「テニス」「競馬日記」「HAIRCUT」「かかりつけ内科」「整骨院」 ~komokomoさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
komokomoさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
komokomoさんのトップページ
>
記録ノートを見る
komokomoさん
1
2
3
最新の記録ノート
晴
快晴
【祝・昭和の日】晴
曇夕方から雨
晴
曇、午後一時雨のち晴
小雨のち曇
晴雲多し
曇小雨のち曇
晴
晴
曇
薄曇
薄曇
晴
もっと見る
2016年
3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2025年05月 (1件)
2025年04月 (30件)
2025年03月 (31件)
2025年02月 (28件)
2025年01月 (31件)
全てを見る
タグ別に見る
テニス (623回)
競馬日記 (388回)
HAIRCUT (134回)
かかりつけ内科 (85回)
整骨院 (71回)
映画鑑賞 (51回)
歯医者さん (50回)
健康診断 (26回)
マラソン大会 (9回)
全てを見る
komokomoさんの2016年03月の記録ノート
規制緩和(きせいかんわ)
03月31日(木)
「政府による産業や経済に関するさまざまな規制を廃止したり緩めたりすること」
対:規制強化(きせいきょうか)
道の駅八王子滝山ハ農菜にてタレカツ重。
朝ラン! いよいよ気持ちよく走れるシーズンになってきた。
1周目LAP うっかりストップウォッチ押すのを忘れてしまう。 ...
コメント(0)
続きを読む
疑心暗鬼(ぎしんあんき)
03月30日(水)
「疑いの心があると、なんでもないことにまで不安や恐怖を覚えるようになってしまうこと」
類:竊鉄之疑(せっぷのうたがい)・杯中蛇影(はいちゅうだえい)・風声鶴唳(ふうせいかくれい)
【A】PIZZA 池袋東通り本店にてクアトロフォルマッジ+ドリンクセット(イタリア産ブラッドオレンジジュース)ワンコインランチ利用。
朝一新宿、午後から狛江に、、、
コメント(0)
続きを読む
喜色満面(きしょくまんめん)
03月29日(火)
「顔いっぱいに喜びの表情があふれているようす」
類:得意満面(とくいまんめん)・春風満面(しゅんぷうまんめん)
横須賀PA上りにてまぐろソースかつ丼。
横浜のリサイクルキューブへボードゲームを売りに行く。
鵠沼へ行くが空振り、カフェテラス鵠沼でお茶して帰路へ。
そういえば昨日大型書店、アマゾンでも在庫切れだった本が郊外の本屋さんにあり買った。 ...
コメント(0)
続きを読む
机上之論(きじょうのろん)
03月28日(月)
「机の上の考えだけで実際には役に立たない意見や考え。理屈は通っているが実行性に乏しい議論をいう」
類:机上空論(きじょうのくうろん)・空理空論(くうりくうろん)・紙上談兵(しじょうだんぺい)・按図索驥(あんずさくき)・按図索駿(あんずさくしゅん)
PRONTO池袋東口店にてナスとベーコンのトマトソース+Mアイスコーヒー(ワンコインランチ)。
ナポリタンを食べに行ったつもりが結局いつもの。
コメント(0)
続きを読む
起承転結(きしょうてんけつ)
03月27日(日)
「文章の構成法や物事の順序のこと。本来、漢詩における句の構成法の一つ。第一の起句で詩意を起こし、第二の承句でこれを受け、第三の転句で視点を転じて趣を変え、第四の結句で詩意全体をしめくくる。また、連歌・俳諧・散文の構成にも応用される。さらに広く一般の物事の展開のしかたにも比喩的に用いられる」
類:起承転合(きしょうてんごう)
越谷で仕事!
コメダ珈琲店新越谷店にてミックストーストとたっぷりカフェオー...
コメント(2)
続きを読む
貴種流離(きしゅりゅうり)
03月26日(土)
「貴人が流離しつづける運命の中で苦難や恋を体験し帰国すること」
■テニス
コメント(2)
続きを読む
鬼出電入 ( きしゅつでんにゅう )
03月25日(金)
「出入りが速くて、出没が予測できないこと。鬼神のように自由自在で、いなずま(電)のようにすばやく出没する意」
類:神出鬼没(しんしゅつきぼつ)・神出鬼行(しんしゅつきこう)・神変出没(しんぺんしゅつぼつ)
同僚と五坪にてヨーロピアン牛かつカレー、会社近くのファミマにてエスプレッソラテ。
四半期会議後、「北海道」で食事会、今回は一次会でフェードアウト。西武のリブロが閉店した後三省堂書店になっており、...
コメント(0)
続きを読む
疑事無功(ぎじむこう)
03月24日(木)
「疑いながら事を行うようでは、成功は期待できないということ」
類:疑行無名(ぎこうむめい)
久々の平日朝ラン!
1周目LAP TIME 6'35'37
2周目LAP TIME 6'51'84
3周目LAP TIME 8'03'75 途中歩く ...
コメント(0)
続きを読む
貴耳賤目(きじせんもく)
03月23日(水)
「人から伝え聞くことを重んじて、自分が実際に目にすることを軽んずること。また、伝え聞いている過去を重んじる、現在を軽視すること。耳を貴んで、目を賤しむという意から」
ドトール練馬千川通り店にてSミラノセット(ミラノサンドB、Sカフェラテ)
今日は久しぶりによく歩いた!
営業車、スタッドレスから通常タイヤに交換。
コメント(0)
続きを読む
起死回生(きしかいせい)
03月22日(火)
「絶望的な状況を立て直し、もとに戻すこと。危機的な情況から一変して勢いを盛り返すこと。もと死んだ人をよみがえらせることで、医術の高さをいう語」
類:起死再生(きしさいせい)
【A】PIZZA 池袋東通り本店にてクアトロフォルマッジ+ドリンクセット(カフェヴィエンヌ)ワンコインランチ利用。
終日社内。
コメント(0)
続きを読む
箕山之志(きざんのこころざし)
03月21日(月)
「世俗的な名利を捨てて隠棲し、自分の節操を守ること」
故事:中国尭帝(ぎょうてい)の時代、許由(きょゆう)と巣父(そうほ)という二人の伝説上の人物が、世俗的な名誉をきらって節操を守るために箕山に隠れ住んだという故事から。
類:箕山之節(きざんのせつ)・箕山之操(きざんのみさお)
本日は午後からテニスの練習会、プロテニス選手が教えてくれるそうだ、この機会に苦手なバックハンド、形になっていないサーブを...
コメント(2)
続きを読む
奇策妙計(きさくみょうけい) ・妙計奇策(みょうけいきさく)
03月20日(日)
「人の意表をついた奇抜ですぐれたはかりごと」
第29回彩の森クロスカントリー大会に出場、50歳代は39人らしいが多分一番ドべでは、、、??
いつも走っている公園なのでリラックスして走れたがもっと走り込みが必要だった。
たった6キロほどのレースだったのでその後はいつも通り買い物して帰宅。
お昼からお酒を飲んでほろ酔い気分。 ...
コメント(1)
続きを読む
騎虎之勢(きこのいきおい)
03月19日(土)
「物事にはずみがついて、途中でやめられなくなること。いったん虎に乗ってしまった者は、途中で降りれば虎に食われてしまうので、もう降りることができないという意から」
類:騎獣之勢(きじゅうのいきおい)
いつもの時間は雨で中止だったけど、2時半からのクラスに振り替え、天気も良くなりTシャツでテニス。
花粉も雨のおかげで少なかったのか目もかゆくならず、鼻水もでず心地よくできた。
コメント(2)
続きを読む
旗鼓堂堂(きこどうどう)
03月18日(金)
「整然として威厳があること」
類:旌旗堂堂(せいきどうどう)
同僚と魚がし食堂はま蔵にて蛤丼。
夜は西武百貨店の8Fにある日本橋伊勢定といううなぎやさんでうな重桜を食べました。
コメント(0)
続きを読む
気骨稜稜(きこつりょうりょう)
03月17日(木)
「自分の信念をゆるぎなく貫こうとする態度のこと」
朝ラン!
前回から週末に走るコースを走っている。
今日は一日東村山で仕事、直行直帰で楽できた。
帰りにスーパー銭湯に寄ってまったり。 ...
コメント(2)
続きを読む
規行矩歩 ( きこうくほ)
03月16日(水)
「品行方正なこと。心や行動がきちんとして正しいこと。また、古い法則や規定を固守して融通のきかないこと」
類:品行方正なこと
ローソン鎌田三丁目店にてナチュローブランのセサミスティック2本入り。
コメント(0)
続きを読む
棄甲曳兵(きこうえいへい)
03月15日(火)
「戦いに敗れ、戦意を失って逃げること」
類:解甲帰田(かいこうきでん)
代休を取り息子の卒業式に参列。
大人しく一通り終わったと思ったら、式終了後待つこと30分、楠の下に卒業生が集まり、本来の卒業式、各クラスの担任のあいさつがあり、その後に応援団長が登場、校歌斉唱、卒業生皆が肩を組んで大合唱、感動した。
子育てもこれで一段落だなあ、、、 ...
コメント(0)
続きを読む
危言危行(きげんきこう)
03月14日(月)
「言葉を正しくし、品性のある行いをすること。また、厳しい言行のこと」
丸亀製麺越谷赤山店にてとろ玉うどん並。
息子がホワイトデーで母親にチョコを買ってきたとの事、やるもんだ、、、
自分は何も買ってこなかった、、、
コメント(2)
続きを読む
規矩準縄(きくじゅんじょう)
03月13日(日)
「物事や行為の標準・基準となるもの」
類: 規矩縄墨(きくじょうぼく)
朝走る! 来週のクロカン大会に備えていつもよりちょっと多めに走ってみる。
午後は家族で買い物等に出かける。
お昼にくら寿司で久しぶりに食事。 糖質制限でずーっとお寿司は食べてなかったのでときめいた! ...
コメント(2)
続きを読む
危急存亡(ききゅうそんぼう)
03月12日(土)
「危険が迫っていて、生きるか死ぬかの瀬戸際のこと」
類:生死存亡(せいしそんぼう)
リビングの片付け、花粉症の身に埃は辛い、、、
義母が息子の合格祝いを持ってきてくれる。ありがたい。
その後にサンマルクで食事。近くにあるのに何年ぶりか? ...
コメント(0)
続きを読む
奇奇怪怪(ききかいかい)
03月11日(金)
「常識では考えられないようなふしぎなこと。また、許せないようなけしからぬこと」
類:奇怪至極(きかいしごく)・奇奇妙妙(ききみょうみょう)・奇怪千万(きっかいせんばん)・奇絶怪絶(きぜつかいぜつ)・怪絶奇絶(かいぜつきぜつ)
小雨、久しぶりの電車通勤。
セブンイレブン中野上高田1丁目店にて7カフェホットコーヒー、チョコオールドファッション、ブリトーラザニアソース。
コメント(0)
続きを読む
奇技淫巧(きぎいんこう)
03月10日(木)
「快楽のみを求めた好ましくないもののたとえ。珍しいわざや度を過ぎた技巧を用いること」
朝カフェ。
ILBAR ニッセイ池袋ビル店にてナスとベーコンのトマトソース+Mアイスコーヒー(ワンコインランチ)。
結局1日社内、その割に作業捗らず、、、
色々と思い出すのに時間かかり過ぎ、、、
コメント(0)
続きを読む
危機一髪(ききいっぱつ)
03月09日(水)
「非常に危ない瀬戸際」
類:一髪千鈞(いっぱつせんきん)
久々の朝一ジョギング! あったかくなっている!!
1周目LAP TIME 6'46'84
2周目LAP TIME 6'33'09 ...
コメント(0)
続きを読む
奇貨可居(きかかきょ)
03月08日(火)
「絶好の機会はうまく利用しなければならないというたとえ」
故事:昔、中国趙の人質となった不遇の秦の王子子楚(しそ)を、豪商の呂不韋が「これは掘り出し物だ」と援助し、のち子楚が秦の荘襄王(そうじょうおう)(始皇帝の父)になると、呂不韋はその大臣となり文信候になった故事から。
ジョナサン東村山店にて日替わりランチ(ハンバーグトマトソース、白身魚フライ、パン)+ドリンクバー。
本日10時に第一志望の大...
コメント(0)
続きを読む
機械之心(きかいのこころ)
03月07日(月)
「いつわりたくらむ心。策略をめぐらす心」
月曜日雨って久しぶりか?
久しぶりの月曜朝カフェ(^ ^)。
ILBAR ニッセイ池袋ビル店にてナスとベーコンのトマトソース+Mアイスコーヒー(ワンコインランチ)。
このワンコインランチの本、よく行くお店が数軒あるのでこれからも活用していきたい!
帰りに新所沢駅のQBで散髪。
コメント(0)
続きを読む
祇園精舎(ぎおんしょうじゃ)
03月06日(日)
「釈迦の説法が行われたことで有名な寺院の名。須達長者(しゅだつちょうじゃ)が中インドのコーサラ国舎衛城の南の祇園に釈迦とその弟子のために建てた修行道場」
朝一常磐神社までジョギング。
千波湖で白鳥に出会った。
優雅な姿に惚れ惚れ。
水戸プラザホテルにて万年屋の噛むかむ弁当。茨城県歯科医師会監修とのことだ。
帰りに16号のあさくまに寄って入間市駅から自宅へ。 ...
コメント(2)
続きを読む
気炎万丈(きえんばんじょう)
03月05日(土)
「他を圧倒するほど意気盛んであること」
朝一テニス、流石にあったかくなってきた、体操してすぐ身体もあったまる。
今日は夕方から水戸入り。明日は仕事。
コメント(2)
続きを読む
気宇壮大(きうそうだい)
03月04日(金)
「心構えや発想が大きくて立派なこと」
類:気宇軒昂(きうけんこう)・気宇雄豪(きうゆうごう)
同僚とココス三鷹大沢店にてビーフハンバーグステーキ120g(ライスなし)+ドリンクバー。
吉祥寺→世田谷区鎌田、インフルが終わったら花粉、やだなあ~!!
コメント(0)
続きを読む
気韻生動(きいんせいどう)
03月03日(木)
「絵画や文章などに、生き生きとした気品や情趣があふれていること」
朝一病院へ。
4月中旬に鼠径ヘルニアの手術予定、日帰り手術ながらやはり3-4日間は家で安静にしていないといけないらしい。
この機会に何か日頃出来ない事をしたい。
家に一度戻ってお昼を食べて仕事に戻る。 ...
コメント(0)
続きを読む
閑話休題(かんわきゅうだい)
03月02日(水)
「それはさておき」
ローソン鎌田三丁目店にてオールドファッションホワイトチョコ、ナチュローブランブレッドを狛江岩戸南のセブンイレブンの駐車場で食べる。
久しぶりの糖質制限を意識したランチ。
午後は大田区、品川区、夕方練馬区で帰宅。
コメント(0)
続きを読む
冠履倒易(かんりとうえき)
03月01日(火)
「上下の順序が乱れること。上下の地位や立場が逆であるさま」
類:冠履顚倒(かんりてんとう)・冠履倒置(かんりとうち)
デニーズ水戸城南店にて早めのランチ。選べるサラダモーニング(4種チーズのシーザーサラダ、ドリンクバー、ミニパンケーキ)
水戸の後に常陸太田へ。直帰していつもの公園でジョギング。
1周目LAP TIME 6'18'46 ...
コメント(0)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
晴
komokomo
休日 部屋・風呂掃...
きょろきょろ60D
大祭下準備
Sei
八十八夜
pushuca
5月1日(木)晴れ...
凡 ハヤト
250501 睡眠...
yukatroll
20250501
rm-112
体重が落ちてきた。
PONPY
岩手は広い…↑
みたお
やれやれ
taka0723
入院 思う
打ち水
最高の夜の迎え方
mommomo
13℃晴れ
muusan
きのうできたこと
こもれびノート
5072日目-22...
たいパパ
快晴
komokomo
ドラゴンパーク・コ...
shawt
12℃晴れ
muusan
滋賀出張
常夏の国
20250430
rm-112
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。