「テニス」「競馬日記」「HAIRCUT」「かかりつけ内科」「整骨院」 ~komokomoさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
komokomoさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
komokomoさんのトップページ
>
記録ノートを見る
komokomoさん
1
2
3
最新の記録ノート
晴
快晴
【祝・昭和の日】晴
曇夕方から雨
晴
曇、午後一時雨のち晴
小雨のち曇
晴雲多し
曇小雨のち曇
晴
晴
曇
薄曇
薄曇
晴
もっと見る
2017年
2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
月別に見る
2025年05月 (1件)
2025年04月 (30件)
2025年03月 (31件)
2025年02月 (28件)
2025年01月 (31件)
全てを見る
タグ別に見る
テニス (623回)
競馬日記 (388回)
HAIRCUT (134回)
かかりつけ内科 (85回)
整骨院 (71回)
映画鑑賞 (51回)
歯医者さん (50回)
健康診断 (26回)
マラソン大会 (9回)
全てを見る
komokomoさんの2017年02月の記録ノート
古往今来(こおうこんらい)
02月28日(火)
「昔から今に至るまで。昔から」
カフェベローチェ南池袋二丁目店にて直火照焼きチキンサンド、カフェラテ。
やっと初めてふちネコゲット!(正確に言うと少し前に上司に一つ頂く)
うーん、2月終わっちゃう~!!
今月のモバイルデータ通信使用量、405MB。 ...
コメント(0)
続きを読む
呉越同舟(ごえつどうしゅう)
02月27日(月)
「仲の悪いどうしが、同じ場所や境遇にいること。もとは、反目しあいながらも利害が一致するときには協力しあう意」
故事:春秋時代、呉・越の両国は敵対関係にあり、しばしば戦ったので国民どうしは非常に仲が悪かったが、その憎みあっている両国の人が同じ舟に乗って川を渡り、大風に遭ったときに互いに助けあったという故事から。
類:楚越同舟(そえつどうしゅう)・同舟共済(どうしゅうきょうさい)
同僚と松屋東池袋グ...
コメント(0)
続きを読む
孤雲野鶴(こうんやかく)
02月26日(日)
「世俗から遠ざかった隠者のたとえ。名利を捨て、世俗から遠ざかった行き方。ぽつんと浮かぶ一片の離れ雲と群れを離れた鶴の意から」
類:閑雲野鶴(かんうんやかく)・間雲孤鶴(かんうんこかく)・孤高之士(ここうのし)・琴歌酒賦(きんかしゅふ)
日曜出勤、越谷にて、9:30-20:30、しかもお昼も食べず、、、
こういう働き方は本当に嫌いだ。
お昼はきちんとごはん食べて休んで午後また頑張りたいのに〜、
コメント(0)
続きを読む
高論卓説(こうろんたくせつ)
02月25日(土)
「すぐれた意見や議論」
類:高論名説(こうろんめいせつ)・名論卓説(めいろんたくせつ)
■テニス
まったりした土曜、お昼にテニス、今日は風がなくテニス日和だった。
サーブのトスの仕方を変えたおかげかサーブがよく入るようになった。
コメント(0)
続きを読む
甲論乙駁(こうろんおつばく)
02月24日(金)
「互いに主張しあい、議論がまとまらないこと。甲が何かを論ずると、乙がそれに反対してなかなか結論がまとまらないことをいう」
類:議論百出(ぎろんひゃくしゅつ)・議論沸騰(ぎろんふっとう)・議論紛紛(ぎろんふんぷん)
対:満場一致(まんじょういっち)
ベローチェのふちネコキャンペーンでやっと今日初めてレシート1枚ゲット、遅ればせながらせっせと通わなければ!
ご興味ある方はこちら
コメント(3)
続きを読む
光禄池台(こうろくのちだい)
02月23日(木)
「りっぱな邸宅のこと」
久しぶりに朝一飯田橋へ。
飯田橋駅近くにできた新しいビルのスターバックスで一休み。
やっぱりお店で飲むコーヒーは家で作るのとはひと味違う!
当たり前か? でもできる限りお店で出される味に近づけたい!」」 ...
コメント(0)
続きを読む
紅葉良媒(こうようりょうばい)
02月22日(水)
「紅葉が縁の仲人」
故事:唐の僖宗のとき、于祐(うゆう)が宮廷を流れる小川で詩の書かれた一葉の紅葉を見て拾った。彼もまた紅葉に詩を書いて流したところ宮女の韓夫人がそれを拾いあげたのが縁で二人は結婚したという故事から。
類:御溝紅葉(ぎょこうのこうよう)
ジョナサン用賀店にて日替りランチ(チキンデミグラスソースとイカフライ&茄子ミートソース、ソイパン)、ドリンクバー(携帯クーポン使用)
本日、杉並→...
コメント(2)
続きを読む
高陽酒徒(こうようのしゅと)
02月21日(火)
「酒飲みをいう。また世俗を捨てた酒飲みだとみずからあざけり言う語」
故事:秦の末、沛公(はいこう)(劉邦、のちの漢の高祖)が高陽の近くに進軍したとき、酈食其(れきいき)はその軍門を訪ね沛公に面会を求めたが、酈食其が儒者の衣服を身につけていたので儒者嫌いの沛公に断られた。そのとき目をいからせて「私は高陽の酒徒である。儒者などではない」と言った故事から。
今日は甲府へ。
やまきにて山菜そば、SOYJ...
コメント(0)
続きを読む
衡陽雁断(こうようがんだん)
02月20日(月)
「音信が絶えることのたとえ。衡山(こうざん)の南にある回雁峰(かいがんほう)は雁が飛んで来てもここを超えられないといわれることから」
類:衡陽帰雁(こうようきがん)
朝一南越谷へ。
ローソン川口戸塚四丁目店にてナチュラルローソンもち食感クリームチーズ&ダブルベリーパン2個入り、鶏皮ぎょうざ2個。
日曜に片付けた本棚から出た要らない本をブックオフに買い取ってもらう、1220円也。
コメント(0)
続きを読む
鴻門玉斗 (こうもんのぎょくと)
02月19日(日)
「漢の高祖劉邦が鴻門で項羽の臣范増(はんぞう)に贈った玉製のひしゃくのこと」
故事:劉邦と楚王項羽が、鴻門(→鴻門之会)で会見した際、劉邦が項羽の臣范増に玉斗を一双贈ったが、范増は剣を抜いてこれを打ち砕き劉邦をとり逃がしたことを残念がったという故事のこと。
しんとこパルコへ買物。
スタバでイタリアンローストを買う。
コメント(2)
続きを読む
鴻門之会(こうもんのかい)
02月18日(土)
「漢の高祖劉邦と楚王項羽とが、鴻門(中国、陝西省(せんせいしょう)にある地名)で会したこと。項羽は范増(はんぞう)の勧めによって劉邦を殺そうとしたが、劉邦は張良の計に従って無事逃れた。この会で劉邦を逃したことが、項羽敗亡の大きな転機となった」
■テニス
いつもの土曜、テニス、午後はまったり家で過ごす。
コメント(0)
続きを読む
孔孟老荘(こうもうろうそう)
02月17日(金)
「古代中国の思想家、孔子・孟子・老子・荘子のこと。また、その教え」
レストランあづまにて日替わりランチ(ハンバーグ、サーモンフライ、クリームコロッケ)。
狛江→銀座→相模原
夕方6時頃から8時までジム。
運動後血圧 123/94 心拍数97 ...
コメント(0)
続きを読む
紅毛碧眼(こうもうへきがん)
02月16日(木)
「西洋人のこと。赤い髪の毛で、青い眼の人の意」
類:紫髯緑眼(しぜんりょくがん)
朝活、調布インター近くのマックにてセカケン過去問復習。
同僚と食事処太平にてハマチ、サーモン刺、豚肉キャベツ炒め。
昭和の食堂って感じでなかなか美味しかった。
今日は長い一日だった~、はぁー、疲れた、、、 ...
コメント(0)
続きを読む
公明正大(こうめいせいだい)
02月15日(水)
「公正で私心がなく、やましいところがないこと」
類:公平無私(こうへいむし)・心地光明(しんちこうめい)・公正平等(こうせいびょうどう)・大公無私(たいこうむし)
ファミリーマート練馬一丁目店にてミックスサンド、フィッシュフライ、RIZAPカスタードプリン、ブレンドコーヒーS。
本日は、練馬→池袋、夜また練馬。
コメント(2)
続きを読む
孔明臥竜(こうめいがりょう)
02月14日(火)
「まだ世に知られていないすぐれた人物のこと」
類:臥竜鳳雛(がりょうほうすう)・伏竜鳳雛(ふくりょうほうすう)・猛虎伏草(もうこふくそう)
ファミリーマート甲府向町店にて常もり山からあげX3、ミックスサンド、ウイダーin バープロテインベイクドチョコ。
コメント(0)
続きを読む
黄霧四塞(こうむしそく)
02月13日(月)
「黄色のきりが四方に満ち満ちる。天下の乱れる兆し」
あっという間の月曜日〜、今週もガンバロー!
同僚と釜あげスパゲッティすぱじろう銀座店にてとろ〜りチーズと厚切りベーコンと玉ねぎのちょい辛アマトリチャーナのすぱ。
コメント(0)
続きを読む
高鳳漂麦(こうほうひょうばく)
02月12日(日)
「学問に熱心なたとえ」
故事:後漢の高鳳は学問に精励し、妻が田に行くとき庭に干した麦を見てくれるよう頼んだが、読書に精を出していたために、にわか雨に麦が流されたのに気づかなかった故事から(『後漢書』<高鳳伝>)。
以前カルフールだったイオン狭山に出かける。
ここに行くと他のイオンと違う商品がおいてありついつい長居してしまう。
店内の健康コーナー?にて血管年齢測定、47歳、脈拍数63、血管老化偏差...
コメント(4)
続きを読む
黄茅白葦(こうぼうはくい)
02月11日(土)
「黄色のちがやと白のあし。やせた土地の形容」
ちがや(若い花穂は茅花(つばな)と呼ばれ、甘みがあるのでむかしは子どものおやつにされたそうです。漢方では根茎を茅根(ぼうこん)と呼び、利尿や消炎、止血などに用います)
類:荒瘠斥鹵 (こうせきせきろ)
無茶苦茶いい天気だけどチョー寒そう!!
...
コメント(2)
続きを読む
公平無私(こうへいむし)
02月10日(金)
「一方にかたよることなく平等で、個人的な感情や利害に左右されないこと」
類:公正平等(こうせいびょうどう)・公明正大(こうめいせいだい)・無私無偏 (むしむへん)
リンガーハットイトーヨーカドー国領店にて野菜たっぷり食べるスープ。
糖質60%オフらしいが、麺がないのがちょっと寂しい。
コメント(2)
続きを読む
紅粉青蛾(こうふんせいが)
02月09日(木)
「美人のこと」
類:紅口白牙(こうこうはくが)・朱唇皓歯 (しゅしんこうし)・めいぼうこうし(明眸皓歯)
すき家八街文違店にて牛丼ライト。
久しぶりに対応に大わらわ、やっとひと段落、どっかでコーヒー飲みたーい!
結局幕張PA上りのマックでコーヒー、休憩がてらセカケン勉強、2015/7の過去問4回目、136/200、正答率59/90、65.6%。 ...
コメント(0)
続きを読む
香美脆味(こうび ぜいみ)
02月08日(水)
「豪華でぜいたくなすばらしい食事のこと」
桶川のお客さんのところでえびすのたい焼き、お好みたい焼き、みかん、コーヒー。
コメント(0)
続きを読む
黄髪番番(こうはつはは)
02月07日(火)
「白髪が黄色味をおびるようになった老人。知識・経験の深い老人に言う」
代休取り午前中にジム、午後からはうちでのんびり。
コメント(0)
続きを読む
侯覇臥轍(こうはがてつ)
02月06日(月)
「立派な人の留任を希望して引き留めること」
故事:侯覇は善政を行い、天子の命で都に帰ることになると土地の人は別れを惜しんで使者の車の進路に伏して車をさえぎり留任を請うた故事から。(『後漢書』〈侯覇伝)。
キッチンまるみにてアジフライ、カキフライ定食(御飯少なめ)、久が原にて。
夜は銀座7丁目へ。
コメント(0)
続きを読む
項背相望(こうはいそうぼう)
02月05日(日)
「人の往来がはげしいことの形容。往来がはげしく人々がたがいに前後をながめあうさま」
吉野家千葉中央店にて牛鮭定食。
本日千葉中央駅近くにて仕事。
仕事終わって同僚と池袋の中華料理蘭蘭にて軽く呑んで帰宅。思ったより早く帰れて良かった。
新しいドルツの音波振動ハブラシを購入。
コメント(0)
続きを読む
功徳兼隆(こうとくけんりゅう)
02月04日(土)
「成しとげた事績と備わっている人徳とがきわめて盛んなこと」
■テニス
今日は絶好のテニス日和、前のクラスまでは風が強かったようだったみたい。
午後からはのんびり、明日は仕事、、、久々の休日出勤かな??
コメント(0)
続きを読む
皇統連綿(こうとうれんめん)
02月03日(金)
「天皇の血筋が絶えることなく続いていること」
マック城山店にて朝活、セカケン。
一旦自宅に帰り昼食、シャトレーゼの糖質制限パンに茄子と挽肉のカレー、チーズ、卵を挟んで頂く。プラスコーヒー2杯とライザップふんわり食感チョコチップケーキを半分。
コメント(4)
続きを読む
紅灯緑酒(こうとうりょくしゅ)
02月02日(木)
「歓楽と飽食のたとえ。また、繁華街・歓楽街のようす」
魚菜だんらん食堂古市場店にて秋刀魚塩焼き、茄子の揚げ浸し(小)、鶏大根、ご飯セット(ごはん+味噌汁)。
市原で仕事、帰りは電車で赤ワインとチーズ。ぶらり電車の旅気分。
池袋に戻り一人、仕事しようと思ってたら、今日一緒に仕事した2人も車で帰ってきて銀座ライオンで軽く呑んで食べて解散、久々に呑めて良かった。
コメント(0)
続きを読む
荒唐無稽(こうとうむけい)
02月01日(水)
「言説に根拠がなく、現実性に欠けること。でたらめ」
類:荒唐不稽(こうとうふけい)・妄誕無稽(もうたんむけい)・荒誕無稽(こうたんむけい)
うわー、もう2月!!
1月モバイルデータ通信501MB。
ローソン桶川神明一丁目店にてウチカフェブラック無糖240ml、ナチュラルローソンブランのチーズ蒸しケーキ、豚肉とたけのこ包みロール。
桶川→大田区。 ...
コメント(0)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
休日 部屋・風呂掃...
きょろきょろ60D
大祭下準備
Sei
八十八夜
pushuca
5月1日(木)晴れ...
凡 ハヤト
250501 睡眠...
yukatroll
20250501
rm-112
晴
komokomo
体重が落ちてきた。
PONPY
岩手は広い…↑
みたお
やれやれ
taka0723
入院 思う
打ち水
最高の夜の迎え方
mommomo
13℃晴れ
muusan
きのうできたこと
こもれびノート
5072日目-22...
たいパパ
快晴
komokomo
ドラゴンパーク・コ...
shawt
12℃晴れ
muusan
滋賀出張
常夏の国
20250430
rm-112
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。