「テニス」「競馬日記」「HAIRCUT」「かかりつけ内科」「整骨院」 ~komokomoさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
komokomoさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
komokomoさんのトップページ
>
記録ノートを見る
komokomoさん
1
2
3
最新の記録ノート
晴
快晴
【祝・昭和の日】晴
曇夕方から雨
晴
曇、午後一時雨のち晴
小雨のち曇
晴雲多し
曇小雨のち曇
晴
晴
曇
薄曇
薄曇
晴
もっと見る
2020年
1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2025年05月 (1件)
2025年04月 (30件)
2025年03月 (31件)
2025年02月 (28件)
2025年01月 (31件)
全てを見る
タグ別に見る
テニス (623回)
競馬日記 (388回)
HAIRCUT (134回)
かかりつけ内科 (85回)
整骨院 (71回)
映画鑑賞 (51回)
歯医者さん (50回)
健康診断 (26回)
マラソン大会 (9回)
全てを見る
komokomoさんの2020年01月の記録ノート
東奔西走(とうほんせいそう)
01月31日(金)
「仕事や用事のため四方八方忙しく走りまわること。東に西に奔走する意」
類:東行西走(とうこうせいそう)・南行北走(なんこうほくそう)・南船北馬(なんせんほくば)
もう1月終わり、、、
松屋東池袋グリーン大通店にてシュクメルリ鍋単品。
ニンニクが凄い! ...
コメント(0)
続きを読む
道傍苦李 (どうぼうのくり)
01月30日(木)
「苦労をともにする親密な友。また、戦友のこと。衣服をともにする意から」
マクドナルド佐原インター店にてアツ!ニクダブチ、プレミアムローストコーヒーM(Sと金額同じ)。
朝一横須賀からの三浦、久里浜。
昨日今日とあったかい日が続く。車の中は暑いぐらい。
なんか体調が今ひとつだ、体温計るが平熱で安心。 ...
コメント(0)
続きを読む
洞房花燭(どうぼうかしょく)
01月29日(水)
「新婚の夜のこと。また、新婚のこと」
ジョナサン柴又店にて日替りランチ(水)チキンてりやきソース&あじフライ、ソイブレッド+ドリンクバー(アプリクーポン利用)。
柴又から横浜へ。帰りに海老名SAに寄り、抹茶モナカを食べて帰宅。
コメント(0)
続きを読む
同文同軌(どうぶんどうき)
01月28日(火)
「天下が広く統一されたさま。天下みな同じ文字を使い、同じ車を用いること」
朝起きると屋根に雪の景色。思ったよりは積もらなかったが予想通りの雪、既に雨に変わっており、終日雨。
嵯峨谷池袋店にてかけそば、わかめ無料。
午後から電車で行動、武蔵野市から新所沢へ。
...
コメント(0)
続きを読む
同病相憐(どうびょうそうれん)
01月27日(月)
「同じ境遇・悩みに苦しむ者どうしは、互いに同情しあうこと。同じ病気で苦しむ者は、その苦しみをなぐさめ合うこと」
類:同憂相救(どうゆうそうきゅう)
とんかつの朱鞠にてロースカツ定食、ご飯半分、ロッテリア小田急マルシェ玉川学園にてプレミアムブレンドコーヒー。
コメント(0)
続きを読む
頭髪上指(とうはつじょうし)
01月26日(日)
「激しい怒りで、髪の毛がさかだつこと」
類:怒髪衝天(どはつしょうてん)・怒髪指冠(どはつしかん)
雨?曇り?
■競馬日記 ...
コメント(0)
続きを読む
投桃報李(とうとうほうり)
01月25日(土)
「善に対して善で報いることのたとえ。桃が送られてくれば、返礼としてすもも贈り報いる意。また、みずから徳を施せば人もこれを手本とするたとえ。さらに友人間の贈答にもいう」
類:投珠報宝(とうしゅほうほう)・桃来李答(とうらいりとう)
朝イチ、テニススクールの再申し込み、その足でパン屋さんでお昼を買って帰る。
◾️競馬日記 ...
コメント(0)
続きを読む
党同伐異(とうどうばつい)
01月24日(金)
「善悪・正否に関係なしに、同じ党派の者に味方し、他の党派のものを排斥すること」
ようやく今日から出勤、金曜でよかった!
6:15頃検温35.5℃???
久しぶりの出勤、ばたばたと雑務を終え、一段落、もう11時半過ぎ、今日は社内で過ごして終わりそう、、、ふー、、、 ...
コメント(2)
続きを読む
堂堂之陣(どうどうのじん)
01月23日(木)
「陣容がととのって盛んなさま」
昨日の続き、そりゃそうだろう、連日10時間以上寝てるんだもん。
ぴよ将棋してたら12時過ぎちゃった。 しかしまだ眠気がこない。
朝検温35.9℃。
昼食後検温36.5℃(12:50)。 ...
コメント(2)
続きを読む
銅頭鉄額(どうとうてつがく)
01月22日(水)
「きわめて勇猛なたとえ。銅の頭に鉄のひたいの意。また、重武装した勇敢な兵にもいう」
熱急降下36.6℃(7:00)、このまま、このまま。
9:15検温36.7℃↗︎、まあまあ。
昼食後検温36.3℃(13:30)、ヨシヨシ。
もう寝過ぎで腰も首も痛いけど、横になるか。 ...
コメント(0)
続きを読む
堂塔伽藍(どうとうがらん)
01月21日(火)
「寺院の建物の総称のこと。堂と塔と伽藍のこと」
類:七堂伽藍(しちどうがらん)
7時ごろ検温37.6℃
9時40分ごろ検温36.8℃↘︎。
上司に連絡して納品は一人で行って頂くことになりそう。大変申し訳ない気持ち。 ...
コメント(0)
続きを読む
洞庭春色(どうていしゅんしょく)
01月20日(月)
「みかんで醸造した酒の名前。洞庭湖の春景色の意」
朝一検温37.9℃、病院行って検温38.1℃。
インフルエンザA型とのこと、あちゃー、インフルエンザなんて何年ぶりだろうか?
12:10検温37.5℃↘︎。
14:25検温37.3℃↘︎。 ...
コメント(0)
続きを読む
道聴塗説(どうちょうとせつ)
01月19日(日)
「学問や知識を正しく理解しないで、いいかげんに知ったかぶりをして他人に話すこと。また真に身についていない受け売りの学問にもいう」
ヤバい、36.9℃!!
これから上昇してゆくのか??
来週から忙しくなるっていうのに、、、
11時10分頃、37.6℃↗、ヤバいよ、ヤバいよ! ...
コメント(0)
続きを読む
湯池鉄城(とうちてつじょう)
01月18日(土)
「きわめて堅固な備えのこと」
類:金城鉄壁(きんじょうてっぺき)・金城湯池(きんじょうとうち)・難攻不落(なんこうふらく)
初雪❄
テニス中止、雪で初打ちを逃した! まあ肘にとっては良かったかな、だいぶよくなったのでボールを打ってどのくらい痛みがでるのかでないのか試したかったところだったが残念。
それにしても寒い一日だ。 ...
コメント(0)
続きを読む
陶潜帰去(とうせんききょ)
01月17日(金)
「陶潜は俗を嫌い自然を愛し、官を辞して故郷に帰った」
故事:陶潜は彭沢(ほうたく)の県令(長官)となったとき慣例で巡察の役人に礼装で応対しなければならなくなり、五斗米の俸禄(ほうろく)のために腰を折ってぺこぺこできないと、「帰去来辞(ききょらいのじ)」を書いて帰郷した故事(『晋書(しんじょ)』<陶潜伝>)。
曇り夜雨、雪が降るかも?
マクドナルド大島店にてベーコンマックポークセット(ベーコンマッ...
コメント(0)
続きを読む
動静云為(どうせいうんい)
01月16日(木)
「人の言動のこと」
晴れのち曇りだそう。
今晩で会社関連最後の新年会、早く通常の活動がしたい。
タフマンの185円のを飲んで元気充電。
ベローチェ池袋サンシャイン前店にてブレンドコーヒーM、タマゴツナミックスサンドイッチ、ベーコンデニッシュ(A3アプリクーポン100円引き)。 ...
コメント(0)
続きを読む
同声異俗(どうせいいぞく)
01月15日(水)
「人は本性は同じでも後天的な教育や環境によって品行に差を生じるたとえ。人は生まれたときの泣き声は同じようだが、大きくなると風俗や習慣が変わってくるということ。教育の必要性を説く荀子(じゅんし)の教え」
雨後曇り
やっぱり妻はインフルエンザだった。
予防接種を打っているから、自分は大丈夫だと思いたい。
ジョナサン柴又店にて日替りランチ(水)チキンてりやきソース&あじフライ、ソイブレッド+ドリンクバ...
コメント(0)
続きを読む
同床異夢(どうしょういむ)
01月14日(火)
「同じ仲間や同じ仕事をしているものでも、考え方や目的がちがうことのたとえ。夫婦が同じ寝床に寝ても、それぞれ違った夢を見ること」
類:同床各夢(どうしょうかくむ)
対:異榻同夢(いとうどうむ)
晴れ。
本日代休、朝から電話の連続でやっと落ち着く。 ...
コメント(0)
続きを読む
冬日之温(とうじつのおん)
01月13日(月)
「君恩のあたたかさのたとえ。冬の日光のあたたかさのこと」
展示会2日目、朝食はホテルの外で済まそうと思っていたが、やはり面倒なのでホテルでとることにした。
結構豪華で、大好きな杏仁豆腐、白玉ぜんざいがあり、朝から糖質とりまくり、いい加減走らなければと痛感。
パシフィコまでは徒歩で向かう。意外に暖かく、ジョギングしている人を見て感心。
同僚二人とドトールコーヒーパシフィコ横浜店にてミラノサンドB ...
コメント(0)
続きを読む
道之以徳(どうしいとく)
01月12日(日)
「国民を指導するには道徳教育が重要であること」
本日55回目の誕生日!
悲しいことに横浜で仕事、明日も!
パシフィコ横浜駐車場にて黒毛和牛弁当+メンチカツ。
...
コメント(0)
続きを読む
桃三李四(とうさんりし)
01月11日(土)
「物事を成し遂げるには、それないの年月がかかること。桃は三年、李(すもも)は四年かかって実を結ぶこと」
休日出勤前の土曜のお休み、妻と池袋、新宿へ出かける。
池袋西武で買い物(ネクタイ、父母にプレゼント購入「父に手袋、母に手提げバッグ」)をして、バスで花園神社へ向かい、初詣。
自分は三回目だが、妻がまだお参りしていなかったので、、、
初詣の後、メキシコ料理を食べようということで新宿ゴールデン街近...
コメント(0)
続きを読む
刀山剣樹(とうざんけんじゅ)
01月10日(金)
「残酷な刑罰のこと。刀の山や、剣を葉とした樹の林を通らせる刑から、むごい刑罰、酷刑を意味する」
お客様先にて同僚とファミマよくばり幕の内御膳をご馳走になる。
休み明け、フルで一週間は結構厳しかった、しかも明日休んで明後日から二日間休日出勤!
コメント(0)
続きを読む
桃紅柳緑(とうこうりゅうりょく)
01月09日(木)
「紅の桃の花と緑あざやかな柳におおわれた春景色の美しさのこと」
類:鳥語花香(ちょうごかこう)・柳暗花明(りゅうあんかめい)
晴れ。
マクドナルド16号柏桜台店にてエビフィレオ、プレミアムローストコーヒーS。
これから練馬に寄って一旦帰社、今日も新年会参加代行、椿山荘へ。 ...
コメント(0)
続きを読む
東行西走(とうこうせいそう)
01月08日(水)
「忙しくあちこちと走りまわること。あちこちと奔走すること」
類:東奔西走(とうほんせいそう)
雨? 今のところ降ってない感じ。
ホテルグランドパレスにて立食パーティー。
お寿司、お肉等お腹いっぱい食べられた。 ...
コメント(0)
続きを読む
刀光剣影(とうこうけんえい)
01月07日(火)
「事態が緊迫して今にも戦いが起こりそうな雰囲気をいう。刀がきらりとひかり、剣の影がちらつく意」
類:一触即発(いっしょくそくはつ)・剣抜弩張(けんばつどちょう)
曇り☁
血圧高め。
...
コメント(0)
続きを読む
倒行逆施(とうこうぎゃくし)
01月06日(月)
「正しい道理に逆らって物事を行うこと。また、転じて時代の風潮にさからうよくない行為などにも用いられる。無理じいをすること」
さてと、今日からまた頑張りますか〜!
仕事始め!!!
サンマルクカフェ池袋東口店にて週替わりセット(週替わり海老たまごのフランスパン、ホワイトチョコクロ、Sブレンド)。
同僚と夕方会社近くの鬼子母神神社へ初詣。 ...
コメント(0)
続きを読む
刀耕火種(とうこうかしゅ)
01月05日(日)
「山林を伐採して、その後に山を焼いて種を植える。焼き畑農耕をいう」
類:刀耕火耨(とうこうかどう)
晴天。
正月休み最終日。
コメント(0)
続きを読む
同工異曲(どうこういきょく)
01月04日(土)
「外見は異なるが、内容は似たり寄ったりであること。音楽を演奏する技量が同じでも、その味わいが異なっていること。詩文など技量が同じでも、作品の趣が異なること」
類:大同小異(だいどうしょうい)
晴れ。
右肘の痛みがだいぶなくなってきた。
今日も終日家でのんびり過ごす、息子は初バイト。 ...
コメント(2)
続きを読む
倒懸之急(とうけんのきゅう)
01月03日(金)
「状態が非常に逼迫していること。危急の状況の形容」
夜中3時半頃、突如の地震警報、ホントにビックリした。外からも地震の放送が聞こえ、地震が来るかと思ったが、何事もなくほっとしたが、、
警報ももう少し柔らかい音でお願いしたいと思いつつ、実際自分の近くで地震が起こればなんでもっと強い音で知らせて欲しかったということになるのだろう。 全く勝手なもんだ。
とにかく何事もなくてよかった。
終日家族皆、家で...
コメント(2)
続きを読む
陶犬瓦鶏(とうけんがけい)
01月02日(木)
「格好ばかりで役に立たないもののたとえ。陶製の犬と素焼きの鶏」
帰省終了〜!
名古屋10:32▸東京12:13 のぞみ6号13号車7番E席
窓際で富士山が見られ、ラッキーな気分。 毎度E席を取らねば、、、
妻と池袋で待ち合わせ、待望のテニスラケットを購入、6日までにガットを張ってもらい受け取る予定。 ...
コメント(2)
続きを読む
当機立断(とうきりつだん)
01月01日(水)
「時機を失わずに、ただちに決断すること」
類:応機立断(おうきりつだん)・即断即決(そくだんそっけつ)・臨機応変(りんきおうへん)
今年もよろしくお願いします!
8時半ごろ起床、お雑煮を頂いて、お昼ごはん前に近所の神社へ初詣。
去年は大みそかに食べ過ぎ、呑みすぎでいきなり元旦朝に体調不良でまさかの一人留守番、皆と初詣に行けず。 ...
コメント(0)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
八十八夜
pushuca
5月1日(木)晴れ...
凡 ハヤト
250501 睡眠...
yukatroll
20250501
rm-112
晴
komokomo
体重が落ちてきた。
PONPY
岩手は広い…↑
みたお
やれやれ
taka0723
入院 思う
打ち水
最高の夜の迎え方
mommomo
13℃晴れ
muusan
きのうできたこと
こもれびノート
5072日目-22...
たいパパ
快晴
komokomo
ドラゴンパーク・コ...
shawt
12℃晴れ
muusan
滋賀出張
常夏の国
20250430
rm-112
休日出勤 ゴルフ練...
きょろきょろ60D
4月も終わり
Sei
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。