下がって来た!【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>下がって来た!
10年11月10日(水)

下がって来た!

< 家飲み中止・・  | 現状維持 >
【朝ごはん】
443.7kcal
【昼ごはん】
388.4kcal
【間食】

【晩ごはん】
403.5kcal
【夜食】
51.3kcal
毎日ウォーキング: 時速0km程度で0分!約0km 消費0kcal
1日の総カロリー1500以下:◎ 
休肝日:◎
エアロバイク:×
=======================
 酒抜きと薬のお陰で少しずつ血圧が下がって来た感じ!
このまま下がってくれればいいのだが・・
 今朝は寒いと聞いていたので、もしかしたらまた血圧が
再上昇か!と思っていたから一安心・・それでも気を抜かず
もう少し頑張ります!
 まだ酒は飲めないな・・・残念だが・・・
それにしても関東地方は天気がいいね・・毎年冬は天気が良い!
でもって静電気との壮絶な戦いが待っているわけで・・・
あ~~~イヤだ(;; ワシ静電気大嫌い・・・(;;
 でも・・仮にだけど・・・仮に酒を止めたとしたら・・・
やはり食べる方に走るだろうな・・・今まであまり食べなかった
ケーキのドカ食いとかしそう(@@;
現に今、酒を止めているけど、羊羹やスナック菓子に手が
出てる・・・
昨日なんかスーパーでサイコロステーキ買っちまったし・・
仕事帰りに車運転してたら、無性に肉が食いたくなって
ついつい買っちまったってわけさ!
あ~どうなっちまうんだろオイラの食用・・・
って、誰かのフレーズに似てきちゃった・・^^;
さ~年末にかけて、稼がなきゃな・・・・・物売れないしな~
今年も厳しい年末年始になりそうだな・・・唯一の楽しみは
ウチでゴロゴロ出来ること・・・今度の正月はあまり酒は
飲めないだろうからな・・
正月早々救急車に乗りたくないしね!(>_<)
 今日は久しぶりに少し歩こうかな・・寒いときは
歩くと気持ち良いよね^^
またカミさんが咳き込んでるよ・・・風邪ぶり返したかな・・

=======================

 11/14(日)に東京オフ会を開催♪
池袋西口東京芸術劇場入り口に15時集合!
 参加希望の方は自薦他薦を問いません。
私宛にメールを戴くか、こちらにカキコして下さい。
 次の日が月曜日なので、あまり無茶は出来ないのですが、
日曜日の午後のお店はさほど混んでいないと思います。
ゆっくり楽しめるのではないでしょうか!
まだまだ募集ちうです♪
 宜しくご検討の上、ご参加の程お願い致します♪

【今日の感想】

【記録グラフ】
脈拍
60回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
141mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
88mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
29%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1288kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
77.6kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯 小 (1.2人前) 181 kcal
キムチ(1人前) 18.4 kcal
オムレツ(しめじ、チーズ入り)(0.6人前) 162 kcal
(1人前) 36.4 kcal
リンゴ(0.5人前) 45.9 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
12時
ヤマザキ グルメボックス チーズ入り欧風カレー(1人前) 241 kcal
ポッカ じっくりコトコト こんがりパンのはいったキーマカレー (1人前) 141 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
19時
ご飯 小 (1人前) 151 kcal
キムチ(1人前) 18.4 kcal
牛肉とニンニクの芽とえのきの炒め物(0.3人前) 155 kcal
エノキと大根とめかぶの味噌汁(1人前) 38.6 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
温州みかん(1.6人前) 40.5 kcal
23時
不二家 ネクターピーチ&ミルキー(0.3人前) 51.3 kcal
  1288 kcal
食事レポートを見る
コメント
浜ジョー 2010/11/10 08:01
早く安定すると良いですね。
早食いでも、血圧高くなるそうですよー。
 みたお 2010/11/10 08:16
ありがとう!
安定してほしいよ・・
マジ!?(@@;<早食いでも、血圧高くなる
ワシくらいの年代は多分殆どが早食い!
早食いを奨励されてたからね・・・
ゆっくり食べてると「いつまで食ってるんだ!」って
怒られた時代だもの・・
食べるのが遅い=何をやっても遅い=ヤツはノロマだという風に
結び付けられるわけよ・・・分からないでしょ?・・今では・・
多分、軍隊式が抜けきっていなかったんだろうね・・
けろけろりん 2010/11/10 08:03
よかったですねー、
でも、甘い物の食べ過ぎは血糖値上がりません?
ダイエットも気をつけてくださいねー。
 みたお 2010/11/10 08:19
ありがとう~っていってもまだ予断は許さないけど・・
甘いものは食べすぎってほどは食べないと思うので^^;
嫌いではないが、大好きなわけではないから・・・
どちらかというと塩辛いものの方が好きかも・・
ここの所の酒抜きで微妙に体重も減ってます!
後は無理をしない程度に運動すれば改善するかと・・
バービィーちゃん 2010/11/10 08:50
血圧、下がってきて良かったね♪
たま~に無性に肉が食べたくなることありますよね・・・・ミィトゥー!
私・・・静電気がひどいんです(>_<")
ホームセンターで除静電気グッズを買ってきて、会社で常備しています。
 みたお 2010/11/10 09:13
ありがとう~♪
そうそう・・・
ちなみにチビ助は年中「肉・肉」言ってるけど・・(^^;
ワシも除電グッズ一年中キーホルダーに常備^^v
それでも時々忘れてビリリって・・(ーー;
ゆっち☆ 2010/11/10 08:57
おはようございます(^^)/
血圧下がってきてよかったですね(^^)v
血圧に良いオススメの食材があります♪
それはきゅうりやトマトなどカリウムの多い食品です。
リンゴもいいですね。
カリウムをたくさん摂ると塩分が排出されやすくなりますよ~。
試してみてくださいね~☆
 みたお 2010/11/10 09:17
おはよう^^
なるほど・・カリウムねぇ・・
リンゴはこれからの時期食卓に上がる回数が
増えるし、きゅうりはこの間買ったし・・トマトは
ジュースでも飲もうかな^^
ありがとう~~♪
ゆっぴぃ 2010/11/10 09:59
私はお酒あってもなくても食欲満点ですよ(笑)
ケ、ケーキのどか食い……( ´艸`)むふふ
一回でいいからホール食いしてみたいですね~。サイコロステーキも魅力的。
すき焼き、もつ煮、オムライス食べたい!(笑)
食べ過ぎにも注意で~血圧もお大事に!!
 みたお 2010/11/10 10:07
ありがと~
ほんと・・ドカ食いに走りそう・・
でもここはグッとこらえて・・・!!!
いいなぁ~<お酒あってもなくても食欲満点
昔はマジで思ったよ!<ケーキのホール食い
でも今は・・考えただけでも胸焼け・・かな^^;
血圧注意しま~す^^
三輪昌志 2010/11/10 10:26
血圧下がてきてひとまず良かったですね・・。
何かを我慢する・・・キツイですよね~~、よく分かります。
でも何か我慢しなきゃ健康&財布を守れなくなってきてるのも、事実ですね。
ため息だけです(ハァ~~ッ)。
 みたお 2010/11/10 12:25
あっざ~っす^^
ま・・でもまだ気は抜けないけど・・
本当だよね・・ハァーー(;;<何か我慢しなきゃ健康&財布を守れなくなってきてる
世界平和 2010/11/10 13:06
おぉー、だいぶ低くなってきたね~
よかったね!

兄貴は血圧の薬はもう飲んでいるの?
 みたお 2010/11/10 17:06
ちょっとね^^
心配させたけど良い方向に向かってるよ!
薬とアミールWで飲んでる・・・
効いてるのかね・・?
世界平和 2010/11/10 19:17
何ぃ~、薬を飲んでこの上がりようかぁ~
これは真剣に食生活や運動を考えた方がいいよ
それにお酒も飲みたいだろうから、量の管理とかしたほうが・・・・
うるさいようだけど、・・・・・なんせ子供が小さいからな~・・・・(心配)
 みたお 2010/11/10 20:08
薬飲んでもそんな急に下がらないんじゃないか?
ってか・・そんな急に下がっちゃマズイだろうに・・
ボチボチ下がればいいよ
何ってたってまだ飲み始めて2日目だからね・・
ダックスRON 2010/11/10 20:07
私は高校生の頃 いつも160位あって 若年性高血圧症って
言われてて その頃はずっと塩分控えてましたねえ。
それが今では110位まで下がってきてます 自然にです。
今は 脂肪肝って言われてますが・・・
食事療法で治るといいですね。 
 みたお 2010/11/10 20:22
へ~若年性高血圧症ってのがあるんだねぇ・・
やっぱり塩分か・・今日カミさんの作ってくれた
おかずは薄味だった・・・けど、知らずにその前に
キムチ食べちゃった^^;
しかし・・・酒飲みてえなぁ・・・(@@;
ハナユビ 2010/11/10 21:53
最初は、なんでもゆっくりなんだ。
このリズムが安定すれば、きっとグォォォォォって下がるよ、きっと☆
うん
 みたお 2010/11/10 23:45
そうあって欲しいよね^^
グォォォォォォォォって・・ね♪
だべ^^
flo 2010/11/11 00:14
SCで、血圧が高くなって具合の悪くなった人がいました。
やはり、こういう冬に入る頃、血圧が不安定になりますね。
私は、標準値より少し低い方ですが、それでも高くなったり低くなったりしています。
みたおさんも、ちよっと辛かったですね。

血圧は、塩分控えめと休養がいいのですが、そういうわけにもいきませんよね・・・。
お舅さんが高血圧だったので、食事の塩分はかなり控えて作っていました。
一日の塩分は、4g、多くて6g以下でした。
健康のためです・・・ここは堪えてくださいね~お願いしますよ~。
 みたお 2010/11/11 07:07
確かに冬は血圧が上がるシーズンみたいです・・・
そういえばいつも冬ってこんな感じだったみたい・・
ワシ基本的に血圧高いほうだからなぁ・・
とりあえずチョイ高めに治まればいいかと!
上が130-140程度、下が80-90程度
とにかく上下の間隔が狭くなるとヤバイって
聞いてるので、注意してます!
塩分も・・気をつけま~~す!
ありがとう~^^
きのっち 2010/11/11 01:40
分かりますーーー!!
お酒を我慢すると、食欲スイッチがON!
甘い物に手が伸び~る伸びる。

ま、でも。
私の場合、お酒を解禁にしても同じ現象が起きますが。(笑)
 みたお 2010/11/11 07:10
だよね~^^;<食欲スイッチ

あと、甘いものは少量で空腹感が満たされるという
事もあるので、意識して摂る様にしてるんだけど
やはりそんなには食べられないからね~~オッサンの場合・・
お酒で、しょっぱい物の肴だったら何杯でも行けるんだけど^^;
だからヤバイんだよね^^;;;;;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする