スーパーの歌…↑【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>スーパーの歌…↑
19年10月08日(火)

スーパーの歌…↑

< こういう時には用心...  | 懐かしの歌シリーズ... >
【朝ごはん】
375.7kcal
【昼ごはん】
529.8kcal
【晩ごはん】
636kcal           
【夜食】
kcal

ウォーキング: 時速4.2km程度で約0分 約0km 消費0kcal 0歩
==========================
 6日の日記にマックスバリュ東北の5倍デーの歌詞が聴き取れないと
書いたらぴぃずまさんがちゃんと聴こえたと正しい歌詞を
教えてくれました…
ワシ、元々子供の頃から毎年の様に中耳炎になり成人するまで
苦しんでいたものですから、はっきり発音など聞き取れない事が多々…
耳鼻科に行ったら鼓膜が両方凹んでいるとの事…
もうどうにもなりませんって言われましたから…(>_<;
そんなこともあったのと、マックスバリュの場合小さなラジカセを
商品棚に置いて流しているので、余計に聴き取りにくいんですわ(^^;
「セキ薬局」の歌も意味不明の歌詞が聴き取れないのが原因でありました。
これは↓YOUTUBEからなので分かりやすいですが、店内の雑踏の中では
結構、聴きにくかったです(^^;
http://www.youtube.com/watch?v=naDAIdMRUZ4
ぴぃずまさんが気に入ってるという「ヤオコー」の「一押しの市」もなかなか良いですよ~♪
http://www.youtube.com/watch?v=awUSxN0GmRU&feature=youtu.be
皆さんのお近くでスーパーや薬局、ショッピングセンターなどで
気に入ってる、又は気になる歌や音楽ありますか~?
==========================
■ 東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
==========================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
54回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
127mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
73mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
28%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1541kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
80.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯(1.2人前) 282 kcal
サンマの梅煮(0.3人前) 88.2 kcal
キムチ(0.3人前) 5.5 kcal
サントリー サントリー緑茶 伊右衛門 玄米茶 [ペットボトル] 500ml(0.2人前) 0 kcal
12時
山崎製パン ジャムパン [袋] 1個(0.89人前) 253 kcal
ご飯(1人前) 235 kcal
八葉水産 甘だれめかぶ松前漬(1人前) 40 kcal
キムチ(0.1人前) 1.8 kcal
食事の脂にこの1杯。(0.2人前) --- kcal
17時
日清 チキンラーメン アクマのタンタン(1人前) 425 kcal
ヤマザキ ちぎれるしっとりチョコパン(0.6人前) 211 kcal
食事の脂にこの1杯。(0.2人前) --- kcal
  1541 kcal
食事レポートを見る
コメント
打ち水 2019/10/08 12:42
音楽家が聞こえ悪いんですか?
私は、老人性難聴で、よく何度も聞き直し、面倒な時は話流します
 みたお 2019/10/08 13:01
昔から聴こえは悪いですよ…
でも、音の違いは分かるし、楽器の音って大きいので
問題ないんですよ~(^^)
それより話し言葉の細かい所が聴き取れなかったりします。
同じ様に流しますわ(^^;
おじまる子 2019/10/08 19:26
https://youtu.be/tfD8pDrd49Q
帯広市が本社の地方スーパー「ダイイチ」です。札幌にも進出してますよ~
 みたお 2019/10/08 20:34
アハハハハ
昭和の香りプンプンの歌だね~(笑)
ぴぃずま 2019/10/08 21:59
ヤオコーを全国ネットにしてくださりありがとうございます!(*^▽^*)
みたおさんのおかげで、あのあと、♪ごばばば~い、5倍5倍♪が口について離れず、主人が「何それ?」って不思議がっていました(^o^;)ハハ
伝染しました(;^o^)
ヤオコーの一押しの市、日にちによっては中押しの市もあるんです。
これも口につく~(^^;
https://youtu.be/YmFGgY7mdbE

セキ薬局、意外と名曲デスネ(^^)d
 みたお 2019/10/08 23:35
中押しの市知ってますよ~
「タラッタラ、タラッタラ中押しの市」
タラッタラ、タラッタラって言うのが脱力系で良いですよね~(笑)
>主人が「何それ?」
アハハハハ
確かに…ごばばば~い、5倍5倍は頭に残る歌ですよね~(笑)
ああいう曲作る人ってうまいな~って思いますわ~(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする