みたおさん
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
18年12月11日(火)
岩手でも雪が…↓ |
< 最近の岩手勢…→
| ふぅ…↑ >
|
|
【朝ごはん】 458kcal 【昼ごはん】 499.1kcal 【晩ごはん】 kcal 【夜食】 kcal
ウォーキング: 時速4.2km程度で約0分 約0km 消費0kcal 0歩 ========================== 何だか急に冬めいて来ましたね~ 岩手の家の付近も雪が降っています… とはいえ、それほど積もってはいませんが… 道路情報サービスの定点カメラからの映像だけですが 10㎝までは積もってなさそうです… これでお天気になって、ちょっと融けて、また降って融けてを 繰り返すんですね~ でもって、来月あたりから本格的に積もり始める感じです。 去年からこの定点カメラの映像をチェックしているので大体 分かります。 来年だったか、再来年だったか国道にトンネルが出来ます。 今、工事をしてる真っ最中で、向こうに行ってる時もずっと 工事の音がしていました。 丁度ウチから国道に出てすぐ凄い坂道があって、定点カメラは その頂上付近にあるのですが、冬は事故が多いみたいです。 なのでトンネルにするという事です。 余り自然を壊すような工事は反対なのですが、あの状況では 仕方ないかと… 結構な勾配で、2㎞程度でしょうか…車でもしんどい位です。 写真1は今年2月の道路カメラのもので、家から直線で1㎞程度の場所です。 写真2は今日の今(午前10時) の物です。 さて、今日はタイヤ交換でもしておきますか! 今夜もしかしたら雪かも…という事なので… ========================== ■ 東北の物産を買おうキャンペーン!
東北のものを買おう! 野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK! 東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ! 募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る 簡単な貢献だよ! 東北大好き! みんなで東北のおいしいものを食べよう! ========================== このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|