高血圧・・【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>高血圧・・
10年11月07日(日)

高血圧・・

< 酒抜いたぞ!  | 今から医者に行こ・... >
【朝ごはん】
347.7kcal
【昼ごはん】
473kcal(西友ではないが・・)
【間食】

【晩ごはん】

【夜食】

毎日ウォーキング:◎ 時速4km程度で62分!約4km 消費163kcal
1日の総カロリー1500以下:× 
休肝日:×
エアロバイク:×
=======================
 う~~む・・・
どうも血圧が下がらない・・・少し様子を見てみたが
酒を2日抜いても特に変化なし・・・
 これはイカン・・来週は医者に行って相談して来よう・・

 今日はこれから仕事に出ますので、もろもろ遅れますm(__)m
帰ってきたらまたカキコします^^

あ!朝ごはんの記録忘れた・・これも帰ってから・・^^;
=======================
昼に帰ってきました!
ビール買っちゃった^^;
これで今晩は決定だな・・^^;

今日はこれから少し歩いてくるかな・・
全然運動してなかったし・・・
動かなくなってから血圧が上がった気がするから・・

ちょいと歩いてきましたわ・・・久しぶり!
1時間歩いたけど途中から汗が出てきて
扇風機を回しちゃった^^;
さて、これでビールがウマイぞ!^^
それにしてもなかなかエアロバイクを使うまでには
ならんなぁ・・・(;_;
=======================
【今日の感想】

【記録グラフ】
脈拍
61回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
155mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
108mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
29.1%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
821kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
77.4kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯(1人前) 235 kcal
キムチ(1人前) 18.4 kcal
味噌汁(1人前) 94.3 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
13時
西友 にぎり寿司(1人前) 473 kcal
伊藤園 おーいお茶 焙じ茶(1人前) --- kcal
  821 kcal
食事レポートを見る
コメント
芽多忙鰻太郎 2010/11/07 09:31
なんか・・・ 体調が良くて浮かれ状態のわしくんはなんとなく申し訳ない、、、、。

うちの旦那も血圧高めの人なんで、普段から食事の塩分とか気にして作ってるつもりなんだけど・・・二人してお酒大好きなもんで、休肝日っちゅーのを作るのがヒジョ~に難しく(というか作る気がないだけw)て・・・・。
でもさすがにけっこうな歳だし、ヨメの私はもっとマジメに体のことを考えてやらにゃいかんわいね。--;
 みたお 2010/11/07 13:25
体調が良くなって良かったね^^
ワシは別に体調が悪いわけではない!
というか・・なんでもない・・
今日は飲むし^^

それにしても<さすがにけっこうな歳  って・・
鰻パパはワシより年下やんか・・するとワシ・・も結構な歳なのか?(@@;
ヤッパリ・・
団塊修ちゃん 2010/11/07 09:52
特に下が気になりますね。医者に相談は良いことだと思います。
 みたお 2010/11/07 13:26
そうなんですよ・・下が高すぎる・・・
ま・・とりあえず午前中で仕事が終わったので
ちょっと静かにしてますわ・・・
それとも歩いた方がいいのかなぁ・・?
ハナユビ 2010/11/07 10:00
血圧がこれだけ改善しないってことは……、
血管そのものにダメージがあるってこと?
葉酸の摂取が少ないのかな??
うん
 みたお 2010/11/07 13:33
カミさんが塩辛いものを取りすぎかもって・・
確かにキムチは欠かしたこと無いけど・・
それにここんとこちょっとシュルツのプリッツェルにハマって・・^^;
例のブッシュ前大統領が咽に詰まらせて大騒ぎになったヤツね・・
あれ・・プリッツェルに大粒の岩塩(だったかな?)が付いててウマイ!
それ食ってたからちょいと下がり方が悪くなったかも・・
我慢しよっと・・・
世界平和 2010/11/07 10:32
(。-`ω-)ンー ・・・・微妙!
 みたお 2010/11/07 13:34
血圧は高いけど元気だから大丈夫だよ!
そう簡単にはくたばらん!
明日辺り医者に行って血圧の相談してくるから・・
ケロケロママ 2010/11/07 13:45
こんにちは!
私は血圧は低めだったはず(最近計っていないですが)。
木曜に健康診断やるので多分計りますが。
血圧計お持ちなんですね(と、今更な事を)。
 みたお 2010/11/07 14:02
そう・・腕に巻くヤツ<血圧計
ま・・正確かどうかは不明だけど^^;
自営だと定期健康診断っちゅうのが無いもんで・・
整形外科は月一で行ってるので、そこで聞いてみようかと・・
どんぐり27 2010/11/07 14:43
もうやってるかもしれないけど、家の父が血圧高く成った時、減塩醤油を使ったり、料理で調節したら結構よくなったの覚えています。奥様の協力が必要ですね。上手く下がります様に、、、
 みたお 2010/11/07 16:27
減塩ねぇ・・・
そうだよね・・ワシ東北人だからしょっぺものすぎだがらなぁ・・
って感じ・・そういえば田舎の親戚関係脳卒中がすごく多いんだよ・・
ワシそれだけは嫌だからなぁ・・気をつけんと・・・
シュルツのプレッツェルにハマってる場合じゃないなぁ・・(^^;
・・デモクセニナル・・(@@;
今晩の酒の肴はワシが一つ作ろうかと思ったが・・・
ワシの得意なのはカロリーが高くて、しょっぱくて・・
ダメじゃんねぇ・・・
やっぱり作ってもらうか・・薄味で・・(ーー;
三輪昌志 2010/11/08 03:11
血圧心配ですね~~。
私は通常、120-60ぐらいなので・・・、お医者さんに行って、アドバイスを受けるのがベストですね。
 みたお 2010/11/08 07:07
あざっす!
今日行くつもりっす!
三ちゃんめっちゃ平常やね・・イラヤマシイ・・・
あぁ・・・とうとうこんな事でも医者に行く様になるなんて・・・
なんてこった(;;
さのっちょ 2010/11/08 06:58
今から、寒くなり、高血圧の方には注意が必要な季節になりますね。
減塩は、効果あるかもです。。
減塩しょうゆを使われたらい、いかがでしょうか?
それと、酢の物を食卓に出すとか。。
お大事にしてください。
 みたお 2010/11/08 07:09
ありがとう^^
減塩醤油・・既に醤油買ったばかりだし・・・
ま・・でも、醤油より塩の方が多く使うので
調整しなきゃね・・・
こんなことを注意しなきゃならないなんて・・・歳とったもんだなぁ・・(泣)
気をつけます・・・ショボン・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする