「アクトス」「車検」「サプリセット(アミノ」「クエン」「グルコサミン)」 ~kaz711さんの記録ノート

トップ>メンバー検索>kaz711さんのトップページ>記録ノートを見る

kaz711さんの2010年04月の記録ノート

軽井沢へ

04月30日(金)
一日遅れで軽井沢へ
アウトレットで買い物
コメント(0)  続きを読む

引越し継続

04月29日(木)
引っ越し終盤。
バーミヤンで夕食。
コメント(0)  続きを読む

引越し終盤

04月28日(水)
今日も雨。雨で走らず引越し終盤。
コメント(0)  続きを読む

引越し

04月27日(火)
僕は本格的に鷺沼に引越し完了。
コメント(0)  続きを読む

引越し準備

04月26日(月)
2トントラックレンタカーして引越し準備です。
コメント(0)  続きを読む

父75誕生会&赤カラ

04月25日(日)
山帰り
食べ過ぎもあるが体がむくんでおり68.7KG
おそらく山や温泉では67なかったのでむくみが大きいと思う。
顔や足が腫れている。
コメント(0)  続きを読む

涸沢ツアー最終日

04月24日(土)
驚異的な晴れ。朝から前穂高、常念岳などがカンペキな青空に浮かぶ。
最高。
前穂高の東壁、北壁などを見つつ、
屏風岩を眺めつつ、
横尾、徳沢から上高地へ
上高地は谷支配人の奥様が再び松本まで送ってくれる。 ...
コメント(0)  続きを読む

北アルプス涸沢バックカントリースキーへ(3日)

04月22日(木)
雨。
読書。岳、孤高の人。ハセツネ。
ハセツネのサイン入り3北壁の写真あり。ハセツネのサイン入り北壁本読み。

ロープワーク練習会
コメント(0)  続きを読む

北アルプス涸沢バックカントリースキーへ(2日目)

04月21日(水)
快晴。奥穂高の最低コルへ2時間登り滑る。最高。
コメント(0)  続きを読む

北アルプス涸沢バックカントリースキーへ(初日)

04月20日(火)
念願の冬山。冬山メッカの涸沢カール。
7時のあずさスーパー1号に乗り松本へ。
松本で石坂ガイドがピックアップしてくれて、松本インターで古泉さんを拾い、
神戸からの山本さんと合流し、松本カモシカスポーツへ。
コメント(0)  続きを読む

リカバリーラン EKIDENカーニバル打ち合わせ

04月19日(月)
コメント(0)  続きを読む

かすみがうらマラソン

04月18日(日)
かすみがうら自己ベスト更新しちゃいました!!

やりました~~~

自己ベスト更新の
...
コメント(2)  続きを読む

no title

04月17日(土)
コメント(0)  続きを読む

しげと五反田串焼ぽっぽ

04月16日(金)
鷺沼に車を運び、港北東急でHAIRカット。
勝本さんに出産祝い送る。

その後木内医院で血糖値測定。

五反田 ...
コメント(0)  続きを読む

御殿場アウトレット

04月15日(木)
朝山中湖一周ランの予定がみぞれ・・・
寒くて漫画タイムに「神々の山嶺」

昼風呂ENJOYし、御殿場の麺屋喜八郎経由アウトレットへ。
夜は鳥平。
コメント(0)  続きを読む

白馬栂池初バックカントリースキー

04月14日(水)
記念すべき初のバックカントリースキー。
白馬栂池。
天候不順でゴンドラが終点まで行かず、天狗原には行けず。
ゲレンデを4キロほど登り。滑った。楽しかった。
DYNAFITナイス。
コメント(0)  続きを読む

山中湖

04月13日(火)
山中湖TEATIMEへ
JENNYを拾って原宿と神田BC.MAPへ行って山道具を買ってから行った。
山中湖では庄ヤで初ほうとう。

TEATIMEからセブンイレブンまでラン。
コメント(0)  続きを読む

雨のリカバリーラン to:東京タワー

04月12日(月)
9.0km 49:22 昨日の山練のリカバリーラン 雨の中を東京タワー往復行ってきました。
最初は足が軽くても5Kくらいですぐ重くなる。疲労抜けない。

東京タワーは階段で登っても820円とエレベーターも同じ値段。
でも土日休日しか階段はやっていないようです。
...
コメント(0)  続きを読む

丹沢に散る

04月11日(日)
丹沢ロングラン。45キロ行くつもりだったが、体が重い。
暑かったこともあり、汗のかきかたもハンパない。
寄バス停までは走り、その後秦野峠のエントランスまでは走ったものの
まもなく歩き始め、登りはほとんどあるいた。
脱水症状か目眩がし、耳圧もおかしくなった。
ただ頑張って下りは走った。 ...
コメント(0)  続きを読む

お花見ラン

04月10日(土)
12.0km 1:15:00 お花見ラン。中目黒集合でロッカーに荷物置き→タクシーで砧公園→目黒川→中目黒光明泉→あきら
コメント(0)  続きを読む

軽井沢会

04月09日(金)
京橋の栄一で
稲田、大松夫妻、ジェニー、倉持、加藤夫妻、久保田で飲み会。

八重洲BRICKで一杯飲んで帰りました。
コメント(0)  続きを読む

お花見ラン&生田ゼミキックオフ飲み会

04月08日(木)
21.04km 1:58:32 お花見ラン。土曜日の目黒川お花見ランの桜チェックしてきました。 目黒川→松涛鍋島公園→代々木公園→神宮外苑 5:37/km

慶応生田ゼミキックオフ飲み会@DORA
助、麻見、菅谷、ともじ、なるせ、藤原、みき
コメント(0)  続きを読む

二子玉川VS

04月07日(水)
菊地さんおすすめの二子玉川のビストロVSへ。

高橋さんの息子さんは多摩高校で駅伝を走っていた。今は関西学院。
高校で一緒に走っていたのは早稲田の駅伝のエース矢澤 曜くん。

息子さん達は映画「風が強くふいている」にもエキストラで出演したそう。 ...
コメント(0)  続きを読む

皇居サブフォーレッスン&345懇親会

04月06日(火)
皇居サブフォーレッスン@ランステ BY MY☆STAR
ハセツネ30の脚のダメージがハムストリングと足首に強く、今日も330チームでなく400チームに。

ペーサー中山さん。

15.0km 1:19:54 ...
コメント(0)  続きを読む

かぐらスキー

04月05日(月)
雨模様ですが黒沢さんと田代からかぐらへ。
雪は悪くない。

田代の第5リフトをはじめ数本コブを攻め、ワインタイム。
帰りは苗場カントリーロッジで康一くんとロック談義の後
いつもの温泉しんでんにつかってから ...
コメント(0)  続きを読む

ハセツネ30 & 修一@丸富水産 &苗場へ

04月04日(日)
昨日の花見で二日酔いひどく手足も浮腫んでいるがとりあえずハセツネ30へ。
スタート後上りですぐに脚は重く、体調もすぐれず、汗がでまくる。そこで最初から上りは歩く作戦。
ただ登山口が30分ほど渋滞。これで汗がでてからだもあたたまり、こなれたので、そこから下りは飛ばしまくった。
下りからは150人くらいは抜いたのでは?

4時間56分516位 ...
コメント(0)  続きを読む

お花見@芝公園&堀田亭

04月03日(土)
芝公園集合。堀田さんりつこさん夫妻。釜井夫妻。浩蔵さん。
一度三田カラオケ。
その後目黑堀田亭。渡辺さんと友人JOIN。釜井さん娘JOIN。
ドンペリニオンと生ハム。
コメント(0)  続きを読む

夏生 聖心女子大学入学式

04月02日(金)
入学式でした。早いものです。
助や岩ちゃんもきてました。

夜は家族で275へ。
ずわいがにと野菜のテリーヌ
ホワイトアスパラガス ポーチドエッグ乗せ ...
コメント(0)  続きを読む

皇居20キロラン改10キロラン

04月01日(木)
皇居練習会20キロのつもりでいったが、茅野さんめぐとで2周で飲みに。
麹町3丁目そばのもっきんばーどで飲み。
山田さん。福田さん。中山さん。JOIN。
コメント(0)  続きを読む