検診に行って来ました…↑【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>検診に行って来ました…↑
16年06月10日(金)

検診に行って来ました…↑

< 色々ありました…↓  | あまりの暑さに…↑ >
【朝ごはん】
407.6kcal
【昼ごはん】
271kcal
【晩ごはん】
1156kcal
【夜食】
kcal

毎日ウォーキング: 時速4.2km程度で約16分 約1.15km 消費69.1kcal 1819歩
1日の総カロリー1500以下: 
休肝日:
0時前に寝る:
==========================
 午後一の仕事があったので、冷や冷やしながら午前中の
検診に行って来ました…何とか間に合ったものの昼ごはんは
ろくに食べられなかったです…(--;
でも、検診結果は全て基準値内~♪
やりました~♪
今はこんな気分~♪
「ありゃ~~エドはるみの動画消されちゃった~(^^;;」←ココに貼っておいたのだが…
 でも歩きすぎはNGと言うことで、そこそこにと…
それより筋トレしなさいと…上半身を中心に足腰の筋トレと…
歩いただけじゃ筋トレにはならないと…そうなのか??
脚力は付くと思うんだけど…
でもって、ゴムを使った筋トレが良いと…
ゴム…輪ゴムしかないぞ~(笑)
専門のゴムって高いじゃん…(--;
ま、何か考えてみよう…
鉄アレーならどっかにあった様な気がするけど…
最近見てないし(--;
何はともあれ結果が良かったので夜は飲みました~♪
この間の残りのお酒があったので~^^
久しぶりに美味しかったです^^
 さて、今日はこれから午前中と午後にお仕事です!
またちょっと忙しいかも…何か暑くなるみたいだし…
歩いたら倒れるので車で行きます^^
==========================
■ 東北の物産を買おうキャンペーン!

【記録グラフ】
脈拍
56回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
107mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
68mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
25.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1833kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
71.2kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯(1人前) 235 kcal
こくうまキムチ(0.7人前) 12.9 kcal
オムレツ(しめじ、ベーコン、チーズ入り)(0.3人前) 82.2 kcal
桃屋 きざみしょうが(0.2人前) 44.4 kcal
キャベツとレタスのサラダ(0.7人前) 21.1 kcal
イカリソース ノンオイル 青じそ(1人前) 12 kcal
サントリー 特茶(1人前) --- kcal
12時
堀川 野菜シャキシャキ(2人前) 108 kcal
ささみスティック(1人前) 44 kcal
紀文 魚河岸あげ(0.25人前) 119 kcal
サントリー 特茶(1人前) --- kcal
18時
紀文 魚河岸あげ(0.75人前) 356 kcal
ローソン 小籠包(1人前) 259 kcal
星光 炭火焼き豚バラ(0.57人前) 363 kcal
ウイスキー(2.5人前) 178 kcal
  1833 kcal
食事レポートを見る
コメント
打ち水 2016/06/10 06:09
筋トレか
言われたことあるが続かない
私も下半身かなり筋肉が弱い気がします
 みたお 2016/06/10 06:21
筋トレは習慣が無いとキツイと思いますわ…
腹筋は自信あるんだけどね~(^^;
下半身は弱いかなぁ…弱いなぁ…きっと…
Eli! 2016/06/10 06:13
結果が良くてホッとしましたね。
お祝いのお酒、きっといつもに増して美味しく感じたでしょうね(^^♪
筋トレは苦手です。
でも、筋トレすると体に良い事が沢山なんですよねぇ・・・
私は来週から頑張ります!!
 みたお 2016/06/10 06:23
ありがとう^^
とりあえず安心しましたわ^^
でも、ココで気を抜いてはダメなので
続けて頑張ります^^
筋トレはねぇ…若い頃からやったことが無いし…
鉄瓶 2016/06/10 07:03
+200g
良く押さえましたね。
炭水化物食べては駄目ですよ、出来るだけ。(@_@)
 みたお 2016/06/10 07:46
最近は前の様に飲みながらのダラダラ食いは
しないようになったからね^^
朝ご飯の時だけ食べるけど後は気を付けて食べないようにしてるよ!
朝はキムチが食べたいからねぇ^^
さのっちょ 2016/06/10 07:35
素晴らしい結果ですね。。
ゴムは、百均でも、売ってあります。。
スポーツ用品店のは、高いけど丈夫です。。
 みたお 2016/06/10 07:47
ありがとう^^
百均でもある?
ダイソーとか?
今度行って見てみますわ^^
おじまる子 2016/06/10 07:38
“ロコモシンドローム”予防のためにも、
筋力強化は大切ですよ(^^)/
 みたお 2016/06/10 07:47
頑張ります~~(^^)/
って、怖いんだねぇロコモシンドロームって…(@@;
たわし68 2016/06/10 14:17
おー
検診でしたかぁ〜
かぶりましたね。
オイラも数値は概ねクリアーでした。
腎臓の数値も少しよくなってましたぁ〜
 みたお 2016/06/10 15:48
中佐!
良かったですね〜♪
私も頑張った甲斐がありました♪
ボンド88 2016/06/10 18:29
健診結果良好で本当によかったですね。
やっぱり歩きの効果ですね。
次の課題は筋肉ですか。
新たなるジャンルへの挑戦ですね♪
 みたお 2016/06/10 21:13
ありがとう^^
歩きと炭水化物抜きで減ったからかも^^
筋トレらしい…
縁が無かったからなぁ…
xAKIx 2016/06/10 22:24
昨日はヒヤヒヤしながらの通院&お仕事お疲れ様でした。
基準値内良かったですね~\(^O^)/おめでとうございます♪
今日はジリジリ暑かったですもんね。私は昼休みに少し歩きましたが、無理しないで正解だったかもです。
筋トレ…腹筋あるなら、今度は肩甲骨周辺を鍛えるといいかもです~。
昔は柔道部の方は自転車のチューブでやってましたよね~(笑)懐かしの(笑)
こちらでは、お安くホームセンターでゴムやダンベルやワンダーコアやら売ってますよ~\(^O^)/
amazonに無いですかね?(;^_^A
 みたお 2016/06/11 06:48
ありがとう~^^
まぁ、やっとですわ^^
これからの季節が問題だよね…
暑くて外を歩けないもんね…
電車に乗って色んな駅で降りて駅ビルやら何やらを歩く…?
無駄にお金が掛かりそう~(笑)
>肩甲骨周辺
あ~そうだね~そうすれば首の痛みとか無くなるのかも…
研究してみます^^
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする