「テニス」「競馬日記」「HAIRCUT」「かかりつけ内科」「整骨院」 ~komokomoさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
komokomoさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
komokomoさんのトップページ
>
記録ノートを見る
komokomoさん
1
2
3
最新の記録ノート
晴
快晴
【祝・昭和の日】晴
曇夕方から雨
晴
曇、午後一時雨のち晴
小雨のち曇
晴雲多し
曇小雨のち曇
晴
晴
曇
薄曇
薄曇
晴
もっと見る
2017年
3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2025年05月 (1件)
2025年04月 (30件)
2025年03月 (31件)
2025年02月 (28件)
2025年01月 (31件)
全てを見る
タグ別に見る
テニス (623回)
競馬日記 (388回)
HAIRCUT (134回)
かかりつけ内科 (85回)
整骨院 (71回)
映画鑑賞 (51回)
歯医者さん (50回)
健康診断 (26回)
マラソン大会 (9回)
全てを見る
komokomoさんの2017年03月の記録ノート
後生菩提(ごしょうぼだい)
03月31日(金)
「来世に極楽往生して悟りをひらくこと。仏教の語」
類:後世菩提(こうせいぼだい)
上司とリンガーハットパサール幕張上り店にてまぜ辛めんランチ(餃子3ケ)、マクドナルドパサール幕張上り店にてプレミアムローストコーヒーS。
帰りがけに東京シャツでワイシャツ二枚、会員限定シークレットセールで購入。
もっと色んなデザインがあると嬉しい。 ...
コメント(2)
続きを読む
後生大事(ごしょうだいじ)
03月30日(木)
「常に心をこめて物事に励むこと。また、物を大切に保持すること。もとは仏教語で、後生(来世)の安楽を第一として、一心に仏道に励むことをいう。今では相手をいやしんで使われることが多い」
コメダ珈琲店石和店にてたまとまレタスサンドB(ブレンドコーヒー)、ポイント利用100円引き。
入間市駅のQBにて散髪。
現在立川南口のベローチェで時間調整。
コメント(0)
続きを読む
枯樹生華(こじゅせいか)
03月29日(水)
「非常な困難の中で活路が開かれるたとえ。また、老い衰えた人が生気を取り戻すことのたとえ。枯れ木に花が咲く意で、もとはこのうえない真心が万物を感動させる意」
類:枯木生花(こぼくせいか)・枯木生葉(こぼくせいよう)
すき家16号横須賀安浦店にて牛丼ライト、マクドナルド衣笠駅前店にてプレミアムローストコーヒーS。
セカケン勉強、2013/12月1回目83/200、41.5%、正答率37/90、41.1...
コメント(0)
続きを読む
五十知命(ごじゅうちめい)
03月28日(火)
「五十歳で天命を知ること」
類:四十不惑(しじゅうふわく)・十五志学(じゅうごしがく)・三十而立(さんじゅうじりつ)・六十耳順(ろくじゅうじじゅん)
ドトール戸越銀座店にてミラノセット(ブレンドコーヒー、ミラノサンドC「ジンジャー照り焼きチキン〜ハニーマスタード」)
セカケン、2013/7月過去問2回目、195/200、97.5%、正答率88/90、97.8%。
今日はもっとあったかくなると思い...
コメント(0)
続きを読む
狐死首丘(こし しゅきゅう)
03月27日(月)
「故郷を忘れないたとえ。また、物事の根本を忘れないたとえ。狐は自分がすんでいた丘の方に頭を向けて死ぬということから」
類:越鳥南枝(えっちょうなんし)・胡馬北風(こばほくふう)・池魚故淵(ちぎょこえん)
ILBAR ニッセイ池袋ビル店にて朝ゴパン明太チーズ2ケ、カフェラテ。
セカケン、2013/7月過去問1回目、81/200、40.5%、正答率37/90、41.1%。
今日は再び冬の天気、寒い一日...
コメント(0)
続きを読む
古今無双(ここんむそう)
03月26日(日)
「昔から今に至るまで、匹敵するものがないこと。また、それほどすぐれているたとえ」
類:古今無比(ここんむひ) · 古今無類(ここんむるい)・古今独歩(ここんどっぽ)・海内無双(かいだいむそう)
久しぶりの雨の日曜日。
午後までのんびり、アタック25観てからPAXの中の整理整頓。
コメント(0)
続きを読む
古今独歩(ここんどっぽ)
03月25日(土)
「昔から今に至るまで、並ぶものがないほどすぐれていること」
類:古今無双(ここんむそう)・古今無類(ここんむるい)・海内無双(かいだいむそう)
■テニス
今日からニューシューズ! 今回もアシックスに。前と同じモデルに近いものにした。
ためし履きする必要なくネットで購入。 ...
コメント(0)
続きを読む
古今東西(ここんとうざい)
03月24日(金)
「いつでもどこでも」
類: 往古来今(おうこらいこん)
同僚と中華食堂一番館 池袋サンシャイン60通り店にて日替わり定食(豚生姜焼き炒め、ごはん)。
コメント(0)
続きを読む
五穀豊穣(ごこくほうじょう)
03月23日(木)
「穀物が良く実ること」
類:豊年満作(ほうねんまんさく)・五穀豊登(ごこくほうとう)
カフェベローチェ池袋サンシャイン前店にてカフェラテ、直火照焼きチキンサンド。
コメント(0)
続きを読む
股肱之臣(ここうのしん)
03月22日(水)
「君主の手足となり輔佐する大臣。また、そのような部下」
類:股肱之良(ここうのりょう)・ 股掌之力(こしょうのちから)・股掌之臣(こしょうのしん)・腹心之臣(ふくしんのしん)
熱一気に下がり36.5度、今菖蒲PAで小休止、予定通り八街で仕事!
LTF八街駅前店にてブランのバナナクリーム&ホイップパン。
仕事無事終えて佐倉の魚民にて軽く一杯。 ...
コメント(2)
続きを読む
虎穴虎子(こけつこし)
03月21日(火)
「危険を冒さなければ功名は立てられないということ。危険の虎の穴に入る勇気がなければ虎の子を捕るということはできないという意」
類:虎口抜牙(ここうばつが)・驪竜之珠(りりょうのたま)
久しぶりにいつものカフェにて、セカケンの本を読む(始業前)。
同僚と中華食堂一番館 池袋サンシャイン60通り店にて炒飯セット(ミニラーメン)。
あちゃー、花粉症が酷くなったと思ってたら、熱が37.9度だって、、
コメント(0)
続きを読む
虎溪三笑(こけいさんしょう)
03月20日(月)
「あることに熱中するあまり、他のことをすべて忘れてしまうこと」
故事:中国東晋(とうしん)の高僧慧遠(えおん)は、寺の下にある虎渓をまだ渡ったことがなかった。あるとき、廬山で詩人の陶潜(とうせん)(淵明えんめい)と道士の陸修静(りくしゅうせい)と談論したあと二人を見送っていったが、道中いちだんと話がはずみ、知らぬまに虎渓を渡ってしまい、虎がほえるのを聞いてはじめてそれに気づき、三人で大笑いしたとい...
コメント(2)
続きを読む
孤軍奮闘(こぐんふんとう)
03月19日(日)
「支援する者がない中で、一人で懸命に努力すること」
類:孤立無援(こりつむえん)・四面楚歌(しめんそか)・僑軍孤進(きょうぐんこしん)
朝一、青山で開催しているTOKYO COFFEE FESTIVAL へ。
色んなとこから来たカフェのコーヒーが飲めるということで飲んでみる。
やっぱり、並んでいる人が多いところが美味しいコーヒーを出していた。
ベルリンから来たTHE BARNが一番だった。
コメント(1)
続きを読む
刻露清秀(こくろせいしゅう)
03月18日(土)
「すがすがしい秋の景色のたとえ」
類:風霜高潔(ふうそうこうけつ)
■テニス
今日は絶好のテニス日和!
いよいよ春がやってきたって感じ。
コメント(0)
続きを読む
孤苦零丁(こくれいてい)
03月17日(金)
「身寄りがなく生活に苦しむこと」
今日は久しぶりに通常の仕事内容、昨日は思い通りにならない一日だった。
ファミリーマート世田谷弦巻店にてツナたまごサンド、シーザーサラダドレッシング、シーチキン&コーンサラダ、オイコス脂肪0うめ。
今週は色々あったけどとりあえず明日から三連休!
のんびり過ごしたい、公園でジョギングも再開したい! ...
コメント(0)
続きを読む
国利民福(こくりみんぷく)
03月16日(木)
「国家の利益と民衆の幸福」
自宅に戻り、明星低糖質麺ローカーボヌードルやわらか蒸し鶏のレモンジンジャースープ、ゆでたまご。
昨日代休取ったのを後悔はしていないが大変な目に遭ってしまった。
今後同じような仕事は二度としたくない。
コメント(2)
続きを読む
極楽浄土(ごくらくじょうど)
03月15日(水)
「仏教で、阿弥陀仏がいるという安楽の世界のこと。西方に向かって十万億の仏土を過ぎた彼方にあり、もろもろの苦しみがなく安楽だけがある理想の世界とされる」
類:安楽浄土(あんらくじょうど)・安楽世界(あんらくせかい)・安養宝国(あんようほうこく)・九品浄土(くほんじょうど)・極楽世界(ごくらくせかい)・西方浄土(さいほうじょうど)・西方世界(さいほうせかい)・寂光浄土(じゃっこうじょうど)・十万億土(...
コメント(0)
続きを読む
極楽往生(ごくらくおうじょう)
03月14日(火)
「この世を去ってのち、極楽浄土に生まれかわること」
類:浄土往生(じょうどおうじょう)
同僚と天丼てんや南池袋店にて温天ぷらそば(EIチラシ50円引券利用)。
朝一横浜へ、帰社して夕方渋谷。
コメント(0)
続きを読む
鵠面鳥形(こくめんちょうけい)
03月13日(月)
「飢え疲れてやせ衰えているさま」
同僚とキッチンABC池袋東口店にて日替わり定食(ポークカレー、クリームコロッケ他)
大失態! ベローチェに行ったのに集めているレシートもらわずにコーヒー買って帰って来ちゃった、せっかく行ったのに~、、、
母76回目の誕生日ということで午後TEL。元気良さそうで何よりだ。
なんでも父と二人、栄まで出て錦三丁目のすしざんまいに行ったらしい。
コメント(0)
続きを読む
黒風白雨(こくふうはくう)
03月12日(日)
「暴風雨」
水戸プラザホテルにてお弁当の万年屋の噛むかむ弁当(根菜そぼろごはん、たこめし、いりこ菜めし、牛肉ごぼう巻き、こんにゃくのピリ辛煮、花人参の煮物、鱈の明太子焼き、カイワレ大根、にしんのこぶ巻き、プリプリエビカツ、なんこつ入り鶏つくね焼き、アボカド、タコサラダ、紅芯人参、かむかむ切干大根、梅の甘露煮きんとん添え、かんそう芋のぜんざい風)
コメント(0)
続きを読む
克伐怨欲(こくばつえんよく)
03月11日(土)
「勝ち気・自ら誇る・うらむ・むさぼるの四つの悪心のこと」
同僚と銀座のファミリーマートにてファミマプレミアムシリーズベーコンレタストマト、ワンダ缶コーヒー(極ブラック)。
仕事7時頃終わって池袋で串カツ食べて水戸に向かう途中、友部SAにて。
黙祷、あれからもう6年。
コメント(0)
続きを読む
国色天香(こくしょくてんこう)
03月10日(金)
「すばらしい香りと国一番の美しさ。牡丹の別名。のちに美人の形容」
類:魏紫姚黄(ぎしようこう)
週末仕事なので今日は午前中、休みにして家でのんびりと思ったが、意外と時間がない。
そろそろ支度しなくては、、、
息子と自宅にてオリエンタル肉味噌カレー、ブリオッシュロール
コメント(2)
続きを読む
刻舟求剣(こくしゅうきゅうけん)
03月09日(木)
「時勢の推移を知らず、古い考えや習慣を固守する愚かさのたとえ」
故事:春秋時代、楚の人が舟で川を渡ったとき水中に剣を落とし、あとで探すときの目印に剣の落ちた船べりに刻みのしるしをつけ、のちに水中に入って探したという故事から。
類:守株待兎(しゅしゅたいと)・旧套墨守(きゅうとうぼくしゅ)
カフェベローチェ池袋サンシャイン前店にてカマンベール•ハムサンド、ブレンドコーヒー(ふちねこ持参で30円引き...
コメント(0)
続きを読む
国士無双(こくしむそう)
03月08日(水)
「国内に並ぶ者がいないほどすぐれた人物のこと」
故事:項羽と劉邦が、秦(しん)滅亡後の天下争奪戦を行っていた折、蕭何(しょうか)という人物が劉邦に「漢軍の韓信(かんしん)は国士無双の人物だからぜひ登用すべきだ」と進言したところ、劉邦は韓信を重用し、のちに項羽を破ったという故事から。
類:天下無双(てんかむそう)・古今無双(ここんむそう)・天下第一(てんかだいいち)
とんとことん日野店にて半ラーメ...
コメント(0)
続きを読む
黒歯彫題(こくしちょうだい)
03月07日(火)
「おはぐろをした歯と入れ墨をした額のこと」
横浜市旭区へ、納品支援。
ファミリーマート中白根店にて石窯バケットハムチーズ、常もり山からあげ(塩)、ブレンドコーヒーS。
コメント(0)
続きを読む
極悪非道(ごくあくひどう)
03月06日(月)
「このうえなく悪くて、道義に外れていること」
類:悪逆非道(あくぎゃくひどう)・悪逆無道(あくぎゃくむどう)・大逆無道(たいぎゃくむどう)
コメダ珈琲店石和店にてブレンドコーヒー、ミックスサンド。
仕事帰りにジムで軽く筋トレして帰宅。
コメント(0)
続きを読む
呼牛呼馬(こぎゅうこば)
03月05日(日)
「相手の言うのにまかせて逆らわないこと。他人から誉められようとけなされようと取り合わず勝手にさせておくこと。相手が自分を牛と言えば牛と思い、馬だと呼ばれれば自分が馬と思う意」
類:馬耳東風ばじとうふう
今日はIKEAに買い物、最近専ら妻と出かけることが多くなった。
姿見が欲しいとのことで購入。
帰宅して寝室の壁に設置。
息子は今日もバイト。 ...
コメント(0)
続きを読む
孤寡不穀(こかふこく)
03月04日(土)
「王侯の自称」
■テニス
来週末仕事があるので今日、来週分もテニス。
今期はスライスとドロップショット。
もっと考えて状況判断できるようにならねば、、、
コメント(0)
続きを読む
呉下阿蒙(ごかのあもう)
03月03日(金)
「いっこうに進歩のない昔のままの人のこと。また、無学の者のたとえ」
故事:中国三国時代、呉の魯粛(ろしゅく)が呂蒙(りょもう)と久しぶりに会った折、昔の印象とはまったく違ったその学識之深さに「もはや呉にいたころの蒙さんではない」といって感服したという故事から。
予定通り朝一『ラ・ラ・ランド』を観に行く。
久しぶりに映画らしい映画を観た感じ、面白かった。
http://gaga.ne.jp/lal...
コメント(2)
続きを読む
狐仮虎威(こかこい)
03月02日(木)
「権力のあるものをかさにきて、自分勝手に振る舞うことのたとえ」
故事:あるとき、狐が虎につかまり食べられそうになった。狐は「待ってください。私は天帝から百獣の長となることを約束されている者です。それを疑うなら私と一緒に歩いて行くと、獣たちは狐のうしろの虎に驚き逃げてしまい、虎は狐の話を信じてしまったという故事から」
ファミリーマート横須賀大津町店にてミックスサンド、シーチキン&コーンサラダ、すり...
コメント(0)
続きを読む
五陰盛苦(ごおんじょうく)
03月01日(水)
「人間の身心を形成する五つの要素から生ずる苦痛のこと」
ローソン大谷田店にてブランのバナナクリーム&ホイップパン、ゲンコツメンチ。
コメント(0)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
休日 部屋・風呂掃...
きょろきょろ60D
大祭下準備
Sei
八十八夜
pushuca
5月1日(木)晴れ...
凡 ハヤト
250501 睡眠...
yukatroll
20250501
rm-112
晴
komokomo
体重が落ちてきた。
PONPY
岩手は広い…↑
みたお
やれやれ
taka0723
入院 思う
打ち水
最高の夜の迎え方
mommomo
13℃晴れ
muusan
きのうできたこと
こもれびノート
5072日目-22...
たいパパ
快晴
komokomo
ドラゴンパーク・コ...
shawt
12℃晴れ
muusan
滋賀出張
常夏の国
20250430
rm-112
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。