留守番…↓【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>留守番…↓
13年09月29日(日)

留守番…↓

< セーフ(^^;…↓  | Ba様帰る…→ >
留守番…↓ 画像1 留守番…↓ 画像2 留守番…↓ 画像3
【朝ごはん】
253.3kcal
【昼ごはん】
304.1kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング: 時速4.2km程度で約14分 約1.43km 消費76.9kcal 2047歩
1日の総カロリー1500以下: 
休肝日:
0時前に寝る:
================================
 今日はチビ助がカミさんと東京タワーに行くらしい…
ワシは留守番…実は嬉しい(^^;
久し振りに散歩でもしてこようかな~^^
今日は曇りの予報だし、暑くも寒くも無い良い陽気~♪
あ~こんなとき田舎さ行ぎで~~…
…しもた…タイトル替え忘れた…入れ替え終了(^^;

 さてそれはさておいて今日の動画、お題は「共存共栄」です~♪
①今、考え事ちう…ゴメンよ…
②おっと!その前に戴き~~~♪
③来週体育のテストがあるねん…
================================
■ 鉄博オフ第2弾!
  
  11月30日14時より第2回「鉄博オフ」を開催します~♪
参加希望者を募ります♪
第1回目は急なこともあり3名という寂しい会だったので、今回はゆっくりと鉄博を
見学して、その後飲み会という段取り!
時間は長いですが昼から飲めるところもあるし~
参加希望者はとりあえず、こちらに参加表明をお願いします。
集合場所は大宮駅西口から出ているニューシャトルで一つ目の駅「鉄道博物館駅」です。
詳しいことは追ってこちらに載せていきますm(_ _)m
子供だけでなく大人な男子から女子まで楽しめますよ~♪
================================
■ 東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
48回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
128mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
79mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
27.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
630kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
79.2kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
ご飯 小 (1人前) 151 kcal
キムチ(0.7人前) 12.9 kcal
ウインナー(1人前) 64.2 kcal
キャベツとレタスのサラダ_2 (0.5人前) 15.1 kcal
イカリソース ノンオイル(0.7人前) 8.4 kcal
ごぼう茶 (0.3人前) 1.7 kcal
12時
東洋水産 あったかごはん(1人前) 295 kcal
ヘルシーアイ 80kcalキーマカリー(1人前) 80 kcal
ごぼう茶 (0.2人前) 1.1 kcal
  630 kcal
食事レポートを見る
コメント
asakomam 2013/09/29 09:22
うちの方はきれいな秋空が広がってるよ。
きょうは町内の運動会で、朝早くから花火の音が響いてる。
①の写真、ネコが人間を無視してる。
考え事してるんだ・・。
 みたお 2013/09/29 10:03
こちらも青空になってきたわ~♪
さ!
どっかに行こうかな♪
ネコ…考えちう…って感じだよね(笑)
mamchan 2013/09/29 09:49
今日はチビ助くんがお家にいないのでゆっくりできそうなんですね。
東京タワーからみたおさんのお家は見えるのでしょうか?(たぶん、ムリかな?)
なんだかチビ助くん、「僕のうちはあそこらへんかな?」なんて探していそう。

③の猫ちゃん、クルリンお上手。
 みたお 2013/09/29 10:05
でも天気がいいから散歩に出ようかなと~♪
残念ながらタワーから家は見えないね~
って、近くの高いビルからも見えないし(^^;
前に行ったときはタワーまでたどり着けなかったらしいが
今回はどうかな…
ネコのクルリンパ!だよね(笑)
com 2013/09/29 10:08
たまには、お留守番、いいですよね。

YOGAでも・・・いかが??
http://mama.shufunotomo.co.jp/shiritai/?p=702
妊婦さんでもできるらしいです。
 みたお 2013/09/29 10:11
留守番はしょっちゅうですわ(^^;
ワシ、前屈が出来ないほど体が硬いのです(T_T)
でもこれなら出来るかもね^^
ありがと♪
hagenoのぶちん 2013/09/29 10:19
昨日参加した愛ファザwalk2013の表彰式に岩手県知事も出席されて、参加者代表者に「じぇ缶バッジ」なるものを配ってみえました(^^)/
じぇ缶バッジ欲しかったなぁ~ 
と、話は変わりますが、ウォーキング開始前に準備運動した時、体のかたさを実感しましたよぉ~。
かかとを地面に付けたまましゃがめない私でした (^.^)/~~~

 みたお 2013/09/29 12:27
>「じぇ缶バッジ」なるものを
「じぇ缶バッジ」って(^^;;;
>かかとを地面に付けたまましゃがめない
ワシ、アキレス腱切れるかも(--;
hirochann 2013/09/29 11:31
広瀬量平は知らない、訪問した時教えてね。
「ネットで「風邪のみた三郎 ガラスのマント」 覩ましたよ。」
http://www.youtube.com/watch?v=tqMRNOrUmaQ 
場所何処なんだろう、これも教えて。


さあ 教えて~    ①辛いわ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やはり 種山ヶ原であったか。余は満足じゃ、それを聞きたかったのじゃ。
八甲田山ってないのか、余はショックじゃ。
 みたお 2013/09/29 12:42
>「風邪のみた三郎」
殿!
ウマイ!!""ハ(^∇^*)パチパチ♪
この映画はワタシもビデオで持っています!
デジタル処理後テレビでやって欲しいですが・・
ちなみに最初の登山のシーンは岩手山
かりんの空撮シーンは多分遠野側の種山だと思います…
映画のクレジットに撮影協力で「遠野市」とあったので…
種山ヶ原とは「奥州市」「遠野市」「住田町」にまたがった
大きな地域です。種山という山はありません。
物見山が一番標高が高く、一般的に「種山」と言われているだけです。
八甲田山と同じ感じですね^^
八甲田も「八甲田山系」が正しく「八甲田山」という山はありませんから^^
あとは岩手県各地で撮ったものをつなぎ合わせてるみたいです^^

ネコスル~ちょっと辛いですね(爆)
syunfamily 2013/09/29 11:47
体調は、どうですか~?
ゆっくり~お留守番してください~(^^。
動画1、無視されたら~~ショックですねぇ~。
 みたお 2013/09/29 12:43
相変わらず咳が止まりませんわ(--;
ゆっくりね・・
でもちょっと歩いてこなきゃ・・
そうそうネコスル~は辛いよね~(爆)
ダックスRON 2013/09/29 12:28
こっちは いい天気ですよ~ ↓ やったら とりあえず治りました。
http://www.youtube.com/watch?v=UcPcghUQAwg
私も散歩してこようかなあ。
 みたお 2013/09/29 12:50
こちらも天気になった~♪
これから歩いて来るかな~♪
世界平和 2013/09/29 13:29
また、留守番かい!!?(笑)
 みたお 2013/09/29 15:29
なにせワシは病人だからね(--;
ココアパパ 2013/09/29 20:31
>今日は曇りの予報だし、暑くも寒くも無い良い陽気~♪
今日こちらは、運動会に絶好なイイ天気です(^^ゞ
午後からテニスして、9月末で打ち止めの、かき氷を有志で(@_@。食べて来ました~(^┰^;)ゞ
 みたお 2013/09/29 21:29
今日は本当に良い陽気でしたね~^^
って、ワタシは仕事してましたが(^^;
運動後のかき氷って最高でしょうね~^^
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする