「テニス」「競馬日記」「HAIRCUT」「かかりつけ内科」「整骨院」 ~komokomoさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
komokomoさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
komokomoさんのトップページ
>
記録ノートを見る
komokomoさん
1
2
3
最新の記録ノート
晴
快晴
【祝・昭和の日】晴
曇夕方から雨
晴
曇、午後一時雨のち晴
小雨のち曇
晴雲多し
曇小雨のち曇
晴
晴
曇
薄曇
薄曇
晴
もっと見る
2020年
5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2025年05月 (1件)
2025年04月 (30件)
2025年03月 (31件)
2025年02月 (28件)
2025年01月 (31件)
全てを見る
タグ別に見る
テニス (623回)
競馬日記 (388回)
HAIRCUT (134回)
かかりつけ内科 (85回)
整骨院 (71回)
映画鑑賞 (51回)
歯医者さん (50回)
健康診断 (26回)
マラソン大会 (9回)
全てを見る
komokomoさんの2020年05月の記録ノート
伯夷叔斉(はくいしゅくせい)
05月31日(日)
「高潔で清廉潔白な人のこと」
故事:伯夷(はくい)と叔斉(しゅくせい)は、中国殷(いん)の孤竹君(こちくくん)の子供で、父は弟の叔斉にあとを継がせようとしたが、二人は互いに譲り合って継がなかった。二人はのちに周の文王のもとに行ったが、文王の死後、武王が殷の紂王(ちゅうおう)を討とうとしたのでこれを諫めたが聞き入れられず、首陽山に隠れて餓死したという故事から。
類:伯夷之廉(はくいのれん)・伯夷之清...
コメント(0)
続きを読む
覇王之輔 (はおうのほ)
05月30日(土)
「最も強くて力がある者の補佐役のこと」
晴
夕方、翌日のレースの為、競馬新聞を買いに行きがてら、図書館、ぎょうざの満洲へ走る。
■競馬日記 ...
コメント(0)
続きを読む
敗柳残花(はいりゅうざんか)
05月29日(金)
「美人の容色が衰えたことのたとえ。また、妓女(ぎじょ)や売春婦などのたとえ。枯れた柳と盛りを過ぎた花。中国では春を告げる柳と花を若々しい娘に見たて、柳葉眉(りゅうようび)・柳腰(りゅうよう)・花顔(はながお)を美人のたとえとして用いるが、その敗れ残われた姿を称した言葉」
快晴!
朝カフェ、久しぶりにカフェラテを飲む、美味い!
出社→帰宅、昼食→新所沢
自宅にてオーマイ蟹のトマトクリーム(冷凍パス...
コメント(0)
続きを読む
杯中蛇影(はいちゅうのだえい)
05月28日(木)
「疑い深くなり、ありもしないことに恐れ悩むこと。酒杯の中に映った蛇の影の意」
故事:中国河南(かなん)の長官楽広(がくこう)の友人が酒を飲み、壁にかけた蛇を描いた弓が自分の酒杯に映ったのを蛇だと思って病気になったが、のち、弓であったことを聞いて病気が治ったという故事から。
類:杯弓蛇影(はいきゅうだえい)・疑心暗鬼(ぎしんあんき)
薄雲
朝カフェ。 ...
コメント(0)
続きを読む
背水之陣(はいすいのじん)
05月27日(水)
「必死の覚悟で事に当たること。また、後にひけない困難な状況や立場のこと。川や海を背にして、退却できないような陣形で戦うことからいう」
故事:中国漢の韓信(かんしん)が趙(ちょう)と戦ったとき、自軍の兵が寄せ集めのうえ、遠征で疲れていたので、わざと川を背にした陣を敷いて退却できないようにし、決死の覚悟で前進して大勝利をおさめたという故事から。
類:破釜沈船(はふちんせん)
薄雲、小雨パラパラ
出社...
コメント(0)
続きを読む
杯水車薪(はいすいしゃしん)
05月26日(火)
「なんの役にも立たないこと」
類:杯水輿薪 (はいすいよしん)
薄雲、夕方から小雨
今日は山梨県南アルプス市へ。
ガスト山梨増穂店にて(火)日替わりランチ(チキングリル甘辛ソース&アジフライ、ソフトフランスパン)、セットドリンクバー(アプリクーポン利用)。 ...
コメント(0)
続きを読む
廃寝忘食(はいしんぼうしょく)
05月25日(月)
「あることに熱中して、他の事をいっさい顧みないこと。また、あることに専念して励むこと」
薄雲
終日社内。
ベローチェ池袋サンシャイン前店にてベーコンデニッシュ、タマゴハムミックスサンドイッチ、アイスコーヒー(スクラッチ100円引き)。
最近の流れ、7時頃自分も息子も帰宅、家族揃って夕食、wiifit。 ...
コメント(0)
続きを読む
背信棄義(はいしんきぎ)
05月24日(日)
「信義にそむき、道義を忘れること」
晴
ちょっとだけラン!
競馬新聞とパンを買いに。
パン屋さんは3組ずつ入って外で待つ。ちょっと待った。 ...
コメント(0)
続きを読む
杯酒解怨(はいしゅかいえん)
05月23日(土)
「互いに酒を酌み交わし心からの会話を通して怨みやわだかまりを忘れる」
薄雲
朝ラン!
いつものコースの逆周り。
...
コメント(0)
続きを読む
吠日之怪(はいじつのあやしみ)
05月22日(金)
「見識の狭い者が、すぐれた言行をわけもわからず疑って避難すること」
類:蜀犬吠日(しょくけんはいじつ)・呉牛喘月(ごぎゅうぜんげつ)
本日有休。
多分、今日が今期最後の有休になるだろう。
来週から緊急事態宣言も解除され、通常勤務に戻っていくのかな??? ...
コメント(2)
続きを読む
梅妻鶴子(ばいさいかくし)
05月21日(木)
「俗世を離れた清らかで風雅な隠遁生活のたとえ。妻を娶らず梅や鶴をめでるような生活の意」
故事:宋の林逋(りんぽ)が武林の西湖に隠棲し、妻をもたず家の周囲に梅を植え、子のかわりに鶴を飼って孤高で清らかな生活を送った故事。
今日も雨? 今のところ降ってないけど、夕方からまた雨みたい。
朝カフェ。
出社→町田→帰宅。 ...
コメント(0)
続きを読む
売剣買牛(ばいけんばいぎゅう)
05月20日(水)
「戦争をやめて、武器を売り牛を買って、農業を盛んにすること」
故事:前漢の宣帝のときの渤海の長官龔遂(きょうすい)は盗賊を平定し、人民に倹約と農業を奨励した。刀や剣を持っている者に、それを売って牛を買うことをすすめた。人民は耕作に精を出し、収穫も増え税金も多く納めるようになったので、役人も人民も皆豊かになったという故事から。
類:売刀買犢(ばいとうばいとく)
小雨?
朝カフェ。
コメント(0)
続きを読む
杯賢杓聖(はいけんしゃくせい)
05月19日(火)
「杯と杓を聖賢にたとえて言ったもの」
雨、、、
町田へ
一旦帰宅してお昼、日清もちっと生パスタ(牛挽肉とまいたけのクリーミーボロネーゼ、スジャータめいらくホテルレストラン仕様コーヒー無糖、TOPVALU3種のひとくちドーナツ(ショコラ、ハニーミルク)、ハーゲンダッツクリーミーエスプレッソ半分。
帰社してほぼ定時で家路へ。 ...
コメント(0)
続きを読む
敗軍之将(はいぐんのしょう)
05月18日(月)
「失敗して、弁解する資格のない者のこと。戦いに負けた大将の意」
曇夜雨らしい。
終日町田市で作業予定。
同僚とステーキ宮町田木曽店にて宮ロースランチ(石窯フランスパン・ライ麦パン)、ランチスペシャルセット(ドリンクバー&サラダバー付)。
直帰。 ...
コメント(0)
続きを読む
稗官野史(はいかんやし)
05月17日(日)
「小説。また、民間のこまごましたことを歴史風に書いたもの。昔中国で、政治を行う者が民間の物語やうわさ話などを集めて政治の参考にしたが、「稗官」はそれを集めた身分の低い役人」
今日から『は行』
晴
朝ラン!
喉が渇いて途中、自販機でお茶を買って飲む。 ...
コメント(0)
続きを読む
能鷹隠爪(のうよういんそう)
05月16日(土)
「人よりすぐれた能力をもつ人はその力量をやたらに人前で誇示するようなことはしないということ」
曇のち雨
朝イチ、東飯能まで息子を美容室へ送る。
待ってる間、マックでと思ったら、テイクアウトのみ!
コーヒーを買って駐車場で読書。 ...
コメント(0)
続きを読む
嚢中之錐(のうちゅうのきり)
05月15日(金)
「すぐれた人物は、平凡な人の中にいても必ず才能を発揮し真価があらわれることのたとえ。袋の中に入れた錐はその先が袋を破って出てくることからいう。袋の中の錐」
類:嚢中之穎(のうちゅうのえい)
晴
朝イチ、会社最寄りのカフェにてアイスティー。
ILBARニッセイ池袋ビル店にてホットコーヒー、アサゴパンハーフ✕2枚(明太子、ハーフ)。 ...
コメント(0)
続きを読む
嚢沙之計(のうしゃのけい)
05月14日(木)
「漢の将軍韓信(かんしん)が多くの土嚢で川の上流をせきとめ、敵が川を渡ろうとするとき一挙に水を流し敵を打ち破ったという計算のこと」
『の』
快晴
出勤!
朝ベローチェ。 ...
コメント(0)
続きを読む
念仏三昧(ねんぶつざんまい)
05月13日(水)
「一心不乱に念仏をとなえ、雑念をはらい、心を統一すること」
薄雲
本日またまた有休。
朝イチ、GW中に片付けた衣類、書籍、ダンボールのゴミだし。
余りの暑さに扇風機を出して欲しいとのリクエスト有り、2台出すが1台は不調、首が回らない、、 ...
コメント(0)
続きを読む
年百年中(ねんびゃくねんじゅう)
05月12日(火)
「一年中。いつも。たえず。年がら年中」
類:年頭月尾(ねんとうげつび)
薄雲
午後から出社、夜は板橋駅近くで作業予定。
作業後、9時半過ぎ池袋に戻り、流石にお腹が空いたってことでラーメン屋さんを探すも「俺の空」、「仲本」、「やすべえ」とどこも閉店、「ばんから」に入って角煮つけ麺を食べて帰る。 ...
コメント(0)
続きを読む
燃眉之急(ねんびのきゅう)
05月11日(月)
「危険が非常にさし迫っていること。 眉が燃えるほど火が迫ってあぶないこと」
類:焦眉之急(しょうびのきゅう)
薄雲
朝カフェ。
...
コメント(0)
続きを読む
年年歳歳(ねんねんさいさい)
05月10日(日)
「毎年毎年。くる年もくる年も」
曇
朝一イオンで買い物、前回より30分ぐらい早く行ったおかげか空いていた。
お昼から一杯、いい気分!
...
コメント(0)
続きを読む
燃犀之明(ねんさいのめい)
05月09日(土)
「物事の本質を明らかに見抜く見識のあることのたとえ」
故事:中国、東晋の温嶠 (おんきょう)が深く怪物が住むといわれた牛渚磯(ぎょしょき)をさいの角を燃やして探ったところ果たして水底に怪物がいた故事から。
類:燃犀之見(ねんさいのけん)
晴夜雨
朝ラン! ...
コメント(0)
続きを読む
熱願冷諦(ねつがんれいてい)
05月08日(金)
「熱心に願うことと冷静に本質を見つめること」
本日から『ね』
薄雲
直行で町田へ。
セブンイレブン町田木曽西1丁目店にてタップリハムとタマゴのサンド、7Pカフェラテビターショット240、前に買っていたPROFITささみプロテインバーブラックペッパー。 ...
コメント(0)
続きを読む
忍気呑声(にんきどんせい)
05月07日(木)
「怒りをこらえて声に出さないこと。遠慮して憤りを押さえ、言いたいこともあえて言わないでいること」
類:忍之一字(にんのいちじ)・隠忍自重(いんにんじちょう)
晴
久しぶりの業務、高井戸へ直行。
ベローチェ池袋サンシャイン前店にてパストラミチキン&彩り野菜、ブレンドコーヒー(スクラッチ50円引き)。席は一つ飛ばしだったが結構混んでた! ...
コメント(0)
続きを読む
二六時中(にろくじちゅう)
05月06日(水)
「一日じゅう。終日。いつも。しじゅう。昔、一日を昼六つ、夜六つにくぎり合計十二時としたことによる」
類:四六時中(しろくじちゅう)
曇夕方から雷雨
GW最終日、と言っても明日明後日出勤して土日休み、来週からも月末までは週2で有休取得のパターン。
今頃になってwiifitを始める。 ...
コメント(0)
続きを読む
二律背反(にりつはいはん)
05月05日(火)
「相互に対立・矛盾する二つの命題が、同等の権利をもって主張されること。ドイツ語のアンチノミーの訳語」
曇、夕方から豪雨
午前中に妻のお母さんがアスパラガスを持って来てくれた。
1時間半ほど話して帰る。
アスパラガスは秋田の知り合いからのようだ。 ...
コメント(0)
続きを読む
如法暗夜(にょほうあんや)
05月04日(月)
「まっくらやみのこと。暗黒の闇、真のやみをいう」
曇と思ったら雨降ってる!
午前中早めにイオンへ買い物、10時ごろだったけどわりと空いていた。
久しぶりにたこ焼きを買ってお昼から一杯、ささやかな幸せ。
夜は何年かぶりにホットプレートを出して焼肉。 ...
コメント(0)
続きを読む
女人禁制(にょにんきんせい)
05月03日(日)
「修行の妨げになるとして女人が寺や聖域山内に入ることを禁じたこと。明治初年まで高野山・比叡山はこれを守った」
晴
朝ラン! ダラダラ走ったり、歩いたり、、、
5キロ超走ってすれ違った人(距離を置いて)は、15~6人、散歩、ウォーキングされてる人が殆ど、ご老人方が多い。
帰りにコンビニで競馬新聞を買って帰る。 ...
コメント(0)
続きを読む
如是我聞(にょぜがもん)
05月02日(土)
「経典の初めにある語。私はこのように伝え聞いたという意」
晴
昨日の掃除の続き。PAXの上、ピカピカ! 寝室のPAXの上も拭く、こちらはホコリだけなので簡単に綺麗になる。
お昼食べて一服して今日は妻と歩いて近所のスーパーへ買い物に、、
時間帯が良かったのか結構空いていて安全に買い物できた。 ...
コメント(0)
続きを読む
入木三分(にゅうぼくさんぶ)
05月01日(金)
「書道で筆勢が非常に強いこと。また、物事を的確に深くつっこんで考えること」
故事:中国東晋(とうしん)の書家王羲之(おうぎし)は筆勢がきわめて強く、文字を記した木片を削ってみたところ、三分の深さにまで墨がくい込んでいたという故事から。また、書道のことを「入木道(じゅぼくどう)」というのはこの故事による。
晴
リビングのPAXの上の掃除、キッチンがあるのでホコリと油でベトベト。
おまけに奥に手が届...
コメント(0)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
八十八夜
pushuca
5月1日(木)晴れ...
凡 ハヤト
250501 睡眠...
yukatroll
20250501
rm-112
晴
komokomo
体重が落ちてきた。
PONPY
岩手は広い…↑
みたお
やれやれ
taka0723
入院 思う
打ち水
最高の夜の迎え方
mommomo
13℃晴れ
muusan
きのうできたこと
こもれびノート
5072日目-22...
たいパパ
快晴
komokomo
ドラゴンパーク・コ...
shawt
12℃晴れ
muusan
滋賀出張
常夏の国
20250430
rm-112
休日出勤 ゴルフ練...
きょろきょろ60D
4月も終わり
Sei
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。