健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの推移を見てみよう

三輪昌志さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>カロリー推移

食事レポート

<< 前月 2010年3月 次月 >>

グラフ(2010年3月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(3月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
3月1日(月)
極の青汁
ごはん
なめこの味噌汁
トマト
イカの塩辛
  2379.5 kcal
3月2日(火) ゆで卵
  メンチカツ
イカの塩辛
大根の味噌汁
ごはん
トマト
アスパラガス
ブロッコリー
  2674.3 kcal
3月3日(水) クエン酸&BCAA
極の青汁
一番搾り 生ビール(缶)
  大根の味噌汁
イカの塩辛
海老の天ぷら
トマト
アスパラガス
キウイ
  2050.5 kcal
3月4日(木)   ごはん
肉団子
生卵
ホッケ
ワカメと玉ねぎの味噌汁
トマト
リンゴ
ブロッコリー
  2388.9 kcal
3月5日(金)
水餃子
蒸し水餃子
おかゆ
ナス(しば漬け)
梅干
塩昆布
中華スープ
薄口しょうゆ
ラー油
餃子
坦々麺
トマト
キウイ
おくら
ブロッコリー
4645.5 kcal
3月6日(土)   ごはん
わかめと玉ねぎの味噌汁
ほうれん草
トマト
キウイ
餃子
2208.8 kcal
3月7日(日)  
大盛 醤油焼うどん
生卵
キウイ
豆腐の味噌汁
サラダ
豚生姜焼き
2686.5 kcal
3月8日(月)
らいおんつけ麺チャーシュー
一番搾り 生ビール(缶)
  玉子焼き
サラダ
鮭の刺身
豆腐の味噌汁
納豆
トマト
キウイ
  2444.4 kcal
3月9日(火) 味噌ラーメン
トマト
リンゴ
キウイ
ゆで卵
サラダ
ほうれん草の酢味噌和え
サバ缶

  2985.4 kcal
3月10日(水)   ごはん
納豆
サラダ
アスパラガス
かぼちゃの煮つけ
カキフライ
とんかつソース
  2146.5 kcal
3月11日(木)  
アスパラガス
キウイ
ゴーヤチャンプルー
マグロの煮つけ
  1881.2 kcal
3月12日(金)
牛丼(特盛)
玉子
イカの墨入りスパゲティー
辛味チキン
エスカルゴのオーブン焼
らいおんつけ麺チャーシュ...
アスパラガス
キウイ
トマト
豆腐の味噌汁
豚焼肉
  4811.4 kcal
3月13日(土)   豆腐の味噌汁
トマト
カジキマグロの天ぷら(天...
豚焼肉
焼売
ほうれん草
たらこのこんにゃく煮
  1889.3 kcal
3月14日(日)
ジャージャー麺
にぎり飯 サーモンいくら
塩焼そば
    極の青汁
鰻の蒲焼
ごはん
コロッケ
とんかつソース
4198.4 kcal
3月15日(月) 一番搾り 生ビール(缶)
    ウインナー(5本)
目玉焼き
濃口しょうゆ
大根の味噌汁
かぼちゃの煮つけ
ほうれん草
トマト
キウイ
たこ(30g)
1638.7 kcal
3月16日(火) 豚焼肉丼
玉子
ホッケ
大根の味噌汁
かぼちゃの煮つけ
タラコとこんにゃくの煮もの
たこ
トマト
キウイ
きゅうり
  3321.9 kcal
3月17日(水) 半チャーハン
とんこつラーメン
  USファミリーカルビ
国産牛レバー
国産牛ホルモン
ごはん
ワカメスープ
5573.2 kcal
3月18日(木)     じゃがいもの炒め物
鮭(100g)
酢だこ
豆腐の味噌汁
ゆで卵
たらこの醤油漬
  1331.4 kcal
3月19日(金) 手巻き寿司 ねぎとろ
生玉子
鶏のからあげ(40g)
豆腐の味噌汁
ごはん
トマト
キウイ
鶏レバー
  2906 kcal
3月20日(土)   ほうれん草
トマト
キウイ
リンゴ

すき焼き
  1797.4 kcal
3月21日(日) 一番搾り 生ビール(缶)
ロースカツ
ごはん
生卵
湯豆腐
トマト
きゅうり
鶏レバー
  3062.9 kcal
3月22日(月) 鶏レバー
 
肉豆腐
まぐろの刺身
ほうれん草
トマト
リンゴ
キウイ
ごはん
  2557.5 kcal
3月23日(火)  
ごはん
生卵
エビチリ
ワカメと豆腐の味噌汁
もやし炒め
トマト
キウイ
  2628 kcal
3月24日(水) ごはん
納豆
極の青汁
  ごはん
豆腐とワカメの味噌汁
豚焼肉
トマト
キウイ
  2684.4 kcal
3月25日(木) 納豆
たらことこんにゃくの煮物
極の青汁
    茹で野菜
大根の味噌汁
卵焼き
マルちゃん ソーセージ ...
キウイ
トマト
1850.8 kcal
3月26日(金)   極の青汁
ししゃも
ごはん
生卵
リンゴ
トマト
キウイ
けんちん汁
  2321.9 kcal
3月27日(土) ごはん
納豆
 
コロッケ
メンチカツ
納豆卵
けんちん汁
ごはん
キウイ
トマト
アスパラベーコン
アスパラガス
  4080.6 kcal
3月28日(日)   生卵
切干大根
もやしとほうれん草の炒めもの
熱厚揚げ
キウイ
トマト
ごはん
  1621.4 kcal
3月29日(月) 納豆
  餃子
ごはん
豆腐の味噌汁
生卵
手羽先(名古屋流)
  2930.7 kcal
3月30日(火) ほうれん草
トマト
キウイ
ゆで卵
とんこつラーメン
豆腐の味噌汁
自家製サラダ
豚焼肉
  3392.5 kcal
3月31日(水)   ゆで卵
長ネギ(30g)
自家製サラダ
味噌ラーメン
寿司
ほうれん草
トマト
キウイ
いなり寿司
  2667.2 kcal


3月のレポート

アドバイス
カロリーを摂りすぎると、使い切れない余剰エネルギーが脂肪などに蓄積され、肥満の原因となります。カロリーを摂りすぎないように注意しましょう。
摂取量(平均) 2766.36 kcal
摂取目安(平均) 1330 ~ 2660 kcal

3月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2010年3月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
休みはすぐ終わる  常夏の国
休日 食事会 買物  きょろきょろ60D
 komokomo
20251116  rm-112
カルマン渦  pushuca
11/16  つかっと
流石に寒い…↓  みたお
経った日です。  打ち水
小田原へ  mommomo
10℃晴れ  muusan
20251115  rm-112
11/15  つかっと
5270日目-21...  たいパパ
11/15-館  子分
No No Gir...  常夏の国
仕事 買物 消防 ...  きょろきょろ60D
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ