スタート!↑【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>スタート!↑
12年09月16日(日)

スタート!↑

< ( ̄▽ ̄;アリャ…...  | まずまずかな^^↓ >
【朝ごはん】
221.1kcal
【昼ごはん】
171kcal
【晩ごはん】
kcal
【夜食】
kcal
毎日ウォーキング: 時速4.2km程度で約22分 約1.57km 消費105.9kcal 2238歩
1日の総カロリー1500以下: 
休肝日:
0時前に寝る:
================================
 さて!
今日から糖質ダイエットをスタートしてみます~^^
でもって、昨日は夜仕事から帰って風呂入って、その後一昨日買った大瓶の
ビールを消費!
ってな事で、今朝の体重だが・・(^^;
ま・・・これは一時的なこととして!
ココから頑張ってみますだ~^^
10kg落とせたら70kgだもんね~凄いわ・・・
夢の60kg台が見えてくるね~^^
って、夢を見ながら開始っす!
今日もさいたまは35度だって・・・
たまらんわ(@@;
================================
何となくウキペで「団塊の世代」を検索してみた・・・ら・・

*団塊の世代を指す定義は幾つかある。
人口論による厳密な定義としては、第一次ベビーブーム時代の1947年から1949年までの3年間に出生した世代を指す。
この世代の年間出生数は250万人を超え、3年間の合計は約806万人にのぼる。
人口面からの分類法であり、堺屋太一によるノジュールの訳語による語源の由来と密接に関係している。
時代的・文化的・思想的な共通性からの分類に関しては、論者によって定義が錯綜しており、広い定義としては、
1946年から1954年まで(戦後期と呼ばれる時期で、年号では昭和20年代)に生まれた世代などがある。

だって・・・・
広い定義ではワシもギリで「団塊の世代」だったのか・・・(@@;;;・・・ボーゼン
「団塊修ちゃん」さんの仲間だ~♪(笑)
HN「団塊みたお」にしようかしら(爆)
================================
岩手一周の旅:一関萩荘(宮城県境)=9.0=花泉町=5.0=若柳有賀=10.2=花泉町油島=13.3=
中田町上沼=8.8=相川ダム=7.0=七曲峠=7.5=高城山=7.0=論山=6.5=長崎山=3.2=大岳
=7.2=大森山=4.9=笹森山=7.7=黒石山=10.5=八森平山=5.6=笹長根山=5.3=気仙町県境
=3.5=白浜崎=7.3=米ヶ崎=14.5=広田崎=9.6=恵比須崎=10.0=碁石海岸=7.8=細浦駅前
=3.4=下船渡駅前=3.1=大船渡駅前=10.5=下蛸ノ浦=6.3=赤崎町=10.0=小黒岬=5.9=綾里崎
=13.0=脚崎=10.0=甫嶺(ホレイ)=9.8=鬼間ヶ崎=8.7=首崎=8.9=長茂崎=6.0=吉浜=10.1=
死骨崎=10.1=唐丹駅前=7.0=赤磯=13.5=尾崎=10.9=平田駅入口=9.9=釜石小縄崎=11.6=
両石駅前=8.6=小間倉崎=8.5=御箱崎=8.9=平磯崎=9.7=大槌=13.2=吉里吉里海岸キャンプ場
=7.7=船越小学校前=9.8=大釜崎=6.6=白崎=7.8=仮宿崎=7.2=大浦崎=7.6=陸中山田駅入口
=7.0=明神崎=8.7=千鶏小学前=8.8=とどヶ崎=10.8=弁天島=8.3=鵜磯小学校前=7.5=閉伊崎
=11.5=宮古運動公園=8.8=磯鵜海岸=8.3=浄土ヶ浜=7.8=宿漁港=8.5=田老魚市場=9.1=明神
=11.5=熊之鼻=8.8=鵜の巣断崖=6.2=田野畑駅=7.7=北山崎=8.1=普代海水浴場=10.5=野田玉川
=13.3=小袖海岸=14.6=弁天鼻=10.9=陸中中野=14.1=種市駅=5.5=青森県境=11.1=階上岳
=12.2=長倉=9.8=高家=11.3=金田一=11.6=青岩大橋=13.0=大平原=13.5=遠瀬=9.1=大倉森
=15.2=二ツ森=14.1=高畑山=17.9=草の湯分岐=2.8=八幡平頂上=8.9=大深岳=12.0=大沢森
=11.7=烏帽子岳=13.9=笹森山=10.2=五番森=13.2=和賀岳=7.6=中ノ沢岳=12.9=真昼岳=9.3=
六郷東根=10.6=割倉山=9.6=静山荘=10.9=三森山=8.7=三界山=15.3=東山=9.4=
桑原岳=11.2=須川温泉=4.2=栗駒山=10.5=栗駒沼倉=7.5=猫ヶ森=19.9=一関萩荘(宮城県境)
全工程距離:ざっくりと1011キロ!・・・長いね~(@@;
 参加希望の方は↓にアクセスして参加表明をしてくださいな^^
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_18098.html
そのあと↓にアクセスして、名前と毎日の距離を入れてください^^
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ag0zi8KMbXitdHBxT3EwQnFGc...
なお、表は三ちゃんの奥州道のを流用させて戴きましたm(_ _)m

昨日までの記録:一関から564.7km  田野畑駅まで…-2.6km
================================
■東北の物産を買おうキャンペーン!

 東北のものを買おう!
野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK!
風評など信じないで!
東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ!
募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る
簡単な貢献だよ!
東北大好き!
みんなで東北のおいしいものを食べよう!
=======================
 このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m

【記録グラフ】
脈拍
48回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
118mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
74mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
28.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
392kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
80.4kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
玉ねぎともやしと魚肉ソーセージの炒め物(0.6人前) 179 kcal
キャベツとレタスのサラダ(0.6人前) 18.1 kcal
キューピー イタリアンドレッシング(0.6人前) 24 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
12時
豚肉サラダ_2(1人前) 117 kcal
牛角 ごまドレッシング(1人前) 54 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
  392 kcal
食事レポートを見る
コメント
尿蛋白 2012/09/16 07:34
東北(岩手)の紹介ありがとうございます。  岩手は広いからたくさんの場所を散策して楽しんで行って下さい。  三陸を通る時にいろんな思いを感じる事と思います。
 みたお 2012/09/16 07:44
私も岩手出身なので広さや良さは良くわかっているつもりですが
とにかく広すぎて、大雑把にしか分かっていないですね(^^;
岩手を散策・・・したいですね~^^
しかも、今回の岩手一周はバーチャルなので・・・
行ったつもり~♪・・・ですわ~(TT_TT)
それにしてもHN・・・ユニークですねぇ~(笑)
コミュ 2012/09/16 08:15
糖質ダイエットはじめるんですね。
頑張ってくださいね。
 みたお 2012/09/16 08:42
ありがと~^^
早速コメ抜きやってみました~♪
なんか・・・物足りない・・・(--;
com 2012/09/16 08:41
ビールいたんではいけませんからね~

ぼちぼちダイエットがんばりましょ~
ジムに行き始め、半年たってもほぼ変わらないcomですが・・・
 みたお 2012/09/16 08:43
そうそう!
早く飲まね~と腐っちまうだからよ~
って・・・(笑)
ま・・・ボチボチね^^
ゆっぴぃ 2012/09/16 08:47
おからおから!!お米のかわりにおからよ!!って三ちゃんが言ってた気が(笑)
糖質ダイエットで成果出たら、後に続きますから~。
 みたお 2012/09/16 08:50
うん!
そう思ってたよ!
でもこの辺ではおからだけってのは売ってない・・
業務スーパーっていう業者向けのスーパーがあって
そこで大袋で売ってた気がしたのであとで行ってみようかと♪
成果・・・出るかなぁ~・・・
ってか・・・そこまで続くかなぁ~(爆)
マイペンライ! 2012/09/16 09:42
今日もさいたまは35度だって・・・ たまらんわ(@@;
 ・・・ま、暑いし、無理しないように。うまいビールが冷えて待っていますよ~♪
 みたお 2012/09/16 12:32
>うまいビールが冷えて待っていますよ~♪
・・・鬼ぃ~~~o(`ε´#o
団塊修ちゃん 2012/09/16 09:49
お仲間に入れても良いですよ!ただし、手みやげ付きでね(笑)
まぁ、私らは多かったですね。中学3年の時のクラス数が1学年26クラス!

四国は未踏の地ですか。
1年間松山で生活しましたが、地魚は美味しいし気候も良いし人も良いし、
暮らすには良いところです。
 みたお 2012/09/16 12:37
お仲間だったみたいですね・・・(^^;
手土産付きで~・・・・土産選びが難しそうですね・・(笑)
そうですね~四国はよさそうですね~・・
以前、加藤嘉さんの「ふるさと」という映画を観てから
四国っていいな~って思うようになりました^^
ま・・・岩手も四国と同じくらいの面積だし出身地なので、個人的には
岩手の方がいいですが^^
美桜 2012/09/16 09:55
とうとう開始日ですね!!がんばって~
継続は力なりです^-^
 みたお 2012/09/16 12:38
早速糖質抜きやってますわ~^^
確かに、最初は物足りないけど・・
慣れかな^^
頑張りますぅ~~♪
syunfamily 2012/09/16 10:37
ついにスタートしましたか~(^^。
明日、遅れってスタートします。
こちらも34度です・・・・。
 みたお 2012/09/16 12:43
お先にスタートしたよ~
ま・・どこまで続くか正直分からないけど
酒をやめなくてもいいから割と続くかも~♪
ところで酒は焼酎やウイスキーなどの蒸留酒ならOKらしいけど
割るのはホッピーってのはどうなのかしら?
あとで調べてみようかな・・・
調べてみた!
ホッピー1本の糖質は1.5gと低いらしい!
ビール飲めなくてもこれならOKかな~^^
けろけろりん 2012/09/16 11:16
糖質ダイエット私は絶対無理ーと思ってますが
みたおさんが10キロ痩せたら考えるかもー。
頑張ってくださいませ。
 みたお 2012/09/16 12:45
これ始めたら量を食べなくなったから
糖質制限で落ちたか、量で落ちたかの判断は
とても難しい…
三ちゃんみたいにマメじゃないから一日の糖質摂取量を
計算するなんてありえないし・・
ま・・結果減れば何でもエエわ!
ダックスRON 2012/09/16 13:25
いよいよ開始ですかあ 適当に頑張って下さいね。
私は朝抜き健康法で2ヶ月で10kg減量出来たけど 続かなかったです。
朝抜きと言っても 朝だけ固形物の変わりに 液体の食事にする方法です。
http://www.2shock.net/article/0012.html
 みたお 2012/09/16 18:15
ワシは朝もカロリーが少ないから問題ないかも^^
適当に頑張ります~♪
でも今晩は飲むぞぉ~♪
東支那海 2012/09/16 16:06
無理しない程度に頑張って下さい。
退職したら、飲む機会が減ったせいか
体重は下がり気味です・・・
 みたお 2012/09/16 18:18
ありがとうございます~^^
支那さんあれ以上減ったらガリガリになりますよ~
お気をつけて~^^
どんぐり27 2012/09/16 17:22
>10kg落とせたら70kgだもんね~凄いわ・・・
夢の60kg台が見えてくるね~^^
確かに、、、頑張れ!みたおさん、、、
 みたお 2012/09/16 18:19
本当に夢だね~60kg台…
果たして出来るんだろうか…(・・;
三輪昌志 2012/09/16 18:22
がんばってください^^。
追い越されないように、がんばります^^。
 みたお 2012/09/16 19:52
>追い越されないように、がんばります
頑張るよ~
ってそれワシのセリフでは…(・・;(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする