうかな♪ ネコ…考えちう…って感じだよね(笑)
今日はチビ助くんがお家にいないのでゆっくりできそうなんですね。 東京タワーからみたおさんのお家は見えるのでしょうか?(たぶん、ムリかな?) なんだかチビ助くん、「僕のうちはあそこらへんかな?」なんて探していそう。 ③の猫ちゃん、クルリンお上手。
でも天気がいいから散歩に出ようかなと~♪ 残念ながらタワーから家は見えないね~ って、近くの高いビルからも見えないし(^^; 前に行ったときはタワーまでたどり着けなかったらしいが 今回はどうかな… ネコのクルリンパ!だよね(笑)
たまには、お留守番、いいですよね。 YOGAでも・・・いかが?? http://mama.shufunotomo.co.jp/shiritai/?p=702 妊婦さんでもできるらしいです。
留守番はしょっちゅうですわ(^^; ワシ、前屈が出来ないほど体が硬いのです(T_T) でもこれなら出来るかもね^^ ありがと♪
昨日参加した愛ファザwalk2013の表彰式に岩手県知事も出席されて、参加者代表者に「じぇ缶バッジ」なるものを配ってみえました(^^)/ じぇ缶バッジ欲しかったなぁ~ と、話は変わりますが、ウォーキング開始前に準備運動した時、体のかたさを実感しましたよぉ~。 かかとを地面に付けたまましゃがめない私でした (^.^)/~~~
>「じぇ缶バッジ」なるものを 「じぇ缶バッジ」って(^^;;; >かかとを地面に付けたまましゃがめない ワシ、アキレス腱切れるかも(--;
広瀬量平は知らない、訪問した時教えてね。 「ネットで「風邪のみた三郎 ガラスのマント」 覩ましたよ。」 http://www.youtube.com/watch?v=tqMRNOrUmaQ 場所何処なんだろう、これも教えて。 さあ 教えて~ ①辛いわ~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ やはり 種山ヶ原であったか。余は満足じゃ、それを聞きたかったのじゃ。 八甲田山ってないのか、余はショックじゃ。
>「風邪のみた三郎」 殿! ウマイ!!""ハ(^∇^*)パチパチ♪ この映画はワタシもビデオで持っています! デジタル処理後テレビでやって欲しいですが・・ ちなみに最初の登山のシーンは岩手山 かりんの空撮シーンは多分遠野側の種山だと思います… 映画のクレジットに撮影協力で「遠野市」とあったので… 種山ヶ原とは「奥州市」「遠野市」「住田町」にまたがった 大きな地域です。種山という山はありません。 物見山が一番標高が高く、一般的に「種山」と言われているだけです。 八甲田山と同じ感じですね^^ 八甲田も「八甲田山系」が正しく「八甲田山」という山はありませんから^^ あとは岩手県各地で撮ったものをつなぎ合わせてるみたいです^^ ネコスル~ちょっと辛いですね(爆)
体調は、どうですか~? ゆっくり~お留守番してください~(^^。 動画1、無視されたら~~ショックですねぇ~。
相変わらず咳が止まりませんわ(--; ゆっくりね・・ でもちょっと歩いてこなきゃ・・ そうそうネコスル~は辛いよね~(爆)
こっちは いい天気ですよ~ ↓ やったら とりあえず治りました。 http://www.youtube.com/watch?v=UcPcghUQAwg 私も散歩してこようかなあ。
こちらも天気になった~♪ これから歩いて来るかな~♪
また、留守番かい!!?(笑)
なにせワシは病人だからね(--;
>今日は曇りの予報だし、暑くも寒くも無い良い陽気~♪ 今日こちらは、運動会に絶好なイイ天気です(^^ゞ 午後からテニスして、9月末で打ち止めの、かき氷を有志で(@_@。食べて来ました~(^┰^;)ゞ
今日は本当に良い陽気でしたね~^^ って、ワタシは仕事してましたが(^^; 運動後のかき氷って最高でしょうね~^^